Menu

Skip to content
  • Hearthstone Expressについて
  • サイトメニュー
  • 投稿タイムライン
  • お問い合わせ

Hearthstone Express

Hearthstone Japanese site

advertisement

Menu

Skip to content
  • メニュー
  • 新着順
  • 基本情報
    • Hearthstoneについて
    • スターターガイド
    • ゲーム情報
    • カード情報
  • 攻略情報
    • リファレンス
    • 初心者向け
    • 経験者向け
    • 凍てつく玉座
    • コボルト・ダンジョン
    • パズル研究所
    • ブドゥ祭・喧嘩祭
  • 読み物
    • 資料
    • コラム
    • セキュリティ
    • Playing Tips
    • Legends
    • Break Time
  • カードリスト
    • RoS
    • Neutral
    • Dru
    • Hunt
    • Mag
    • Pal
    • Pri
    • Rog
    • Shm
    • Wlk
    • War
  • デッキ・ランク
  • クラフト・ランク
  • Arena Ranks
    • Dru
    • Hunt
    • Mag
    • Pal
    • Pri
    • Rog
    • Shm
    • Wlk
    • War
  • Season Ranks

ブラン・ブロンズビアードの雄叫び2倍リスト

Posted on 2015/11/20 in Reference, Strategy
※2018/12/02 更新
・「天下一ヴドゥ祭」セットのカードを追加しました。
・コンボカードを追加しました。

ブラン・ブロンズビアード、ざわめきのエレメンタル、サメの精霊は、自分が発動する雄叫び(Battlecry)能力を2回分発動させます(サメの精霊はコンボ能力も)。

それぞれの雄叫びおよびコンボ能力が2回分発動されると、どのような効果となるのかを、以下にリスト形式で掲載します。


※補足1
何らかの理由によって自陣にブラン・ブロンズビアードが2体以上いるとしても、雄叫び能力は変わらず2回分だけ発動されます。
同様に、ざわめきのエレメンタルを2回連続でプレイしても、雄叫び能力は2回分だけ発動されます。


※補足2
選択、およびコンボの能力は、雄叫びではないので2回分発動されません(サメの精霊はコンボの能力も2回分発動する)。



「スタンダード」カード

クラス名前能力有効2倍効果
中立1鬼軍曹雄叫び: このターンの間ミニオン1体に攻撃力+2を付与する。Oターンの間だけ攻撃力+4を付与する。
中立1アケラスの古残兵雄叫び: 味方のミニオン1体に攻撃力+1を付与する。O攻撃力+2を付与する。
中立1ブラッドセイルの海賊雄叫び: 敵の武器の耐久度を1減らす。O武器の耐久度を2減らす。
中立1結晶術師雄叫び: 自分のヒーローに5ダメージを与える。装甲を5獲得する。--10ダメージを与えて装甲を10獲得する。
中立1エルフの射手雄叫び: 1ダメージを与える。O合計2ダメージを与える。
中立1エメラルド・リーヴァー雄叫び: 各ヒーローに1ダメージを与える。--各ヒーローに合計2ダメージを与える。
中立1忠実ロボ・ルミ雄叫び: 味方のメカ1体に+1/+1を付与する。O+2/+2を付与する。
中立1ファイアフライ雄叫び: 1/2のエレメンタル1体を自分の手札に追加する。Oエレメンタル2体を自分の手札に追加する。
中立1グレイシャル・シャード雄叫び: 敵1体を凍結させる。--2回目の凍結は効果なし。
中立1ジャリッパナの騎士雄叫び: ランダムなコスト1のミニオン1体を相手の陣地に召喚する。Xランダムなコスト1のミニオン2体を相手の陣地に召喚する。
中立1飢えたカニ雄叫び: マーロック1体を破壊し+2/+2を獲得する。O+4/+4を得る。
中立1ヴードゥーの呪術医雄叫び: 体力を2回復する。O体力を合計4回復する。
中立2酸性沼ウーズ雄叫び: 敵の武器を破壊する。--2回破壊できない。
中立2悪意の銀行家雄叫び: 味方のミニオン1体を選択する。そのコピー1体を自分のデッキに混ぜる。Oコピー2体を自分のデッキに混ぜる。
中立2大虎ノーム挑発、雄叫び: 相手の陣地にミニオンが2体以上いる場合攻撃力+1を獲得する。O攻撃力+2を獲得する。
中立2ブラッドセイルの略奪者雄叫び: 自分の武器の攻撃力に等しい攻撃力を 追加で獲得する。O武器の攻撃力の2倍を追加で得る。
中立2ブーティ・ベイのノミ屋雄叫び: 相手に「コイン」1枚を与える。X相手に「コイン」2枚を与える。
中立2小ずるい足噛み魔生命奪取、雄叫び: 1ダメージを与える。O合計2ダメージを与える。
中立2イカレた錬金術師雄叫び: ミニオン1体の攻撃力と体力を入れ替える。--2回入れ替えて元通りにする。
中立2フォールン・サンの聖職者雄叫び: 味方のミニオン1体に +1/+1を付与する。O+2/+2を付与する。
中立2ファイアーツリーの呪術医雄叫び: 自分の手札にドラゴンがいる場合呪文を1つ発見する。O呪文を2つ発見する。
中立2電設ロボ雄叫び: 自分の手札のメカ全てのコストを(1)減らす。Oコストを(2)減らす。
中立2ゴラッカ・クローラー雄叫び: 海賊1体を破壊し +1/+1を獲得する。O+2/+2を得る。
中立2マッドボンバー雄叫び: 合計3ダメージをランダムに自身を除く全てのキャラクターに振り分ける。O全てのキャラクターに合計6ダメージを与える。
中立2ミルハウス・マナストーム雄叫び: 次のターン敵の呪文のコストが(0)になる。--コスト0になった敵の呪文をコスト0にする。
中立2マーロックのタイドハンター雄叫び: 1/1のマーロックの 偵察兵を1体召喚する。Oマーロックの偵察兵を2体召喚する。
中立2初級エンジニア雄叫び: カードを1枚引く。Oカードを2枚引く。
中立2ケレセス公爵雄叫び: 自分のデッキにコスト2のカードがない場合、自分のデッキのミニオン全てに+1/+1を付与する。O+2/+2を付与する。
中立2ラヴァサウルスのチビ雄叫び: このミニオンを除いて味方に2体以上のミニオンがいる場合適応する。O2回適応する。
中立2ロックプール・ハンター雄叫び: 味方のマーロック1体に+1/+1を付与する。O+2/+2を付与する。
中立2スコーピ・オ・マティック雄叫び: 攻撃力1以下のミニオン1体を破壊する。--2回破壊できない。
中立2シールドブレイカー雄叫び: 挑発を持つ敵のミニオン1体を沈黙させる。--2回目の沈黙は効果なし。
中立2スパーク・エンジン雄叫び: 急襲を持つ1/1の「スパーク」1体を自分の手札に追加する。O「スパーク」2体を自分の手札に追加する。
中立2サンフューリーの護衛雄叫び: 隣接するミニオンに挑発を付与する。--2回目の挑発の付与は効果なし。
中立2毒物学者雄叫び: 自分の武器に攻撃力+1を付与する。O攻撃力+2を付与する。
中立2タスカーの漁師雄叫び: 味方のミニオン1体に呪文ダメージ+1を付与する。O呪文ダメージ+2を付与する。
中立2給水係雄叫び: このターン中に自分が次に使用するヒーローパワーのコストを(0)にする。--2回目の変更は効果なし。
中立2グルグルグライダー雄叫び: 0/2の「ゴブリン爆弾」を1体召喚する。O「ゴブリン爆弾」を2体召喚する。
中立2若き酒造大師雄叫び: 味方のミニオン1体を戦場から自分の手札に戻す。--2回戻せない。
中立3魔力のゴーレム雄叫び: 対戦相手にマナクリスタルを1個付与する。X敵にマナクリスタルを2個付与する。
中立3バナナ・バフーン雄叫び: 「バナナ」2枚を自分の手札に追加する。O「バナナ」4枚を自分の手札に追加する。
中立3ブラックワルド・ピクシー雄叫び: 自分のヒーローパワーを再度使用可能にする。--2回目の変更は効果なし。
中立3ブラッドナイト雄叫び: 全てのミニオンは聖なる盾を失う。失われた聖なる盾1つつき+3/+3を獲得する。--聖なる盾は一度しか失われないので、1つにつき+3/+3のまま。
中立3賑やかな吟遊詩人雄叫び: 自身を除く味方のミニオンに体力+1を付与する。O体力+2を付与する。
中立3ブレインストーマー雄叫び: 自分の手札の呪文1枚につき体力+1を獲得する。O自分の手札の呪文1枚につき体力+2を獲得する。
中立3コールドライトの予言者雄叫び: 自身を除く味方のマーロック全てに 体力+2を付与する。O体力+4を付与する。
中立3ネルビアンの説凶師雄叫び: 味方のミニオン1体にこのターンの間無敵を付与する。--2回目の無敵の付与は効果なし。
中立3ドラゴンスレイヤー雄叫び: ドラゴン1体に6ダメージを与える。O合計12ダメージを与える。
中立3ドラッカリのトリックスター雄叫び: 各プレイヤーは相手のデッキからランダムなカードのコピーを1枚得る。--各プレイヤーはカードのコピーを2枚得る。
中立3大地の円環の遠見師雄叫び: 体力を3回復する。O体力を合計6回復する。
中立3電気職工雄叫び: 自分の手札にコスト(5)以上の呪文がある場合、+1/+1を獲得する。O+2/+2を獲得する。
中立3キノコの呪い師雄叫び: 全ての味方のキャラクターの体力を2回復する。O体力を合計4回復する。
中立3暴蝕ウーズ雄叫び: 敵の武器を破壊しその攻撃力に等しい装甲を獲得する。O武器の攻撃力の2倍分装甲を獲得する。
中立3ヒルドニル・フロストライダール雄叫び: 自身を除く味方のミニオンを凍結させる。--2回目の凍結は効果なし。
中立3傷を負った剣匠雄叫び: 自身に4ダメージを与える。X合計8ダメージを与えて破壊される。
中立3鉄嘴のフクロウ雄叫び: ミニオン1体を沈黙させる。--2回目の沈黙は効果なし。
中立3アイアンフォージのライフル兵雄叫び: 1ダメージを与える。O合計2ダメージを与える。
中立3キング・ムクラ雄叫び: 敵の手札に「バナナ」2枚を追加する。X敵の手札にバナナを4枚追加する(相手の手札が多いときは有効)。
中立3コボルトの弟子雄叫び: 合計3ダメージをランダムな敵に振り分ける。O合計6ダメージをランダムな敵に振り分ける。
中立3孤高の勇者雄叫び: 味方に他のミニオンがいない場合、聖なる盾と挑発を獲得する。--2回目の強化の獲得は効果なし。
中立3沼地のドレイク雄叫び: 相手の陣地に猛毒を持つ2/1の「ドレイクスレイヤー」を1体召喚する。X相手の陣地に「ドレイクスレイヤー」を2体召喚する。
中立3覆面選手雄叫び: 自分の秘策が準備されている場合自分のデッキから秘策を1つ使用する。O自分のデッキから秘策を2つ使用する。
中立3マイクロロボ操縦者雄叫び: 1/1の「マイクロロボ」を2体召喚する。O「マイクロロボ」を4体召喚する。
中立3精神支配技士雄叫び: 戦場に敵のミニオンが4体以上いる場合ランダムな1体を自分の味方にする。O敵のミニオンをランダムに2体味方にする。
中立3凶暴なリクガメ雄叫び: 自分のヒーローに5ダメージを与える。X自分のヒーローに合計10ダメージを与える。
中立3原始フィンの見張り番雄叫び: 自分の陣地に他のマーロックがいる場合マーロック1体を発見する。O2回発見する。
中立3タルダラム公爵雄叫び: 自分のデッキにコスト3のカードがない場合選択したミニオンの3/3のコピーに変身する。--2回目の変身は効果なし。
中立3プテロダックスのヒナ雄叫び: 適応する。O2回適応する。
中立3鴉使い雄叫び: ランダムなコスト1のミニオン2体を自分の手札に追加する。O4体を自分の手札に追加する。
中立3レイザーフェン・ハンター雄叫び: 1/1のイノシシを1体召喚する。Oイノシシを2体召喚する。
中立3クズ拾いのコボルト雄叫び: 自分の破壊された武器1つを自分の手札に戻す。O武器2つを自分の手札に戻す。
中立3下水さらい雄叫び: 2/3の「巨大ネズミ」を1体召喚する。O「巨大ネズミ」を2体召喚する。
中立3シャタード・サンの聖職者雄叫び: 味方のミニオン1体に+1/+1を付与する。O+2/+2を付与する。
中立3スプリング・ロケット雄叫び: 2ダメージを与える。O合計4ダメージを与える。
中立3ストーンヒルの守護者挑発、雄叫び: 挑発を持つミニオン 1体を発見する。O2回発見する。
中立3毛むくじゃらのミスティック雄叫び: ランダムなコスト2のミニオン1体を各プレイヤーの手札に追加する。--2体を各プレイヤーの手札に追加する。
中立3サンダーリザード雄叫び: 前のターンに手札からエレメンタルを使用した場合適応する。O2回適応する。
中立3ティンクマスター・オーバースパーク雄叫び: 自身以外のランダムなミニオン1体を5/5のデビルサウルスか 1/1のリスに変身させる。Oランダムなミニオン2体を変身させる。
中立3ヴォイド・リッパー雄叫び: 自身を除く全てのミニオンの攻撃力と体力を入れ替える。--2回入れ替えて元通りにする。
中立3ヴードゥー人形雄叫び: ミニオン1体を選択する。断末魔: 選択したミニオンを破壊する。--2回目の選択は効果なし。
中立3ゴルゴン・ゾーラ雄叫び: 味方のミニオン1体を選択。そのミニオンのゴールデンのコピー1体を自分の手札に追加する。Oコピー2体を自分の手札に追加する。
中立4老練の酒造大師雄叫び: 味方のミニオン1体を戦場から自分の手札に戻す。--2回戻せない。
中立4老練のメイジ雄叫び: 隣接するミニオンに呪文ダメージ+1を付与する。O呪文ダメージ+2を付与する。
中立4熱狂的闘技場ファン雄叫び: 自分の手札のミニオン全てに+1/+1を付与する。O自分の手札のミニオン全てに+2/+2を付与する。
中立4輝く瞳の斥候雄叫び: カードを1枚引く。そのカードのコストを(5)に変える。--2回目のコスト変更は効果なし。
中立4カッパーテイルモドキ雄叫び: 次の自分のターンまで隠れ身を獲得する。--2回目の隠れ身の獲得は効果なし。
中立4躯の駆り手雄叫び: 挑発を持つミニオンが自分のデッキにある場合、挑発を獲得。同様に聖なる盾、生命奪取、疾風も獲得可能。--2回目の強化の獲得は効果なし。
中立4ダークアイアンのドワーフ雄叫び: このターンの間ミニオン1体に 攻撃力+2を付与する。Oターンの間だけ攻撃力+4を付与する。
中立4斧死なる断罪者雄叫び: 自分の手札の生命奪取を持つランダムなミニオン1体に+2/+2を付与する。O+4/+4を付与する。
中立4アルガスの守護者雄叫び: 隣接するミニオンに+1/+1と挑発を付与する。O+2/+2と挑発を付与する。
中立4ミニドラゴン・メカニック雄叫び: 2/1のメカ・ミニドラゴンを1体召喚する。Oメカ・ミニドラゴンを2体召喚する。
中立4漆黒のドラゴン鍛冶雄叫び: 自分の手札のランダムな武器1つのコストを(2)減らす。Oコストを(4)減らす。
中立4エクスプローディネーター雄叫び: 0/2の「ゴブリン爆弾」を2体召喚する。O「ゴブリン爆弾」を4体召喚する。
中立4ファイアプルーム・フェニックス雄叫び: 2ダメージを与える。O合計4ダメージを与える。
中立4温厚なメガサウルス雄叫び: 味方のマーロック 全てを適応させる。O2回適応する。
中立4ノームの発明家雄叫び: カードを1枚引く。Oカードを2枚引く。
中立4グリフター雄叫び: カードを2枚発見する。そのうちランダムな1枚を相手に与える。--カードを4枚発見して2枚が相手に与えられる。
中立4非情の死霊術師雄叫び: 1/1のスケルトンを2体召喚する。Oスケルトンを4体召喚する。
中立4アイスクリーム屋雄叫び: 味方に凍結中のミニオンがいる場合装甲を8獲得する。O装甲を合計16獲得する。
中立4ライフドリンカー雄叫び: 敵のヒーローに3ダメージを与える。自分のヒーローの体力を3回復する。O敵のヒーローに合計6ダメージを与え、自分のヒーローの体力を合計6回復する。
中立4いかれ帽子屋雄叫び: 自身を除くミニオンに帽子を3個ランダムに投げる。帽子はそれぞれ+1/+1を付与する。--自身を除くミニオンに帽子を6個ランダムに投げる。
中立4ナイトプロウラー雄叫び: 戦場に他のミニオンがいない場合、+3/+3を獲得する。O+6/+6を獲得する。
中立4オメガ・ディフェンダー挑発。雄叫び: 自分のマナクリスタルが10個ある場合、攻撃力+10を獲得する。O攻撃力+20を獲得する。
中立4ぶんどり幽霊船員雄叫び: 自分の武器の値に等しい攻撃力と 体力を獲得する。O武器の値に等しい攻撃力と体力を2倍分獲得する。
中立4ヴァラナール公爵雄叫び: 自分のデッキにコスト4のカードがない場合生命奪取と挑発を獲得する。--2回目の強化の獲得は効果なし。
中立4ガラガラガイコツ雄叫び: 5/5のスケルトンを1体召喚する。断末魔:5/5のスケルトンを1体敵の陣地に召喚する。Oスケルトンを2体召喚する。
中立4サンドバインダー雄叫び: 自分のデッキからエレメンタルを1体引く。Oエレメンタルを2体引く。
中立4サロナイト鉱山の奴隷挑発雄叫び: このミニオンのコピーを1体召喚する。Oコピーを2体召喚する。
中立4スケイルワーム雄叫び: 自分の手札にドラゴンがいる場合、攻撃力+1と急襲を獲得する。O攻撃力+2と急襲を獲得する。
中立4キノコ酒造師雄叫び: 体力を4回復する。O体力を合計8回復する。
中立4スペルブレイカー雄叫び: ミニオン1体を沈黙させる。--2回目の沈黙は効果なし。
中立4クライヤミ最初は休眠状態。雄叫び: 相手のデッキにロウソク3枚を混ぜる。それらが全て引かれると、これは目覚める。O相手のデッキにロウソク6枚を混ぜる。
中立4トルヴィアのストーンシェイパー雄叫び: 前のターンに手札からエレメンタルを使用した場合挑発と聖なる盾を獲得する。--2回目の強化の獲得は効果なし。
中立4トワイライト・ドレイク雄叫び: 自分の手札1枚ごとに体力+1を獲得する。O手札1枚ごとに体力+2を得る。
中立4骸骨の魔女雄叫び: このターンに死亡したミニオン1体につき +1/+1を獲得する。O死亡したミニオン1体につき+2/+2を得る。
中立4ウィッチウッドの笛吹き雄叫び: 自分のデッキから最もコストが低いミニオンを1体引く。O最もコストが低いミニオンを2体引く。
中立5大物ハンター雄叫び: 攻撃力7以上のミニオン1体を破壊する。--2回破壊できない。
中立5グリーンスキン船長雄叫び: 自分の武器に+1/+1を付与する。O自分の武器に+2/+2を付与する。
中立5肉食キューブ雄叫び: 味方のミニオン1体を破壊。断末魔: そのミニオンのコピーを2体召喚する。--2回破壊できない。
中立5ギルニーアスの警部雄叫び: 敵の秘策全てを破壊する。--2回目の全破壊は効果なし。
中立5死体蘇生者雄叫び: 味方のミニオン1体に「断末魔: このミニオンを再度召喚する」を付与する。O「断末魔: このミニオンを再度召喚する」を2回付与する。
中立5腐蝕ヘドロ雄叫び: 敵の武器を破壊する。--2回破壊できない。
中立5ダークスケイルの治療師雄叫び: 全ての味方のキャラクターの体力を2回復する。O味方全ての体力を合計4回復する。
中立5ドラゴンモーの爆炎竜雄叫び: 自身を除く全てのミニオンに1ダメージを与える。O全てのミニオンに合計2ダメージを与える。
中立5電磁パルス工作員雄叫び: メカ1体を破壊する。--2回破壊できない。
中立5先遣隊長エリーズ雄叫び: 自分のデッキに未開封のウンゴロパック1個を混ぜる。Oウンゴロパック2個を混ぜる。
中立5無貌の操り手雄叫び: ミニオン1体を選択しそのミニオンのコピーに変化する。--2回目のコピーは効果なし。
中立5元チャンピオン雄叫び: 5/5の「期待の新人」を1体召喚する。O5/5の「期待の新人」を2体召喚する。
中立5フロストウルフの将軍雄叫び: 戦場にいる味方のミニオン1体につき+1/+1を獲得する。O1体につき+2/+2を得る。
中立5菌術師雄叫び: 隣接するミニオンに+2/+2を付与する。O+4/+4を付与する。
中立5ファーボルグの苔編み師雄叫び: 味方のミニオン1体を6/6のエレメンタルに変身させる。--2回目の変身は効果なし。
中立5ギルド募集係雄叫び: コスト(4)以下のミニオンを1体招集する。O2体招集する。
中立5ハリソン・ジョーンズ雄叫び: 敵の武器を破壊しその耐久度に等しい枚数のカードを引く。--2回破壊できない。
中立5リロイ・ジェンキンス突撃・雄叫び: 敵の陣地に1/1のチビドラゴンを2体召喚する。X敵の陣地にチビドラゴンを4体召喚する。
中立5逃走する試験体雄叫び: 合計6ダメージを、自身を除く味方のミニオンにランダムに振り分ける。X合計12ダメージを振り分ける。
中立5マックハンター急襲、雄叫び: 相手の陣地に2/1の「マックリング」を2体召喚する。X相手の陣地に「マックリング」を4体召喚する。
中立5巣作りロック鳥雄叫び: このミニオンを除いて味方に2体以上のミニオンがいる場合挑発を獲得する。--2回目の挑発の獲得は効果なし。
中立5ナイトブレード雄叫び: 敵のヒーローに3ダメージを与える。O合計6ダメージを与える。
中立5シーフォーリウム・ボンバー雄叫び: 相手のデッキに「爆弾」1枚を混ぜる。「爆弾」は引かれた際に爆発し、5ダメージを与える。O「爆弾」2枚を混ぜる。
中立5カリモスの下僕雄叫び: 前のターンに手札からエレメンタルを使用した場合 エレメンタルを発見する。O2回発見する。
中立5シルバーハンド騎士雄叫び: 2/2の従騎士を1体召喚する。O従騎士を2体召喚する。
中立5暴走コドー雄叫び: 攻撃力2以下の敵のミニオン1体をランダムに破壊する。O攻撃力2以下のランダムなミニオン2体を破壊する。
中立5ストームパイクのコマンドー雄叫び: 2ダメージを与える。O合計4ダメージを与える。
中立5実験台9号雄叫び: 自分のデッキから異なる秘策を5枚引く。O異なる秘策を10枚引く。
中立5サンボーン・ヴァルキル雄叫び: 隣接するミニオンに 体力+2を付与する。O体力+4を付与する。
中立5墓に潜むもの雄叫び: この対戦で死亡した断末魔を持つミニオンをランダムに1体自分の手札に追加する。Oランダムに2体を自分の手札に追加する。
中立5ウィッチウッドのグリズリー挑発、雄叫び: 相手の手札1枚につき体力を1失う。X相手の手札1枚につき体力を2失う。
中立6魔力ダイナモ雄叫び: コスト(5)以上の呪文を1枚発見する。Oコスト(5)以上の呪文を2枚発見する。
中立6損傷したステゴトロン挑発。雄叫び: このミニオンに6ダメージを与える。Xこのミニオンに合計12ダメージを与える。
中立6フロスト・エレメンタル雄叫び: キャラクター1体を凍結させる。--2回目の凍結は効果なし。
中立6タタラボッチ雄叫び: 自分の手札の武器を全て破棄しそれらの攻撃力と耐久度を獲得する。--1回目の破棄の後にステータス値を得られない。
中立6ジャングルハンター・ヒーメット雄叫び: 自分のデッキのコスト(3)以下の カードを全て破壊する。--2回目の破棄は効果なし。
中立6飢えているエティン挑発、雄叫び: ランダムなコスト2のミニオン1体を相手の陣地に召喚する。Xランダムなコスト2のミニオン2体を相手の陣地に召喚する。
中立6モジョー使いジヒィ雄叫び: 各プレイヤーのマナクリスタルを5つにする。--2回目の変更は効果なし。
中立6苔むしたモノノケ雄叫び: 自身を除く攻撃力2以下のミニオンを全て破壊する。--2回目の全破壊は効果なし。
中立6エルーンのプリーステス雄叫び: 自分のヒーローの体力を4回復する。O体力を合計8回復する。
中立6待ち伏せのガイスト雄叫び: 両プレイヤーの手札とデッキのコスト1の呪文を全て破壊する。--2回目の破壊は効果なし。
中立6黒騎士雄叫び: 挑発を持つ敵のミニオン1体を破壊する。--2回破壊できない。
中立7アザリナ・ソウルシーフ雄叫び: 自分の手札全てを相手の手札全てのコピーに置き換える。--2回目のコピーは効果なし。
中立7ブレイズコーラー雄叫び: 前のターンに手札からエレメンタルを使用した場合5ダメージを与える。O合計10ダメージを与える。
中立7アッシュモア伯爵夫人雄叫び: 自分のデッキから急襲、生命奪取、断末魔を持つカードをそれぞれ1枚引く。Oそれぞれ2枚引く。
中立7ドッカンドラゴン雄叫び: 自分の手札にドラゴンがいる場合敵のミニオン1体に7ダメージを与える。O敵のミニオン1体に合計14ダメージを与える。
中立7含み笑う発明家雄叫び: 挑発と聖なる盾を持つ1/2のメカを2体召喚する。O1/2のメカを4体召喚する。
中立7性悪な召喚師雄叫び: 自分のデッキの呪文を1枚表示する。その呪文と同じコストのランダムなミニオン1体を召喚する。O自分のデッキの呪文を2枚表示し、それぞれの同じコストのランダムなミニオンを召喚する。
中立7天体配列者雄叫び: 味方に体力7のミニオンが3体以上いる場合、全ての敵に7ダメージを与える。O全ての敵に合計14ダメージを与える。
中立7ヴォルカノサウルス雄叫び: 適応し、その後適応する。O4回適応する。
中立7ワームガード雄叫び: 自分の手札にドラゴンがいる場合、攻撃力+1と挑発を獲得する。O攻撃力+2と挑発を獲得する。
中立8ボーンメア雄叫び: 味方のミニオン1体に+4/+4と挑発を付与する。O+8/+8を付与する。
中立8電撃デビルサウルス突撃、雄叫び: このターンの間ヒーローを攻撃できない。--2回目の状態変化は効果なし。
中立8ダ・アンダテイカ雄叫び: この対戦で死亡した味方のミニオン3体の断末魔を獲得する。O味方のミニオン6体の断末魔を獲得する。
中立8キング・トグワグル雄叫び: 相手とデッキを交換する。再度交換するための身代金の呪文1枚を相手に与える。X2回入れ替えて元通りにし、身代金の呪文2枚を相手に与える。
中立8狐のマリン雄叫び: 相手の陣地に0/8の宝箱を1個召喚する。(破壊するとお宝入手!)O宝箱を2個召喚する。
中立8始祖ドレイク挑発、雄叫び: 自身を除く全てのミニオンに2ダメージを与える。O全てのミニオンに合計4ダメージを与える。
中立8トートランの始原術師雄叫び: 呪文1つを発見しランダムな対象に対して使用する。O呪文を2回発見して使用する。
中立9アレクストラーザ雄叫び: ヒーロー1人の残り体力を15にする。--2回目の変更は効果なし。
中立9マスター・オークハート雄叫び: 攻撃力1、2、3のミニオンを1体ずつ招集する。O2体ずつ招集する。
中立9オニクシア雄叫び: 自分の陣地が満員になる数の1/1のチビドラゴンを召喚する。--2回目は、すでに満員なので召喚されない。
中立9オズラック挑発、雄叫び: 前のターンに手札から使用したエレメンタル1体 ごとに体力+5を獲得する。Oエレメンタル1体ごとに体力+10を得る。
中立10デスウィング雄叫び: 自身を除く全てのミニオンを破壊し自分の手札を全て破棄する。--2回破壊、および破棄できない。
ドルイド2樹木学者雄叫び: 味方に「トレント」がいる場合、呪文を1枚発見する。O呪文を2枚発見する。
ドルイド2獰猛な強襲兵雄叫び: 敵のミニオン1体に自分のヒーローの攻撃力に等しいダメージを与える。O敵のミニオン1体に自分のヒーローの攻撃力に等しいダメージを2回与える。
ドルイド2トートランの採食師雄叫び: ランダムな攻撃力5以上のミニオン1枚を自分の手札に追加する。O2枚を自分の手札に追加する。
ドルイド3年経たロングネック雄叫び: 手札に攻撃力5以上の ミニオンがいる場合 適応する。O2回適応する。
ドルイド4強殻のクズ拾い雄叫び: 挑発を持つ味方のミニオン全てに +2/+2を付与する。O+4/+4を付与する。
ドルイド5呪縛されし守護者挑発、雄叫び: 自分の手札1枚につき体力+1を獲得する。O自分の手札1枚につき体力+2を獲得する。
ドルイド5昏き牡鹿挑発、雄叫び: 自分のデッキに奇数コストのカードしかない場合、+2/+2を獲得する。O+4/+4を獲得する。
ドルイド5樹木会話師雄叫び: 味方の「トレント」全てを5/5の「古代樹」に変身させる。--2回目の変身は効果なし。
ドルイド5緑なすロングネック雄叫び: 適応する。O2回適応する。
ドルイド8べとべとスプレーマン雄叫び: 隣接する各ミニオンのコピーを1体ずつ召喚する。O隣接する各ミニオンのコピーを2体ずつ召喚する。
ドルイド8スプリンターグラフト雄叫び: 味方のミニオン1体を選択する。そのミニオンの10/10のコピーを自分の手札に追加する。そのカードのコストは(10)。O2枚を自分の手札に追加する。
ハンター1コンゴウインコ雄叫び: ランダムな獣1体を自分の手札に追加する。O2体を自分の手札に追加する。
ハンター1スプリングポー急襲、雄叫び: 急襲を持つ1/1の「オオヤマネコ」1体を自分の手札に追加する。O「オオヤマネコ」2体を自分の手札に追加する。
ハンター2放電レイザーモー雄叫び: 味方の獣1体を適応させる。O2回適応する。
ハンター2花火師雄叫び: 味方のメカ1体に+1/+1を付与する。そのメカが断末魔を持つ場合、それを発動する。O味方のメカ1体に+2/+2を付与し、断末魔を2回発動する。
ハンター2首狩り斧[攻撃力2 / 耐久度2] 雄叫び: 味方に獣がいる場合耐久度+1を獲得する。O耐久度+2を獲得する。
ハンター3ブラッドスカルプの戦略家雄叫び: 自分が武器を装備している場合呪文を1つ発見する。O呪文を2つ発見する。
ハンター3縫い目の追跡者雄叫び: 自分のデッキのミニオンのコピーを1体発見する。O2回発見する。
ハンター3テラースケイルの追跡者雄叫び: 味方のミニオン1体の 断末魔を発動させる。O断末魔を2回発動する。
ハンター4猟犬使い雄叫び: 味方の獣1体に+2/+2と挑発を付与する。O+4/+4と挑発を付与する。
ハンター5キャリオン・ドレイク雄叫び: このターンにミニオンが死亡している場合、猛毒を獲得する。--2回目の猛毒の獲得は効果なし。
ハンター5オオヤマネコのロア・ハラッジ雄叫び: 自分の手札を急襲を持つ1/1の「オオヤマネコ」でいっぱいにする。--手札がいっぱいになるので2回目は効果なし。
ハンター5トルヴィア番兵雄叫び: 自分のデッキからコスト1のミニオンを2体引く。Oコスト1のミニオンを4体引く。
ハンター6死線の追跡者レクサー雄叫び: 敵のミニオン全てに2ダメージを与える。O全てのミニオンに合計4ダメージを与える。
ハンター6沁み出すウーズリング雄叫び: 自分のデッキのランダムなミニオン1体の断末魔を獲得する。Oランダムなミニオン2体の断末魔を獲得する。
ハンター7ブームマスター・フラーク雄叫び: 0/2の「ゴブリン爆弾」を4体召喚する。O「ゴブリン爆弾」を8体召喚する(6体が限度)。
ハンター7ロークデラー[攻撃力4 / 耐久度2] 雄叫び: 自分のデッキにミニオンがいない場合、手札をハンターの呪文でいっぱいにする。--2回目の発動時には1枚も呪文を得られない。
ハンター8キャスリーナ・ウィンターウィスプ雄叫び&断末魔: 獣を1体招集する。O2体招集する。
ハンター10エメリス雄叫び: 自分の手札のミニオン全ての攻撃力と体力を2倍にする。O攻撃力と体力を4倍にする。
ハンター10ズルジン雄叫び: この対戦で自分が使用した呪文を全て使用する(対象はランダムに選択)。O呪文を全て2回分使用する。
メイジ1大胆な火喰い男雄叫び: このターン中に自分が次に使用するヒーローパワーのダメージが2増える。Oヒーローパワーのダメージが4増える。
メイジ2魔法学者雄叫び: 自分のデッキからランダムな秘策カードを1枚引く。O秘策カードを2枚引く。
メイジ2星界からの使者雄叫び: このターン、自分が次に使用する呪文は呪文ダメージ+2を得る。O呪文ダメージ+4を得る。
メイジ2ワタリガラスの使い魔雄叫び: 各プレイヤーのデッキの呪文を1枚ずつ表示。自分の呪文の方がコストが高い場合、その呪文を手札にする。O呪文を得るチャレンジを2回行う。
メイジ3黒猫呪文ダメージ +1、雄叫び: 自分のデッキに奇数コストのカードしかない場合、カードを1枚引く。Oカードを2枚引く。
メイジ3コールドレイス雄叫び: 凍結している敵がいる場合 カードを1枚引く。Oカードを2枚引く。
メイジ3キリン・トアのメイジ雄叫び: このターン中に自分が次に使用する秘策のコストを(0)にする。--2回目の変更は効果なし。
メイジ4魔力の鍵屋雄叫び: 秘策1つを発見する。その秘策を準備する。O秘策を2回発見して2つ準備する。
メイジ4蒼白の召術師雄叫び: 「ミラーイメージ」1枚を自分の手札に追加する。O「ミラーイメージ」2枚を自分の手札に追加する。
メイジ4レイラインの操り手雄叫び: 自分の手札に、自分のデッキに入っていなかったカードがある場合、それらのコストを(2)減らす。Oコストを(4)減らす。
メイジ4スチーム・サージャー雄叫び: 前のターンに手札からエレメンタルを使用した場合「フレイム・ガイザー」1枚を 自分の手札に追加する。O「フレイム・ガイザー」2枚を自分の手札に追加する。
メイジ5焚火のエレメンタル雄叫び: 前のターンに手札からエレメンタルを使用した場合、カードを1枚引く。Oカードを2枚引く。
メイジ6アルカノサウルス雄叫び: 前のターンに手札からエレメンタルを使用した場合自身を除く全てのミニオンに3ダメージを与える。O全てのミニオンに6ダメージを与える。
メイジ6気象学者雄叫び: 自分の手札の枚数分のダメージを、ランダムな敵に振り分ける。O手札の枚数分の2倍のダメージを振り分ける。
メイジ6時の匠トキ雄叫び: ランダムな過去のレジェンドミニオン1体を自分の手札に追加する。O過去のレジェンドミニオン2体を自分の手札に追加する。
メイジ7天文術師雄叫び: 自分の手札の枚数に等しいコストのランダムなミニオンを1体召喚する。O自分の手札の枚数に等しいコストのランダムなミニオンを2体召喚する。
メイジ7ドラゴンホークのロア・ジャナライ雄叫び: この対戦で自分のヒーローパワーが8ダメージ以上与えていた場合「炎の王ラグナロス」を召喚する。O「炎の王ラグナロス」を2体召喚する。
メイジ8呪術司マラクラス雄叫び: 自分の最初の手札全てのコピーを自分の手札に追加する(このカードを除く)。O最初の手札全てのコピーを2枚ずつ手札に追加する。
メイジ8シンドラゴサ雄叫び: 0/1の凍れる勇者を2体召喚する。O凍れる勇者を4体召喚する。
メイジ9ドラゴンコーラー・アランナ雄叫び: この対戦で使用したコスト(5)以上の呪文1つにつき5/5のドラゴンを1体召喚する。O呪文1つにつきドラゴンを2体召喚する。
メイジ9凍血の魔王妃ジェイナ雄叫び: 3/6のウォーター・エレメンタルを1体召喚する。この対戦中自分のエレメンタルは生命奪取を得る。Oウォーター・エレメンタルを2体召喚する。
パラディン1ブラッドクロー[攻撃力2 / 耐久度2] 雄叫び: 自分のヒーローに5ダメージを与える。X自分のヒーローに合計10ダメージを与える。
パラディン2アージェントの護衛雄叫び: 味方のミニオン1体に聖なる盾を付与する。--2回目の聖なる盾の付与は効果なし。
パラディン2大聖堂のガーゴイル雄叫び: 自分の手札にドラゴンがいる場合、挑発と聖なる盾を獲得する。--2回目の挑発と聖なる盾を獲得は効果なし。
パラディン2水文学者雄叫び: 秘策1つを発見する。O2回発見する。
パラディン3アルダーの平和の番人雄叫び: 敵のミニオン1体の攻撃力を1に変える。--2回目の変更は効果なし。
パラディン3大祭司ジカール雄叫び: 自分のヒーローの体力を1残し、残りを全て装甲に変換する。--2回目の変換は効果なし。
パラディン3吼える指揮官雄叫び: 自分のデッキから聖なる盾を持つミニオンを1体引く。O聖なる盾を持つミニオンを2体引く。
パラディン4鐘を鳴らす見張り雄叫び&断末魔: 自分のデッキにある秘策1枚を準備する。O秘策2枚を準備する。
パラディン4光合のステゴドン雄叫び: 味方のシルバーハンド新兵全てを適応させる。O2回適応する。
パラディン4ザンダラリ・テンプラー雄叫び: この対戦で自分が体力を10以上回復していた場合+4/+4と挑発を獲得する。O+8/+8と挑発を獲得する。
パラディン5リアム王子雄叫び: 自分のデッキのコスト1のカード全てをレジェンドミニオンに変身させる。--ランダムなレジェンドに2回変身させる。
パラディン6グロウストーンの技術者雄叫び: 自分の手札のミニオン全てに+2/+2を付与する。O+4/+4を付与する。
パラディン6太陽の番人タリム挑発、雄叫び: 自身を除く全てのミニオンの攻撃力と 体力を3に変える。--2回目の変化は効果なし。
パラディン7王の守護者雄叫び: 自分のヒーローの 体力を6回復する。O体力を合計12回復する。
パラディン7リネッサ・サンソロウ雄叫び: この対戦中に味方のミニオンに使用した全ての呪文を、このミニオンに使用する。O呪文を2回ずつ使用する。
パラディン9断罪のウーサー・エボンブレード雄叫び: 生命奪取を持つ5/3の武器を装備する。--2回目の武器装備は、1回目に装備した武器を破壊する。
プリースト2オウケナイの幻影雄叫び: このターンの間自分の回復効果は代わりにダメージを与える。--2回目の変更は効果なし。
プリースト2唐茄子木霊、雄叫び: 体力を2回復する。O体力を合計4回復する。
プリースト3ひとまねグリマールート雄叫び: 表示されるカード3枚の内対戦開始時に相手のデッキに入っていたカードを当てる。正解した場合そのコピー1枚を得る。Oカードを獲得する機会を2回得る。
プリースト3蜃気楼の呼び手雄叫び: 味方のミニオン1体を選択する。そのミニオンの1/1のコピーを召喚する。O1/1のコピーを2体召喚する。
プリースト3オメガ・メディック雄叫び: 自分のマナクリスタルが10個ある場合、自分のヒーローの体力を10回復する。O体力を20回復する。
プリースト3トワイライトの侍祭雄叫び: 自分の手札にドラゴンカードがある場合、他のミニオン1体と攻撃力を入れ替える。--2回入れ替えて元通りにする。
プリースト4ダスクブレイカー雄叫び: 自分の手札にドラゴンカードがある場合、自身を除く全てのミニオンに3ダメージを与える。O全てのミニオンに合計6ダメージを与える。
プリースト5きらめく蛾雄叫び: 自分のデッキに奇数コストのカードしかない場合、自身を除く味方のミニオンの体力を2倍にする。O体力を4倍にする。
プリースト6カバルの影の僧侶雄叫び: 攻撃力2以下の敵のミニオン1体を味方にする。--一度味方にしたミニオンをもう一度味方にできない。
プリースト6白いドレスの貴婦人雄叫び: 自分のデッキのミニオン全てに「内なる炎」を使用する(攻撃力を体力と同じ値に変える)。--2回目の「内なる炎」の使用は効果なし。
プリースト6寺院の執行人雄叫び: 味方のミニオン1体に体力+3を付与する。O体力+6を付与する。
プリースト7ベネディクトゥス大司教雄叫び: 相手のデッキをコピーして自分のデッキに混ぜる。O相手のデッキのコピーを2倍分得る。
プリースト7死のロア・ブワンサムディー雄叫び: 手札がいっぱいになるまで自分のデッキからコスト1のミニオンを引く。--手札がいっぱいになるので2回目は効果なし。
プリースト7テンポラス雄叫び: 相手は2ターン分行動する。その後、自分が2ターン分行動する。--相手も自分も3ターン分続けて行動する。
プリースト8タランジ王女雄叫び: 自分の手札から対戦開始時に自分のデッキに入っていなかったミニオンを全て召喚する。--2回目は何も召喚できない。
プリースト8影刈アンドゥイン雄叫び: 攻撃力5以上のミニオンを全て破壊する。--2回破壊できない。
ローグ2冷血ミニオン1体に攻撃力+2を付与する。コンボ: 代わりに攻撃力+4を付与する。Oコンボ: 代わりに攻撃力+8を付与する。
ローグ2カミツキソウコンボ: このターン中で先に使用されたカード1枚につき+1/+1を獲得する。Oコンボ: このターン中で先に使用されたカード1枚につき+2/+2を獲得する。
ローグ2ブラッドセイルの吠猿急襲、雄叫び: 自身を除く味方の海賊1体につき+1/+1を獲得する。O味方の海賊1体につき+2/+2を獲得する。
ローグ2大洞窟のキラキラ拾い雄叫び: 自分のデッキから武器カードを1枚引く。O武器カードを2枚引く。
ローグ2デファイアスの親方コンボ: 2/1のデファイアスの盗賊を1体召喚する。Oコンボ: 2/1のデファイアスの盗賊を2体召喚する。
ローグ2腹裂き2ダメージを与える。コンボ: 代わりに4ダメージを与える。Oコンボ: 代わりに合計8ダメージを与える。
ローグ2ラボの採用担当者雄叫び: 味方のミニオン1体のコピー3枚を自分のデッキに混ぜる。Oコピー6枚を自分のデッキに混ぜる。
ローグ2ホッピング・ホッパー雄叫び: この対戦で自分が手札から使用した他の「ホッピング・ホッパー」1体につき+2/+2を獲得する。O他の「ホッピング・ホッパー」1体につき+4/+4を獲得する(2回目はさらに+2/+2?)。
ローグ2レイザーペタル・ラッシャー雄叫び: 「レイザーペタル(1ダメージを与える)」1枚を自分の手札に追加する。O「レイザーペタル」2枚を自分の手札に追加する。
ローグ3ブリンク・フォックス雄叫び: 相手のクラスのランダムなカード1枚を自分の手札に追加する。Oカード2枚を自分の手札に追加する。
ローグ3人斬りバッカニーアコンボ: 自分の武器に攻撃力+1を付与する。Oコンボ: 自分の武器に攻撃力+2を付与する。
ローグ3エドウィン・ヴァンクリーフコンボ: このターン中で先に使用されたカード1枚につき+2/+2を獲得する。Oコンボ: このターン中で先に使用されたカード1枚につき+4/+4を獲得する。
ローグ3貌を蒐めるもの木霊、雄叫び: ランダムなレジェンドミニオン1体を自分の手札に追加する。Oレジェンドミニオン2体を自分の手札に追加する。
ローグ3脳天直撃敵のヒーローに2ダメージを与える。コンボ: 次のターン、このカードを自分の手札に戻す。Oコンボ: 次のターン、このカードを2枚自分の手札に戻す。
ローグ3地獄送りの刃[攻撃力2 / 耐久度2] 雄叫び: 1ダメージを与える。 コンボ: 代わりに2ダメージを与える。O合計2ダメージを与える。
ローグ3地獄送りの刃[攻撃力2 / 耐久度2] 雄叫び: 1ダメージを与える。 コンボ: 代わりに2ダメージを与える。Oコンボ: 代わりに合計4ダメージを与える。
ローグ3疫病科学者コンボ: 味方のミニオン1体に猛毒を付与する。--コンボ: 2回目の付与は効果なし。
ローグ3ぶんどり部隊自分のデッキから海賊を2体引く。コンボ: さらに武器を1つ引く。Oコンボ: さらに武器を2つ引く。
ローグ3シャドウブレード[攻撃力3 / 耐久度2] 雄叫び: 自分のヒーローはこのターンの間無敵。--2回目の無敵の付与は効果なし。
ローグ3SI:7諜報員コンボ: 2ダメージを与える。Oコンボ: 合計4ダメージを与える。
ローグ4エルフの吟遊楽人コンボ: 自分のデッキからミニオンを2体引く。Oコンボ: 自分のデッキからミニオンを4体引く。
ローグ4ファルドライ・ストライダー雄叫び: 自分のデッキに待ち伏せ!3枚を混ぜる。待ち伏せ!を引いた際、自分の陣地に4/4のクモを1体召喚する。O待ち伏せ!6枚を混ぜる。
ローグ4リリアン・ヴォス雄叫び: 自分の手札の呪文カード全てを相手のクラスのランダムな呪文カードと入れ替える。--1回目の入れ替えが2回目の入れ替えに置き換えられる。
ローグ4変装の達人雄叫び: 次の自分のターンまで味方のミニオン1体に隠れ身を付与する。--2回目の隠れ身の付与は効果なし。
ローグ5イカレた化学者コンボ: 味方のミニオン1体に攻撃力+4を付与する。Oコンボ: 味方のミニオン1体に攻撃力+8を付与する。
ローグ5サメのロア・グラル雄叫び: 自分のデッキのミニオン1体を捕食してその攻撃力・体力を獲得する。断末魔: そのミニオンを自分の手札に追加する。Oデッキのミニオン2体を捕食する。断末魔: そのミニオン2体を自分の手札に追加する。
ローグ5マイラ・ロットスプリング雄叫び: 断末魔を持つミニオンを1体発見する。さらにそのミニオンの断末魔を獲得する。O2体発見し、断末魔を2回獲得する。
ローグ5ヴァイルスパイン・スレイヤーコンボ: ミニオン1体を破壊する。--コンボ: 2回破壊できない。
ローグ6誘拐魔コンボ: ミニオン1体を所有者の手札に戻す。--コンボ: 2回手札に戻せない。
ローグ6略奪の亡霊コンボ: このターン中で先に使用したカードの枚数に等しいダメージを与える。Oコンボ: このターン中で先に使用したカードの枚数の2倍に等しいダメージを与える。
ローグ7グルバシの盛り上げ屋雄叫び: 雄叫びを持つミニオンの1/1のコピーを1体発見する。そのミニオンのコストは(1)になる。O2体発見する。
ローグ8フックタスク船長雄叫び: 自分のデッキから海賊を3体召喚し急襲を付与する。O6体召喚し急襲を付与する。
ローグ8テス・グレイメイン雄叫び: この対戦で自分が手札から使用した他のクラスのカード全てを再度使用する(対象はランダムに選択される)。O他のクラスのカード全ての再使用を2回行う。
ローグ9虚ろのヴァリーラ雄叫び: 次の自分のターンまで隠れ身を獲得する。--2回目の隠れ身の付与は効果なし。
シャーマン1イボの魔女雄叫び: このターンに自分が呪文を2回使用した場合2ダメージを与える。O合計4ダメージを与える。
シャーマン1魔女の弟子挑発、雄叫び: ランダムなシャーマンの呪文1枚を自分の手札に追加する。O2枚を自分の手札に追加する。
シャーマン2オンザロック雄叫び: 敵1体を凍結させる。--2回目の凍結は効果なし。
シャーマン2ファイアプルームの先遣者雄叫び: 自分の手札のエレメンタル全てのコストを(1)減らす。Oコストを(2)減らす。
シャーマン2コボルトの隠者雄叫び: 基本のトーテムを1種類選択し、それを1体召喚する。O基本のトーテムの選択と召喚を2回行う。
シャーマン2荒ぶる雨雲雄叫び: ランダムなエレメンタル1体を自分の手札に追加する。O2体を自分の手札に追加する。
シャーマン2ヨドミノヒバナウナギ雄叫び: 自分のデッキに偶数コストのカードしかない場合、2ダメージを与える。O合計4ダメージを与える。
シャーマン2オメガ・マインド雄叫び: 自分のマナクリスタルが10個ある場合、このターンの間、自分の呪文は生命奪取を得る。--2回目の生命奪取の獲得は効果なし。
シャーマン3ドロバッシャー雄叫び: 味方のミニオン1体を自分の手札に戻し+2/+2を付与する。--2回手札に戻れない。
シャーマン3エレクトラ・ストームサージ雄叫び: このターン、自分が次に使用する呪文は2回使用される。--変わらず呪文は2回分だけ使用される。
シャーマン3温泉の守護者挑発、雄叫び: 体力を3回復する。O体力を合計6回復する。
シャーマン4ストームチェイサー雄叫び: 自分のデッキからコスト(5)以上の呪文を1枚引く。Oコスト(5)以上の呪文を2枚引く。
シャーマン4トーテム齧り挑発、雄叫び: 味方のトーテムを全て破壊する。破壊したトーテム1体につき+2/+2を獲得する。O破壊したトーテム1体につき+4/+4を獲得する。
シャーマン4ウィンドスピーカー雄叫び: 味方のミニオン1体に疾風を付与する。--2回目の疾風の付与は効果なし。
シャーマン5告死隠者スロール雄叫び: 味方のミニオン全てをそれぞれコストが(2)高いランダムなミニオンに変身させる。Oコストが(4)高いランダムなミニオンに変身させる。
シャーマン5ウィンドシア・ストームコーラー雄叫び: 味方に基本トーテム4種がいる場合、「風の王アラキア」を1体召喚する。O「風の王アラキア」を2体召喚する。
シャーマン6ファイア・エレメンタル雄叫び: 3ダメージを与える。O合計6ダメージを与える。
シャーマン6世界揺さぶるグランブル雄叫び: 自身を除く味方のミニオン全てを自分の手札に戻す。それらのコストは(1)になる。--2回戻せない。
シャーマン6カエルのロア・クラッグヮ雄叫び: 前のターンに自分が使用した全ての呪文を自分の手札に戻す。O呪文を2枚ずつ自分の手札に戻す。
シャーマン7ストーン・センチネル雄叫び: 前のターンに手札からエレメンタルを使用した場合挑発を持つ2/3のエレメンタル2体を召喚する。Oエレメンタル4体を召喚する。
シャーマン8魔女ハガサ雄叫び: 全てのミニオンに3ダメージを与える。O全てのミニオンに合計6ダメージを与える。
シャーマン8原始の王カリモス雄叫び: 前のターンに手札からエレメンタルを使用した場合エレメンタルの加護を使用する。Oエレメンタルの加護を2回使用する。
シャーマン9シャダウォック雄叫び: この対戦で自分がこれまで使用したこれ以外の雄叫び全てを繰り返す(対象はランダムに選択される)。O雄叫び全てを繰り返すことを2回行う。
ウォーロック1炎のインプ雄叫び: 自分のヒーローに3ダメージを与える。X自分のヒーローに合計6ダメージを与える。
ウォーロック1コボルトの司書雄叫び: カードを1枚引く。自分のヒーローに2ダメージを与える。Oカードを2枚引いて、自分のヒーローに合計4ダメージを与える。
ウォーロック1鮮赤の上戸雄叫び: 味方のミニオン1体を破壊し+2/+2を獲得する。O+4/+4を獲得する。
ウォーロック2ノームフェラトゥ雄叫び: 相手のデッキの一番上のカードを除去する。O相手のデッキの上から2枚のカードを除去する。
ウォーロック2サキュバス雄叫び: 手札を1枚ランダムに破棄する。X手札を2枚ランダムに破棄する。
ウォーロック2卑俗なホムンクルス挑発、雄叫び: 自分のヒーローに2ダメージを与える。O自分のヒーローに合計4ダメージを与える。
ウォーロック3チキチキ穴掘り師雄叫び: 呪文1つを発見する。そのコストに等しいダメージを自分のヒーローに与える。O2回発見する。
ウォーロック3ドッペルインプ雄叫び: このミニオンのコピーを1体召喚する。Oコピーを2体召喚する。
ウォーロック3逢魔コウモリ雄叫び: このターンに自分のヒーローがダメージを受けている場合、1/1の「コウモリ」を2体召喚する。O「コウモリ」を4体召喚する。
ウォーロック3フェルガード挑発・雄叫び: 自分のマナクリスタルを1つ破壊する。X自分のマナクリスタル2つを破壊する。
ウォーロック3ネザーソウル・バスター雄叫び: このターンに自分のヒーローが受けたダメージ1につき、攻撃力+1を獲得する。Oこのターンに自分のヒーローが受けたダメージ1につき、攻撃力+2を獲得する。
ウォーロック3ネズミ捕り師急襲、雄叫び: 味方のミニオン1体を破壊し、その攻撃力と体力を獲得する。O攻撃力と体力をそれぞれ2倍分獲得する。
ウォーロック3無謀なダイアトロル挑発、雄叫び: 自分の手札の最もコストが低いカードを1枚破棄する。X合計2枚破棄する。
ウォーロック3ヴォイドテラー雄叫び: このミニオンに隣接するミニオンを破壊しその攻撃力と体力を自身に追加する。O隣接するミニオンの攻撃力と体力を2倍分得る。
ウォーロック4鉤手のリーヴァー雄叫び: 自分のヒーローの体力が15以下の場合、+3/+3と挑発を獲得する。O+6/+6を得る。
ウォーロック4ラッカリ・フェルハウンド挑発、雄叫び: ランダムな手札を2枚破棄する。X手札を4枚ランダムに破棄する。
ウォーロック4ピットロード雄叫び: 自分のヒーローに5ダメージを与える。X自分のヒーローに合計10ダメージを与える。
ウォーロック4大食のプテロダックス雄叫び: 味方のミニオン1体を 破壊し、2回適応する。O4回適応する。
ウォーロック5デスウェブ・スパイダー雄叫び: このターンに自分のヒーローがダメージを受けている場合、生命奪取を獲得する。--2回目の生命奪取の獲得は効果なし。
ウォーロック5ドゥームガード突撃・雄叫び: ランダムな手札を2枚破棄する。X手札を4枚ランダムに破棄する。
ウォーロック5オメガ・エージェント雄叫び: 自分のマナクリスタルが10個ある場合、このミニオンのコピーを2体召喚する。Oこのミニオンのコピーを4体召喚する。
ウォーロック6凄まじき焦熱の悪鬼雄叫び: 自身を除く全てのキャラクターに1ダメージを与える。O全てのキャラクターに合計2ダメージを与える。
ウォーロック6ソウルウォーデン雄叫び: この対戦で自分が破棄したランダムなカード3枚を自分の手札に追加する。O破棄したランダムなカード6枚を自分の手札に追加する。
ウォーロック7ロード・ゴッドフリー雄叫び: 自身を除く全てのミニオンに2ダメージを与える。ミニオンが1体でも死んだ場合、この雄叫びを繰り返す。O2ダメージの連鎖攻撃を2回行う。
ウォーロック8コウモリのロア・ハイリーク雄叫び: 自分の陣地にこのミニオンのコピーを可能な限り召喚する。--陣地がいっぱいになるので2回目は効果なし。
ウォーロック9ロード・ジャラクサス雄叫び: 自分のヒーローは破壊され以後ロード・ジャラクサスが自分のヒーローとなる。--2回目のヒーロー変更は効果なし。
ウォーロック10屍山血河のグルダン雄叫び: この対戦で死亡した味方の悪魔を全て召喚する。O死亡した味方の悪魔を2体ずつ召喚する。
ウォリアー1お触れ役雄叫び: 自分のデッキから急襲を持つミニオンを1体引く。O急襲を持つミニオンを2体引く。
ウォリアー2追い詰められた歩哨挑発、雄叫び: 敵の陣地に1/1のラプターを3体召喚する。X敵の陣地にラプターを6体召喚する。
ウォリアー2残酷な現場監督雄叫び: ミニオン1体に1ダメージを与え 攻撃力に+2を付与する。Oミニオン1体に合計2ダメージを与え、攻撃力を合計+4付与する。
ウォリアー2カワキヒゲの鎧職人雄叫び: 敵のミニオン1体につき、装甲を2獲得する。Oミニオン1体につき装甲を4獲得する。
ウォリアー3スモルダーソーンの槍騎兵雄叫び: 自分の手札にドラゴンがいる場合ダメージを受けている敵のミニオン1体を破壊する。--2回破壊できない。
ウォリアー4アラシの武器職人雄叫び: 2/2の武器を装備する。--2回目の武器装備は、1回目に装備した武器を破壊する。
ウォリアー4ブラッドレイザー[攻撃力2 / 耐久度2] 雄叫び&断末魔:全てのミニオンに1ダメージを与える。O全てのミニオンに2ダメージを与える。
ウォリアー4民兵指揮官急襲、雄叫び: このターンの間、攻撃力+3を獲得する。Oこのターンの間、攻撃力+6を獲得する。
ウォリアー4戦将ヴーン雄叫び: 自分の手札のドラゴンを全てコピーする。Oドラゴンを全て2枚ずつコピーする。
ウォリアー5デス・レヴナント雄叫び: ダメージを受けているミニオン1体につき +1/+1を獲得する。Oダメージを受けているミニオン1体につき+2/+2を獲得する。
ウォリアー5ダイノ・マティック雄叫び: 合計5ダメージを、メカを除くランダムなミニオンに振り分ける。--合計10ダメージを振り分ける(戦術によっては有効)。
ウォリアー5エンバースケイル・ドレイク雄叫び: 自分の手札にドラゴンがいる場合装甲を5獲得する。O装甲を合計10獲得する。
ウォリアー6気荒なダイアホーン挑発、雄叫び: 適応する。O2回適応する。
ウォリアー7狂気の天才ドクター・ブーム雄叫び: この対戦中、自分のメカは全て急襲を得る。--2回目の付与は効果なし。
ウォリアー8破界王ガロッシュ雄叫び: 4/3のシャドウモーンを装備する。この武器は隣接するミニオンにも ダメージを与える。--2回目の武器装備は、1回目に装備した武器を破壊する。
ウォリアー9キングモッシュ雄叫び: ダメージを受けている全てのミニオンを破壊する。--2回破壊できない。


「ワイルド」カード

クラス名前能力有効2倍効果
中立1ガジェッツァンの槍試合選手雄叫び: 各プレイヤーのデッキのミニオンのうち1枚を表示する。自分のミニオンの方がコストが高かった場合+1/+1を獲得する。O+1/+1のチャレンジを2回行う。
中立1傷を負ったクヴァルディル雄叫び: このミニオンに3ダメージを与える。X合計6ダメージを与えて破壊される。
中立1サー・フィンレー・マルグルトン雄叫び: 新たな基本ヒーローパワー1つを発見する。--2回発見して発見1回目のヒーローパワーが置き換えられる。
中立2邪悪の誘い手雄叫び: 自分のクトゥーンに+2/+2を付与する(居場所は問わない)。Oクトゥーンに+4/+4を付与する。
中立2マーロックの鯛ド変態雄叫び: 挑発を持つ1/1のウーズを1体召喚する。Oウーズを2体召喚する。
中立2ブロウギル・スナイパー雄叫び: 1ダメージを与える。O合計2ダメージを与える。
中立2船長のオウム雄叫び: 自分のデッキの中のランダムな海賊カード1枚を自分の手札に追加する。O海賊カード2枚を手札に追加する。
中立2ドブネズミ挑発・雄叫び: 相手は手札からランダムなミニオンを1体召喚する。X相手はミニオンを2体召喚する。
中立2反響ウーズ雄叫び: このターンの終了時にこのミニオンと全く同じコピーを1体召喚する。Oコピーを2体召喚する。
中立2火炎ジャグラー雄叫び: ランダムな敵1体に1ダメージを与える。Oランダムに合計2ダメージを与える。
中立2ガジェッツァンのセレブ雄叫び: 体力を2回復する。O体力を合計4回復する。
中立2宝飾のスカラベ雄叫び: コスト3のカード1枚を発見する。O2回発見する。
中立2槍持ち雄叫び: 味方のミニオン1体に攻撃力+2を付与する。O攻撃力+4を付与する。
中立2ネザースパイトの歴史家雄叫び: 自分の手札にドラゴンカードがある場合 ドラゴン1体を発見する。O2回発見する。
中立2リコンボビュレイター雄叫び: 味方のミニオン1体を、ランダムな同コストのミニオンに変身させる。--ランダムなミニオンに2回変身させる。
中立2黄昏の鎚の地霊術師挑発・雄叫び: 自分のクトゥーンに挑発を付与する (居場所は問わない)。--2回目の挑発の付与は効果なし。
中立3ブラックウィングの技術者雄叫び: 自分の手札にドラゴンカードがある場合、+1/+1を獲得する。O+2/+2を得る。
中立3コールドライトの託宣師雄叫び: 各プレイヤーはカードを2枚ずつ引く。--各プレイヤーがカードを4枚ずつ引く(戦術によっては有効)。
中立3クトゥーンの門弟雄叫び: 2ダメージを与える。自分のクトゥーンに+2/+2を付与する(居場所は問わない)。O合計4ダメージを与えて、クトゥーンに+4/+4を付与する。
中立3フェンシングのコーチ雄叫び: 次にヒーローパワーを使う時そのコストが(2)減る。--次のヒーローパワーのコストが(4)減る(ヒーローパワーのコストは2なので効果なし)。
中立3ノームの実験者雄叫び: カードを1枚引く。そのカードがミニオンだった場合、そのカードをニワトリに変身させる。Oカードを2枚引く。
中立3光の勇者雄叫び: 悪魔1体を沈黙させる。--2回目の沈黙は効果なし。
中立3リトル・エクソシスト挑発・雄叫び: 断末魔を持つ敵のミニオン1体ごとに+1/+1を獲得する。O1体につき+2/+2を得る。
中立3司会者雄叫び: 味方に呪文ダメージを持つミニオンがいる場合、+2/+2を獲得する。O+4/+4を得る。
中立3食糧庫蜘蛛雄叫び: 1/3の蜘蛛を1体召喚する。O蜘蛛を2体召喚する。
中立3妨害工作員雄叫び: 次のターン相手のヒーローパワーのコストが(5)増える。O相手のヒーローパワーのコストが(10)増える。
中立3ティンカータウンの技術者雄叫び: 味方にメカがいる場合+1/+1を獲得しさらに自分の手札にスペアパーツ1枚を追加する。O+2/+2を得て、さらにスペアパーツ2枚を手札へ加える。
中立3有毒下水ウーズ雄叫び: 敵の武器の耐久度を1減らす。O武器の耐久度を2減らす。
中立3動物園ロボ雄叫び: ランダムな味方の獣、ドラゴン、マーロック1体にそれぞれ+1/+1を付与する。O+1/+1をランダムに2回付与する。
中立4古代のシェード雄叫び: 自分のデッキに「古代の呪い」1枚を混ぜる。「古代の呪い」を引くと自分が7ダメージを受ける。X自分のデッキに古代の呪いを2枚追加する。
中立4魔力細工師雄叫び: 挑発を持つ0/5のミニオンを1体召喚する。O0/5のミニオンを2体召喚する。
中立4重装戦馬雄叫び: 各プレイヤーのデッキのミニオンのうち1枚を表示する。自分のミニオンの方がコストが 高かった場合突撃を獲得する。O突撃を得るチャレンジを2回行う。
中立4バーンズ雄叫び: 自分のデッキのランダムなミニオンの1/1のコピーを1体召喚する。O1/1のコピーをランダムに2体召喚する。
中立4クトゥーンに選ばれし者聖なる盾・雄叫び: 自分のクトゥーンに+2/+2を付与する (居場所は問わない)。Oクトゥーンに+4/+4を付与する。
中立4単眼の怪異挑発・雄叫び: 敵のミニオン1体ごとに体力+1を獲得する。O敵のミニオン1体ごとに体力+2を獲得する。
中立4秘密を喰らうもの雄叫び: 敵の秘策全てを破壊する。破壊した秘策1つにつき+1/+1を獲得する。--秘策が残されていないので、1つにつき+1/+1のまま。
中立4エリーズ・スターシーカー雄叫び: 自分のデッキに「黄金のサルへの地図」1枚を混ぜる。O自分のデッキに黄金のサルへの地図を2枚追加する。
中立4エンハンス・オ・メカーノ雄叫び: 自身を除く味方のミニオンに疾風、挑発または 聖なる盾を付与する。(どれが付与されるかはランダム)O疾風、挑発、聖なる盾をランダムに2回付与する。
中立4さまよう無貌のもの挑発。 雄叫び: 味方のミニオン1体の攻撃力と体力をコピーする。--2回目のコピーは効果なし。
中立4ゴリラロボA-3雄叫び: 味方に別のメカがいる場合、メカ1体を発見する。O2回発見する。
中立4串刺しのゴーモック雄叫び: このミニオンを除いて味方に4体以上ミニオンがいる場合4ダメージを与える。O合計8ダメージを与える。
中立4ホーゼンの治療師雄叫び: ミニオン1体の体力を上限まで回復する。--2回目の完全回復は効果なし。
中立4腹ペコのドラゴン 雄叫び: ランダムなコスト1のミニオン1体を相手の陣地に召喚する。Xコスト1のミニオンを2体、相手の陣地に召喚する。
中立4ケザンのミスティック雄叫び: ランダムな敵の秘策1つを自分のものにする。O秘策2つを自分のものにする。
中立4妙ちくりんな薬剤師雄叫び: ミニオン1体の攻撃力と体力を入れ替える。--2回入れ替えて元通りにする。
中立4ミッドナイト・ドレイク雄叫び: このカード以外の自分の手札1枚ごとに攻撃力+1を獲得する。O手札1枚ごとに攻撃力+2を獲得する。
中立4ナーガの海賊雄叫び:自分の武器に 攻撃力+1を付与する。O武器に攻撃力+2を付与する。
中立4スナック売り雄叫び: 各ヒーローの体力を4回復する。--各ヒーローの体力を合計8回復する(戦術によっては有効)。
中立4タナリスのホグチョッパー雄叫び: 相手が手札を1枚も持っていない場合突撃を獲得する。--2回突撃を得ても効果なし。
中立4墓守蜘蛛雄叫び: 獣1体を発見する。O2回発見する。
中立4トワイライトの守護者雄叫び: 自分の手札にドラゴンカードがある場合攻撃力+1と挑発を獲得する。O攻撃力+2と挑発を得る。
中立4泣き叫ぶ魂雄叫び: 自身を除く味方のミニオンを沈黙させる。--2回目の沈黙は効果なし。
中立5骨董品のヒールロボ雄叫び: 自分のヒーローの体力を8回復する。O体力を合計16回復する。
中立5番鳥雄叫び: 自分の秘策が準備されている場合、+1/+1と挑発を獲得する。O+2/+2を得る。
中立5アジュア・ドレイク呪文ダメージ+1雄叫び: カードを1枚引く。Oカードを2枚引く。
中立5ブラックウィングの変性者雄叫び: 自分の手札にドラゴンカードがある場合3ダメージを与える。O合計6ダメージを与える。
中立5ブリングトロン3000雄叫び: 各プレイヤーはランダムな武器を装備する。--2回目の武器装備は、1回目に装備した武器を破壊する。
中立5ボム・ロバー雄叫び: ランダムな敵のミニオン1体に4ダメージを与える。Oランダムなミニオン2体に4ダメージを与える。
中立5爆弾部隊雄叫び: 敵のミニオン1体に5ダメージを与える。断末魔: 自分のヒーローに5ダメージを与える。O合計10ダメージを与える。
中立5ゼンマイ仕掛けの騎士雄叫び: 味方のメカ1体に+1/+1を付与する。O+2/+2を付与する。
中立5カルトの薬師雄叫び: 敵のミニオン1体につき自分のヒーローの体力を2回復する。O1体につき体力を合計4回復する。
中立5闇に説くもの雄叫び: 味方のミニオン1体と攻撃力・体力を入れ替える。--2回入れ替えて元通りにする。
中立5ドッペルギャングスター雄叫び: このミニオンのコピーを2体召喚する。Oコピーを4体召喚する。
中立5エリート・トーレン・チーフテン雄叫び: 両プレイヤーにロックなパワーあふれるカードを1枚ずつ与える。--両プレイヤーにカードを2枚与える。
中立5ヒーメット・ネッシングウェアリー雄叫び: 獣1体を破壊する。--2回破壊できない。
中立5ロウゼブ雄叫び: 次のターン敵の呪文のコストが(5)増える。O敵の呪文のコストが (10) 増える。
中立5マッダーボンバー雄叫び: 合計6ダメージをランダムに、自身を除く全てのキャラクターに振り分ける。O全てのキャラクターにランダムに合計12ダメージを与える。
中立5動物園の奇術師雄叫び: ランダムな味方の獣、ドラゴン、マーロック1体にそれぞれ+2/+2を付与する。O+2/+2をランダムに2回付与する。
中立5トゲ付きのホグライダー雄叫び: 挑発を持つ敵のミニオンがいる場合 突撃を獲得する。--2回突撃を得ても効果なし。
中立5裏街の探偵雄叫び: 敵のミニオンは隠れ身を失う。--2回隠れ身を失わせても効果なし。
中立6暗黒街の大物雄叫び: 6/6のオーガを1体召喚する。Oオーガを2体召喚する。
中立6ブック・ワーム雄叫び: 自分の手札にドラゴンカードがある場合攻撃力3以下の敵の ミニオン1体を破壊する。--2回破壊できない。
中立6コールドライトの妖幻者雄叫び: マーロックではない全てのミニオンに2ダメージを与える。Oマーロックではない全てのミニオンに合計4ダメージを与える。
中立6デファイアスの掃除屋雄叫び: 断末魔を持つミニオン1体を沈黙させる。--2回目の沈黙は効果なし。
中立6ドラコニッド・クラッシャー雄叫び: 相手の体力が15以下の場合+3/+3を獲得する。O+6/+6を得る。
中立6闘技プロモーター雄叫び: 味方に体力6以上のミニオンがいる場合カードを2枚引く。Oカードを4枚引く。
中立6ゲルビン・メカトルク雄叫び: すばらしい発明品を1体召喚する。Oすばらしい発明品を2体召喚する。
中立6グランド・クルセイダー雄叫び: ランダムなパラディン用カード1枚を自分の手札に追加する。O2枚を自分の手札に追加する。
中立6ジャスティサー・トゥルーハート雄叫び: 自分のヒーローパワーが強化版に代わる。--2回目の変更は効果なし。
中立6ピチピチレザーのホグリーダー雄叫び: 相手の手札が6枚以上ある場合 突撃を獲得する。--2回突撃を得ても効果なし。
中立6マダム・ゴヤ雄叫び: 味方のミニオン1体を選択する。そのミニオンを自分のデッキのミニオン1体と入れ替える。Oミニオン2体と入れ替える。
中立6槍試合の名手雄叫び: 各プレイヤーのデッキのミニオンのうち1枚を表示する。自分のミニオンの方がコストが高かった場合、挑発と聖なる盾を獲得する。O挑発と聖なる盾を得るチャレンジを2回行う。
中立6堀に潜むもの雄叫び: ミニオン1体を破壊する。断末魔:破壊したミニオンを再度召喚する。--2回破壊できない。
中立6峡谷の暴君ムクラ雄叫び: 「バナナ」2枚を自分の手札に追加する。O 「バナナ」4枚を自分の手札に追加する。
中立6レノ・ジャクソン雄叫び: 自分のデッキに重複するカードがない場合自分のヒーローの体力を完全に回復する。--2回目の完全回復は効果なし。
中立6大道芸の呪文喰い雄叫び: 相手のヒーローパワーをコピーする。--2回目のコピーは効果なし。
中立6スケラムの狂信者雄叫び: 自分のクトゥーンに+2/+2を付与する (居場所は問わない)。Oクトゥーンに+4/+4を付与する。
中立6トッシュリー雄叫び・断末魔: スペアパーツカード1枚を自分の手札に追加する。Oスペアパーツを2枚自分の手札に追加する。
中立6ラシオン挑発・雄叫び: ドラゴン以外のカードを引くまでカードを引く。O「ドラゴン以外のカードを引くまでカードを引く」行為を2回発動する。
中立7ドクター・ブーム雄叫び: 1/1のブームロボを2体召喚する。警告: ロボは爆発する場合がある。Oブームロボを4体召喚する
中立7レンド・ブラックハンド雄叫び: 自分の手札にドラゴンカードがある場合レジェンドのミニオン1体を破壊する。--2回破壊できない。
中立7キュレーター挑発・雄叫び: 自分のデッキから獣、ドラゴン、マーロックを1枚ずつ引く。O2枚ずつ引く。
中立7双皇帝ヴェク=ロア挑発・雄叫び: 自分のクトゥーンの攻撃力が10以上ある場合もう1体の双皇帝を召喚する。Oもう2体の双皇帝を召喚する。
中立8破滅の招き手雄叫び: 自分のクトゥーンに+2/+2を付与する。(居場所は問わない)クトゥーンが死亡している場合クトゥーン1枚を自分のデッキに混ぜる。Oクトゥーンに+4/+4を付与する。クトゥーン2枚をデッキに混ぜる。
中立8デビルサウルスの化石雄叫び: 味方に獣がいる場合挑発を獲得する。--2回挑発を得ても効果なし。
中立8ガーディアン・メディヴ雄叫び: ガーディアンの大杖アティシュを装備する。--2回目の武器装備は、1回目に装備した武器を破壊する。
中立9大怪盗ラファーム雄叫び: 強力な秘宝を1つ発見する。O2回発見する。
中立9ネファリアン雄叫び: 対戦相手のクラスのランダムな呪文カード2枚を自分の手札に追加する。O4枚自分の手札に追加する。
中立9北海のクラーケン雄叫び: 4ダメージを与える。O合計8ダメージを与える。
中立10クトゥーン雄叫び: このミニオンの攻撃力に等しい合計ダメージをランダムな敵に振り分ける。O攻撃力に等しい合計ダメージを2回分与える。
中立10頽廃させしものン=ゾス雄叫び: この対戦で死亡した味方の断末魔を持つミニオンを全て召喚する。O死亡した全ての断末魔ミニオンを2体ずつ召喚する。
中立10希望の終焉ヨグ=サロン雄叫び: この対戦中に自分が呪文を使用した回数分ランダムな呪文を使用する。 (対象はランダムに選択される)O呪文を使用した回数の2倍分、ランダムな呪文を使用する。
中立(グ)2グライムストリートの情報屋雄叫び: ハンター、パラディンまたはウォリアーの カードを1枚発見する。O2回発見する。
中立(グ)3グライムストリートの運び屋雄叫び: 自分の手札のランダムなミニオン1体に+1/+1を付与する。O手札のランダムなミニオン2体に+1/+1を付与する。
中立(グ)7ドン・ハン=チョー雄叫び: 自分の手札のランダムなミニオン1体に+5/+5を付与する。O手札のランダムなミニオン2体に+5/+5を付与する。
中立(カ)3カバールの飛脚雄叫び: メイジ、プリーストまたはウォーロックの カードを1枚発見する。O2回発見する。
中立(カ)4カバールの薬剤師雄叫び: ランダムなポーション1枚を自分の手札に追加する。O2枚を自分の手札に追加する。
中立(カ)4カザカス雄叫び: 自分のデッキに重複するカードがない場合、即興呪文を1つ作成する。O2つ作成する。
中立(翡)4翡翠の精霊雄叫び: 翡翠のゴーレムを1体召喚する。O翡翠のゴーレムを2体召喚する。
中立(翡)5蓮華密使雄叫び: ドルイド、ローグまたはシャーマンの カードを1枚発見する。O2回発見する。
中立(翡)6アヤ・ブラックポー雄叫び&断末魔:翡翠のゴーレムを1体召喚する。O翡翠のゴーレムを2体召喚する。
ドルイド1禁じられし古代樹雄叫び: マナを全て消費する。消費したマナ1点につき+1/+1を獲得する。--2回目の発動時にはマナが残っていないので効果なし。
ドルイド2ダーナサスの志願兵雄叫び: 空のマナクリスタルを1つ獲得する。断末魔: マナクリスタルを1つ失う。O空のマナクリスタルを2つ得る。
ドルイド3四神の夢見人雄叫び: 攻撃力5以上の味方のミニオンがいる場合 +2/+2を獲得する。O+4/+4を得る。
ドルイド4クラクシの琥珀織師雄叫び: 自分のクトゥーンの攻撃力が10以上ある場合体力+5を獲得する。O体力+10を獲得する。
ドルイド4荒野を歩む者雄叫び: 味方の獣1体に体力+3を付与する。O体力+6を付与する。
ドルイド5牙のドルイド雄叫び: 味方に獣がいる場合、このミニオンを7/7のミニオンに変身させる。--2回目の変身は効果なし。
ドルイド5ヴァーメンの師匠雄叫び: 味方の獣1体に +2/+2を付与する。O+4/+4を付与する。
ドルイド6闇アラコア挑発・雄叫び: 自分のクトゥーンに+3/+3を付与する (居場所は問わない)。Oクトゥーンに+6/+6を付与する。
ドルイド6翡翠の巨象挑発。雄叫び: 翡翠のゴーレム を1体召喚する。O翡翠のゴーレムを2体召喚する。
ドルイド6動物園の監視員雄叫び: 味方の獣1体を選択する。そのミニオンのコピー1体を召喚する。Oコピーを2体召喚する。
ハンター1野良猫雄叫び: 1/1のネコを1体召喚する。Oネコを2体召喚する。
ハンター2グレイブズーカ[攻撃力2 / 耐久度2] 雄叫び: ランダムな味方のミニオン1体に攻撃力+1を付与する。Oランダムなミニオン2体に攻撃力+1を付与する。
ハンター2王のエレク雄叫び: 各プレイヤーのデッキのミニオンのうち1枚を表示する。自分のミニオンの方がコストが高かった場合そのミニオンを手札にする。O手札にするチャレンジを2回行う。
ハンター2トログの猛獣超狂師雄叫び: 自分の手札のランダムな獣1体に+1/+1を付与する。O+2/+2を付与する。
ハンター3砂漠のラクダ雄叫び: 各プレイヤーのデッキから、ランダムなコスト1のミニオン1体をそれぞれの陣地に置く。--各プレイヤーの陣地にコスト1のミニオンが2体置かれる(戦術によっては有効)。
ハンター3絶望の追跡者雄叫び: 自分の手札の断末魔を持つミニオン全てに+1/+1を付与する。O断末魔を持つミニオン全てに+2/+2を付与する。
ハンター3メタルトゥース・リーパー雄叫び: 自身を除く味方のメカ全てに攻撃力+2を付与する。O攻撃力+4を付与する。
ハンター3厩舎長雄叫び: このターンの間味方の獣1体に 無敵を付与する。--2回目の無敵の付与は効果なし。
ハンター4コア・レイジャー雄叫び: 自分が手札を1枚も持っていない場合+3/+3を獲得する。O+6/+6を得る。
ハンター4パトコドー雄叫び: このミニオンの攻撃力に等しいダメージを与える。O攻撃力に等しいダメージを2回与える。
ハンター5獣の王挑発・雄叫び: 他の味方の獣1体ごとに攻撃力+1を獲得する。O他の味方の獣1体ごとに、攻撃力+2を得る。
ハンター5フフラン王女雄叫び: 味方のミニオン1体の断末魔を発動させる。O断末魔を2回発動させる。
ハンター5羊飼育者雄叫び: 味方に獣がいる場合、ランダムな獣を1体召喚する。Oランダムな獣を2体召喚する。
メイジ1おしゃべりな本雄叫び: ランダムなメイジの呪文カード1枚を自分の手札に追加する。O2枚を自分の手札に追加する。
メイジ1カバールの下っ端雄叫び: このターン中に自分が次に使用する秘策のコストを(0)にする。--2回目の変更は効果なし。
メイジ2メディヴの従者雄叫び: 自分の秘策が準備されている場合 3ダメージを与える。O合計6ダメージを与える。
メイジ3ハイ!なソウルキャスター雄叫び: 味方のミニオン1体を選択する。そのコピー1枚を自分のデッキに混ぜる。Oコピー2枚をデッキに混ぜる。
メイジ3スペルスリンガー雄叫び: 各プレイヤーの手札にランダムな呪文カード1枚を追加する。--各プレイヤーに呪文カードを2枚追加する(戦術によっては有効)。
メイジ3黄昏の鎚の招炎師雄叫び: 敵のミニオン全てに1ダメージを与える。O敵の全てのミニオンに合計2ダメージを与える。
メイジ4ゴブリンのブラストメイジ雄叫び: 味方にメカがいる場合合計4ダメージをランダムな敵に振り分ける。Oランダムに合計8ダメージを与える。
メイジ5氷霊術師雄叫び: 凍結している敵がいる場合 +2/+2を獲得する。O+4/+4を得る。
メイジ5イセリアルの召術師雄叫び: 呪文1つを発見する。O2回発見する。
メイジ5ヨグ=サロンの下僕雄叫び: ランダムなコスト(5)以下の呪文を使用する (対象はランダムに選択される)。O2回呪文を使用する。
メイジ6無貌の召喚師雄叫び: ランダムなコスト3のミニオンを1体召喚する。O2体召喚する。
メイジ7彫師ソリア雄叫び: 自分のデッキに重複するカードがない場合このターン中に次に使う 呪文のコストは(0)。--2回目の変更は効果なし。
パラディン1グリムスケイルのダチ公雄叫び: 自分の手札のランダムなマーロック1体に+1/+1を付与する。O手札のランダムなマーロック2体に+1/+1を付与する。
パラディン1バイルフィンの異端審問官雄叫び: 自分のヒーローパワーが「1/1のマーロックを1体召喚する」に変化する。--2回目の変更は効果なし。
パラディン2アージェント・ランス[攻撃力2 / 耐久度2] 雄叫び: 各プレイヤーのデッキのミニオンのうち1枚を表示する。自分のミニオンの方がコストが高かった場合耐久度+1を得る。O耐久度+1を得るチャレンジを2回行う。
パラディン2グライムストリートの道具屋雄叫び: 自分の手札のミニオン全てに+1/+1を付与する。O手札のミニオン全てに+2/+2を付与する。
パラディン3コグハンマー[攻撃力2 / 耐久度3] 雄叫び: ランダムな味方のミニオン1体に聖なる盾と挑発を付与する。--ランダムなミニオン2体に聖なる盾と挑発を付与する。
パラディン3ナイトベイン・テンプラー雄叫び: 自分の手札にドラゴンカードがある場合1/1のチビドラゴンを2体召喚する。O1/1のチビドラゴンを4体召喚する。
パラディン3勝鬨の剣[攻撃力3 / 耐久度2] 雄叫び: 聖なる盾を持つ味方のミニオン全てに+1/+1を付与する。O+2/+2を付与する。
パラディン3スカーレット・ピュリファイアー雄叫び: 断末魔を持つ全てのミニオンに2ダメージを与える。O全てのミニオンに合計4ダメージを与える。
パラディン4ウルダマンの番人雄叫び: ミニオン1体の攻撃力と体力を3に変える。--2回目の変更は効果なし。
パラディン5ドラゴンの寵臣雄叫び: 自分が次に使用するドラゴンカードのコストが(2)減る。O次に使用するドラゴンカードのコストが (4) 減る。
パラディン5兵站将校雄叫び: 味方の「シルバーハンド新兵」全てに+2/+2を付与する。Oシルバーハンド新兵全てに+4/+4を付与する。
パラディン5タスカーの槍試合選手雄叫び: 各プレイヤーのデッキのミニオンのうち1枚を表示する。自分のミニオンの方がコストが高かった場合、自分のヒーローの体力を7回復する。O体力を7回復するチャレンジを2回行う。
パラディン6象牙の騎士雄叫び: 呪文1つを発見する。自分のヒーローは発見された呪文のコストに等しい体力を回復する。O2回発見して2回体力を回復する。
パラディン6謎めいた挑戦者雄叫び: 自分のデッキにある秘策を1種類につき 1枚ずつ使用する。--同じ種類の秘策を同時に2枚セットできない。
パラディン7潔白のエアドリック雄叫び: 敵のミニオン全ての攻撃力を1に変える。--2回目の変更は効果なし。
パラディン7グライムストリートの護り屋挑発・雄叫び: 隣接するミニオンに 聖なる盾を付与する。--2回目の聖なる盾の付与は効果なし。
プリースト1シャドウボンバー雄叫び: 各ヒーローに3ダメージを与える。--各ヒーローに合計6ダメージを与える(戦術によっては有効)。
プリースト1チビ・トワイライトドラゴン雄叫び: 自分の手札にドラゴンカードがある場合、体力+2を獲得する。O体力+4を得る。
プリースト2博物館のキュレーター雄叫び: 断末魔を持つ カード1枚を 発見する。O2回発見する。
プリースト2シュリンクマイスター雄叫び: このターンの間ミニオン1体に攻撃力-2を付与する。O攻撃力-4を付与する。
プリースト2ワームレストのエージェント雄叫び: 自分の手札にドラゴンカードがある場合攻撃力+1と挑発を獲得する。O攻撃力+2と挑発を得る。
プリースト3カバールのカギ爪のプリースト雄叫び: 味方のミニオン1体に 体力+3を付与する。O体力+6を付与する。
プリースト5ダークシャイアの錬金術師雄叫び: 体力を5回復する。O体力を合計10回復する。
プリースト5ドラコニッド諜報員雄叫び: 自分の手札にドラゴンカードがある場合、相手のデッキのカード1枚を発見する。O2回発見する。
プリースト5カバールの奪歌師雄叫び: ミニオン1体を沈黙させる。--2回目の沈黙は効果なし。
プリースト5オニキスのビショップ雄叫び: この対戦で死亡した味方のミニオンをランダムに1体召喚する。Oランダムに2体召喚する。
プリースト5縛鎖のラザ雄叫び: 自分のデッキに重複するカードがない場合この対戦中、自分のヒーローパワーのコストは(0)になる。--2回目の変更は効果なし。
プリースト5黄昏の鎚の暗黒治療師雄叫び: 自分のクトゥーンの攻撃力が10以上ある場合自分のヒーローの体力を10回復する。O体力を合計20回復する。
プリースト5改良型修理ロボ雄叫び: 味方のメカ1体に体力+4を付与する。O体力+8を付与する。
プリースト5ヴォルジン雄叫び: 他のミニオン1体と体力を入れ替える。--2回入れ替えて元通りにする。
プリースト6伝令するものヴォラズィ雄叫び: 味方のミニオン全ての1/1のコピーを1体ずつ召喚する。O1/1のコピーを2体ずつ召喚する。
ローグ1凶刃の狂信者コンボ: +1/+1を獲得する。Oコンボ: +2/+2を獲得する。
ローグ1怪盗紳士雄叫び: 対戦相手のクラスのカードをランダムに1枚自分の手札に追加する。O2枚を自分の手札に追加する。
ローグ2ガジェッツァンの渡し守コンボ: 味方のミニオン1体を自分の手札に戻す。--コンボ: 2回手札に戻せない。
ローグ2ゴブリン式全自動散髪機雄叫び: 自分の武器に攻撃力+1を付与する。O攻撃力+2を追加する。
ローグ2翡翠の手裏剣2ダメージを与える。コンボ: 翡翠のゴーレムを1体召喚する。Oコンボ: 翡翠のゴーレムを2体召喚する。
ローグ2アンダーシティの勇士コンボ: 1ダメージを与える。Oコンボ: 合計2ダメージを与える。
ローグ3闇商人雄叫び: 味方に海賊がいる場合+1/+1を獲得する。O+2/+2を得る。
ローグ3掘り起こされたラプター雄叫び: 味方のミニオン1体を選択する。そのミニオンの断末魔の能力をコピーする。O2回分コピーされる。
ローグ4サボタージュランダムな敵のミニオン1体を破壊する。コンボ: さらに敵の武器を破壊する。--コンボ: 2回破壊できない。
ローグ4影の師匠雄叫び: 隠れ身を持つミニオン1体に +2/+2を付与する。O+4/+4を付与する。
ローグ4ティンカーの刃研ぎ油自分の武器に攻撃力+3を付与する。コンボ: ランダムな味方のミニオン1体に攻撃力+3を付与する。Oコンボ: ランダムな味方のミニオン1体に攻撃力+6を付与する。
ローグ4蠱毒なザリル雄叫び&断末魔: ランダムな毒素カード1枚を自分の手札に追加する。O毒素カード2枚を追加する。
ローグ5ダークアイアン・スカルカー雄叫び: ダメージを受けていない敵のミニオン全てに2ダメージを与える。--2回目は、ダメージを受けているミニオンには発動されない(聖なる盾を持っていたミニオンには発動する)。
ローグ5イセリアルの売人雄叫び: 自分の手札にローグ以外のクラスのカードがある場合、それらのコストを(2)減らす。Oコストを(4)減らす。
ローグ5シャドーパン騎兵コンボ: 攻撃力+3を獲得する。Oコンボ: 攻撃力+6を獲得する。
ローグ5シャドーキャスター雄叫び: 味方のミニオン1体を選択する。そのミニオンの1/1のコピーを自分の手札に追加する。 そのカードのコストは(1)。O1/1のコピーを2枚追加する。
ローグ6幸運のお守りのバッカニーア雄叫び: 自分の武器の攻撃力が3以上ある場合 +4/+4を獲得する。O+8/+8を得る。
ローグ9クトゥーンの刃雄叫び: ミニオン1体を破壊する。その攻撃力と体力を自分のクトゥーンに追加する(居場所は問わない)。O破壊するミニオンは1体のままだが、攻撃力と体力を2倍分クトゥーンに追加する。
シャーマン2永劫の監視者雄叫び: オーバーロードでロックされた自分のマナクリスタルを解放する。--2回目の解放は効果なし。
シャーマン2翡翠の爪[攻撃力2 / 耐久度2] 雄叫び: 翡翠のゴーレムを1体召喚する。 オーバーロード: (1)O翡翠のゴーレムを2体召喚する。
シャーマン3タスカーのトーテム師雄叫び: ランダムな基本のトーテムを1体召喚する。O基本のトーテムをランダムに2体召喚する。
シャーマン4ドラナイのトーテム彫師雄叫び: 味方のトーテム1体につき+1/+1を獲得する。Oトーテム1体につき+2/+2を得る。
シャーマン4ファイアガード・デストロイヤー雄叫び: 攻撃力を1~4獲得する。オーバーロード: (1)O攻撃力+1~+4を2回得る。
シャーマン4ジンユーの水話士雄叫び: 体力を6回復する。 オーバーロード:(1)O体力を合計12回復する。
シャーマン4進化を統べるもの雄叫び: 味方のミニオン1体をランダムなコストが(1)高いミニオンに変身させる。O2回変身させて、コストが(2)高いミニオンにする。
シャーマン6霧招き雄叫び: 自分の手札とデッキのミニオン全てに+1/+1を付与する。O+2/+2を付与する。
シャーマン7翡翠の族長雄叫び: 翡翠のゴーレムを1体召喚し挑発を付与する。O翡翠のゴーレムを2体召喚し、それぞれに挑発を付与する。
シャーマン7ネプチュロン雄叫び: ランダムなマーロックカード4枚を自分の手札に追加する。オーバーロード: (3)Oマーロックカード8枚を自分の手札に追加する。
ウォーロック1聖遺会の探求者雄叫び: このミニオンを除いて味方に6体のミニオンがいる場合、+4/+4を獲得する。O+8/+8を得る。
ウォーロック2闇の売人雄叫び: コスト1のカード1枚を発見する。O2回発見する。
ウォーロック2ダークシャイアの司書雄叫び: 手札を1枚ランダムに破棄する。断末魔:カードを1枚引く。X手札を2枚ランダムに破棄する。
ウォーロック4クリスタルウィーバー雄叫び: 味方の悪魔に +1/+1を付与する。O+2/+2を付与する。
ウォーロック4シーデビル・スティンガー雄叫び: このターン中に自分が次に使用するマーロックはマナの代わりに体力を消費する。--2回目の変更は効果なし。
ウォーロック7奈落の始末屋雄叫び: 自身を除く全てのキャラクターに 3ダメージを与える。O全てのキャラクターに合計6ダメージを与える。
ウォーロック7チョ=ガル雄叫び: このターン中に自分が次に使用する呪文はマナの代わりに体力を消費する。--公式ツイッター「効果なし」
ウォーロック9枷を打ち砕きし者クラル雄叫び: 自分のデッキに重複するカードがない場合自分の手札の悪魔を全て召喚する。--2回目の召喚は効果なし。
ウォリアー1ン=ゾスの一等航海士雄叫び: 1/3の錆びたフックを装備する。--2回目の武器装備は、1回目に装備した武器を破壊する。
ウォリアー2アレクストラーザの勇者雄叫び: 自分の手札にドラゴンカードがある場合、攻撃力+1と突撃を獲得する。O攻撃力+2と突撃を得る。
ウォリアー2ホバート・グラップルハンマー雄叫び: 自分の手札とデッキの武器全てに 攻撃力+1を付与する。O攻撃力+2を付与する。
ウォリアー2スパーリング・パートナー挑発・雄叫び: ミニオン1体に挑発を付与する。--2回目の挑発の付与は効果なし。
ウォリアー3ブラッドセイルの狂信者雄叫び: 味方に海賊がいる場合自分の武器に+1/+1を付与する。O武器に+2/+2を付与する。
ウォリアー3グライムストリートの質屋雄叫び: 自分の手札のランダムな武器1つに +1/+1を付与する。O+2/+2を付与する。
ウォリアー3王の護衛[攻撃力3 / 耐久度2] 雄叫び: 味方に挑発を持つミニオンがいる場合耐久度+1を獲得する。O耐久度+2を得る。
ウォリアー3死憎悔いのグール雄叫び: 自身を除く全てのミニオンに1ダメージを与える。O全てのミニオンに合計2ダメージを与える。
ウォリアー4スクリュージャンク・クランカー雄叫び: 味方のメカ1体に+2/+2を付与する。O+4/+4を付与する。
ウォリアー6アイアン・ジャガーノート雄叫び: 敵のデッキに「埋設地雷」1枚を混ぜる。「埋設地雷」は引かれた際に爆発し10ダメージを与える。O敵のデッキに埋設地雷を2枚追加する。
ウォリアー6シールドメイデン雄叫び: 装甲を5獲得する。O装甲を合計10獲得する。
ウォリアー7古代の盾持ち雄叫び: 自分のクトゥーンの攻撃力が10以上ある場合、装甲を10獲得する。O装甲を合計20獲得する。
ウォリアー7マルコロク雄叫び: ランダムな武器を装備する。--2回目の武器装備は、1回目に装備した武器を破壊する。
ウォリアー10ヴァリアン・リン雄叫び: カードを3枚引く。引いたカードがミニオンだった場合 それらを直接陣地に置く。Oカードを6枚引く。
Posted in Reference, Strategy | Tagged card, loe, post

関連記事
  • 攻略「リーグ・オブ・エクスプローラー」#1: ジナール

    「リーグ・オブ・エクスプローラー」のジナールの攻略情報を掲載します。

  • 秘策(Secret)の探知方法

    相手が秘策(Secret)をセットしたときに、どのように探知していくのかをまとめました。

  • カードのクラフト・ランキング

    取っておくべき? 解体してもいい? 作成時や還元(Disenchant)時に参考となるカード・ランキングを掲載します。

  • 時計仕掛けの自動人形のヒーローパワー2倍リスト

    ヒーローパワーのダメージ能力と回復能力が2倍になると、どのような効果となるのかをリスト形式で掲載します。

  • バロン・リーヴェンデアの断末魔2倍リスト

    断末魔(Deathrattle)の能力が2倍になると、どのような効果となるのかをリスト形式で掲載します。

※音楽聴き放題を無料でお試し可能 9,000万曲以上が聴き放題
※Amazon Androidアプリストア オトクな「Amazonコイン」で決済可能
アプリのダウンロード
モバイル版 ハースストーン
app-hs-ios
app-hs-android
app-hs-amazon
モバイル版 Authenticator
app-auth-ios
app-auth-android
モバイル版 ハースストーンの詳細
モバイル版 Authenticatorの詳細

ナビゲーション

マニュアル

  • ハースストーンとは?
  • 公式FAQ
  • システム要件
  • モバイル版の特徴と仕様
  • 簡易ゲームガイド

  • アカウント登録とインストール
  • プレイ地域とサーバーについて
  • 対戦時の操作方法
  • チュートリアル #1
  • チュートリアル #2
  • 全ヒーローの紹介

  • プレイ・モード / ソロ・アドベンチャー / 闘技場
  • ショップ / クエスト・ログ / パック開封 / オプション
  • カードの閲覧・検索・作成・還元
  • デッキのカスタマイズとデッキレシピ
  • アドベンチャーと練習モード
  • ランク戦 / シーズン一覧 / 宝箱
  • 「スタンダード・フォーマット」について
  • 酒場の喧嘩
  • ゲーム画面とゲーム・ボード
  • クエスト一覧
  • ゴールドについて
  • Emote(感情表現)について
  • フレンド関連と観戦モード

  • 有料コンテンツと支払方法の登録
  • お得なAmazonコインの使い方
  • 追加のヒーローについて

  • 新規参加者向けの注意事項
  • トラブル・シューティング

スターターガイド

  • スターターガイド・インデックス
  • #1: 酒場にようこそ!
  • #2: デッキの作成
  • #3: メイジの初期カード
  • #4: 練習モード
  • #5: 練習「エキスパート」

  • #6-1: ドルイドの初期デッキ
  • #6-2: ハンターの初期デッキ
  • #6-3: メイジの初期デッキ
  • #6-4: パラディンの初期デッキ
  • #6-5: プリーストの初期デッキ
  • #6-6: ローグの初期デッキ
  • #6-7: シャーマンの初期デッキ
  • #6-8: ウォーロックの初期デッキ
  • #6-9: ウォリアーの初期デッキ

基礎知識

  • カードの種類-カードセット
  • カードの種類-レアリティ
  • カードの種類-クラス
  • カードの種類-タイプ
  • カードの種類-まとめ
  • カードの専門用語
  • ミニオンの種族
  • 秘策(Secret)について
  • ゴールデン版カードとゴールデン版ヒーローについて
  • カードの作成費一覧
  • Card Backについて

  • 初心者向けレッスン(公式サイト)
  • 始めたてホヤホヤの初心者がやってしまう失敗集
  • あまりにもよく見かける初心者のミス-第1ターン編
  • あまりにもよく見かける初心者のミス-武器編
  • 3種のアドバンテージ-カード・テンポ・ライフ

  • 秘策(Secret)の探知方法
  • カードのクラフト・ランキング

カードリスト

  • 中立カード
  • ドルイド・カード
  • ハンター・カード
  • メイジ・カード
  • パラディン・カード
  • プリースト・カード
  • ローグ・カード
  • シャーマン・カード
  • ウォーロック・カード
  • ウォリアー・カード

カードランク

  • カードのクラフト・ランキング

  • 闘技場カードランク-ドルイド
  • 闘技場カードランク-ハンター
  • 闘技場カードランク-メイジ
  • 闘技場カードランク-パラディン
  • 闘技場カードランク-プリースト
  • 闘技場カードランク-ローグ
  • 闘技場カードランク-シャーマン
  • 闘技場カードランク-ウォーロック
  • 闘技場カードランク-ウォリアー

資料集

  • 炉端の集い
  • リアドリンを入手しよう!
    「WoW」レベル20ガイド


  • セキュリティ #1
  • セキュリティ #2: Authenticator(認証コード)
  • セキュリティ #3: Real ID フレンド登録
  • セキュリティ #4: SMS Protect
  • セキュリティ #5: ハックされたりログインできないときは

アドベンチャー攻略

博士のメカメカ大作戦
パズル研究所
  • リーサル・パズル
  • ミラー・パズル
  • 盤面クリア・パズル
  • サバイバル・パズル
  • ブーム・パズル

コボルトと秘宝の迷宮
ダンジョン攻略
  • 攻略の基礎知識 / 宝物カード一覧
  • 全9クラスのデッキと戦利品
  • 全ボスのデッキと攻略情報

凍てつく玉座の騎士団
  • #1: ロード・マロウガー
  • #2: デスブリンガー・サウルファング
  • #3: レディ・デスウィスパー
  • #4: ブラッドクイーン・ラナセル
  • #5: ピュートリサイド教授
  • #6: シンドラゴサ
  • #7-1: リッチキング vs ドルイド
  • #7-2: リッチキング vs ハンター
  • #7-3: リッチキング vs メイジ
  • #7-4: リッチキング vs パラディン
  • #7-5: リッチキング vs プリースト
  • #7-6: リッチキング vs ローグ
  • #7-7: リッチキング vs シャーマン
  • #7-8: リッチキング vs ウォーロック
  • #7-9: リッチキング vs ウォリアー

ワン・ナイト・イン・カラザン
  • #1: プロローグ
  • #2: 銀食器ゴーレム
  • #3: 魔法の鏡
  • #4: チェス
  • #5: ジュリエンヌ
  • #6: 悪い狼
  • #7: 魔女
  • #8: キュレーター
  • #9: ナイトベイン
  • #10: イルフーフ
  • #11: アランの亡霊
  • #12: ネザースパイト
  • #13: メディヴを救え!

リーグ・オブ・エクスプローラー
  • #1: ジナール
  • #2: サンレイダー・フェリックス
  • #3: 寺院からの脱出
  • #4: 族長・スカーヴァッシュ
  • #5: トロッコ野郎・爆走一番星
  • #6: アーケイダス
  • #7: ロード・スリザースピア
  • #8: ジャイアントフィン
  • #9: レディ・ナズジャール
  • #10: スケルサウルス・ヘックス
  • #11: スティール・センチネル
  • #12: 大怪盗ラファーム
  • #13: 解き放たれしラファーム

ブラックロックマウンテン
  • #1: Grim Guzzler
  • #2: Dark Iron Arena
  • #3: Emperor Thaurissan
  • #4: Garr
  • #5: Baron Geddon
  • #6: Majordomo Executus
  • #7: Highlord Omokk
  • #8: General Drakkisath
  • #9: Rend Blackhand
  • #10: Razorgore the Untamed
  • #11: Vaelastrasz the Corrupt

ナクスラーマスの呪い
  • Heroic #1: Anub’Rekhan
  • Heroic #2: Grand Widow Faerlina
  • Heroic #3: Maexxna
  • Heroic #4: Noth the Plaguebringer
  • Heroic #5: Heigan the Unclean
  • Heroic #6: Loatheb
  • Heroic #7: Instructor Razuvious
  • Heroic #8: Gothik the Harvester
  • Heroic #9: The Four Horsemen
  • Heroic #10: Patchwerk
  • Heroic #11: Grobbulus
  • Heroic #12: Gluth
  • Heroic #13: Thaddius
  • Heroic #14: Sapphiron
  • Heroic #15: Kel’Thuzad

  • ピックアップ
  • 最近の投稿
  • 人気の投稿
  • WoW歴17年の後始末

    2022/08/03 / hearthstone-express
  • 大量レイオフがもたらしたブリザード・ファンの失望

    2019/02/17 / hearthstone-express
  • 2018年 ハースストーン総合ニュース・ハイライト【グローバル編】

    2018/12/26 / hearthstone-express
  • 2018年 ハースストーン総合ニュース・ハイライト【日本国内編】

    2018/12/23 / hearthstone-express
  • ソロ・アドベンチャー「喧嘩祭」プレイガイド

    2018/12/12 / hearthstone-express
  • Diablo 4: シーズンの総ガイド

    2023/05/30 / hearthstone-express
  • Diablo 4: Wowheadのインタビュー

    2023/04/06 / hearthstone-express
  • Diablo 4: 幸運の一撃・オーバーパワー・強化について

    2023/03/24 / hearthstone-express
  • Diablo 4: オープン・ベータ参加ガイド

    2023/03/24 / hearthstone-express
  • Healerの心得 #9: Healer陣の成熟を阻むダメージ・メーター

    2022/12/30 / hearthstone-express
  • カードのクラフト・ランキング

    233268 views / Posted 2015/04/30
  • 有料コンテンツと支払方法の登録

    133869 views / Posted 2014/10/20
  • Arena Card Ranking – Mage(闘技場カードランク – メイジ)

    114960 views / Posted 2014/02/22
  • Arena Card Ranking – Paladin(闘技場カードランク – パラディン)

    105408 views / Posted 2014/02/23
  • Arena Card Ranking – Rogue(闘技場カードランク – ローグ)

    99112 views / Posted 2014/02/25
The Art of Hearthstone: Year of the Mammoth
Hearthstone: Innkeeper's Tavern Cookbook

Amazonコイン

Amazonコインは、AmazonからダウンロードしたHearthstoneの決済で利用できます。
購入の際に大幅な割引がある、おすすめの支払い方法です。
※関連記事
「Amazonコインでお得に購入しよう! – ハースストーンにおけるAmazonコインの詳細と使い方」
 

国内サイト・リンク集

  • ハースストーン 日本公式サイト
    • 公式フォーラム
    • 公式Twitter
    • 公式Youtubeチャンネル
    • 公式Twitchチャンネル
    • 公式LINEアカウント
  • Battle.net(日本)
    • ブリザード・サポート(日本)
  • Nemukejp
  • Hearthstone Japan
  • ヒキニパの日記
  • Hearthstone dojo
  • HearthGamers
  • すべ半Hearthstone
  • JubileE Youtubeチャンネル
  • ハースストーンたまり場(※炉端の集い)
    毎週木曜日18時~定期開催中!
 

海外サイト・リンク集

  • Hearthstone Official Site (US)
    • Official Forums
    • Official Twitter
    • Official Facebook
    • Official Google+
    • Official Instagram
    • Official Youtube
    • Official Twitch
  • Reddit – Official Subreddit
  • Hearthstone: Heroes of Warcraft Wiki
  • HearthPwn
  • Hearthhead
  • BlizzPro’s Hearthstone
  • Liquid Hearth
  • Icy Veins – Hearthstone
  • Hearth2P
  • GosuGamers – Hearthstone
  • Hearthstone Players
  • TempoStorm
 

ピックアップ記事

  • WoW歴17年の後始末

    2022/08/03 / hearthstone-express
  • 大量レイオフがもたらしたブリザード・ファンの失望

    2019/02/17 / hearthstone-express
  • 2018年 ハースストーン総合ニュース・ハイライト【グローバル編】

    2018/12/26 / hearthstone-express
  • 2018年 ハースストーン総合ニュース・ハイライト【日本国内編】

    2018/12/23 / hearthstone-express
  • ソロ・アドベンチャー「喧嘩祭」プレイガイド

    2018/12/12 / hearthstone-express
  • カードリスト – 拡張セット #10: 天下一ヴドゥ祭

    2018/11/03 / hearthstone-express
 

©2013 Hearthstone Express All Rights Reserved.

Menu

  • 訪問していただき、ありがとうございました! ぜひ、またお越しください。