※この投稿は、以下の各投稿の内容を把握されていることを前提として掲載しています。
前回に私がおすすめした12種類22枚のカードを、きちんとデッキに組み入れてくれたかしら?
これからその全てのカードの解説を始めるわよ。
魔力の矢
主に敵のミニオンを倒すために用いる呪文カードよ。
体力が低いミニオンが敵陣に複数いるときなどが、使いどころとなるわね。
呪文カードだから、一度使うとなくなるよ。
「先攻第1ターン・魔力の矢」とか、敵のミニオンがいない状況で浪費するのはもったいないね。
ブラッドフェン・ラプター
リバー・クロコリスク
この子たちは、試合の序盤で自軍の兵隊となるミニオン。
プレイすると、召喚されて自陣に現れ、毎ターン攻撃させ続けることができるの。
高コストのミニオンと比べれば見劣りするけれど、最大マナが低い序盤から召喚できるということが非常に重要なんだ。
ハースストーンのほとんどの試合では、ミニオンをどれだけ長い期間運用できるかが勝利の鍵となるよ。
酸性沼ウーズ
序盤用のミニオンの中でも特におすすめなのがこのウーズ!
攻撃力3、体力2というボディが2マナのミニオンとしては合格点なうえに、敵が装備している武器を破壊できるんだ。
汚らわしいオークどもが斧でも装備しようものなら、こいつの出番よ。
魔力なる知性
攻撃にも防御にも関係しない呪文カードよ。
手札カードの枚数を増やすことで、手札がなくなる「息切れ状態」を起こりにくくさせるわ。
序盤戦における重要な勢力争いの最中には積極的に使いたくないカードだけどね。
序盤の3マナって貴重だし、この時期に手札を増やしたところで、使い切れないまま押し切られちゃうこともある。
動物変身
敵軍にいる、倒しきれないような大型ミニオンや、いるだけでやっかいなミニオンを、無力なヒツジに変身させることができる呪文カードよ。
練習モードとかでは、厄介なミニオンはそんなに出現しないから、1枚しか入れてないけれど…。
4マナのカードだから、5マナ以上のミニオンの排除に用いると得することになるね。
チルウィンドのイェティ
センジン・シールドマスタ
昔から愛用され続けている、耐久度が高い、中盤戦の主役となるミニオンたちよ。
それぞれ、1体で敵の低コストのミニオンを2体倒すことができるわ。
シールドマスタはトロル(笑)なんで頭が悪そうだけど、挑発を持つ頼りになる奴だ。
敵の直接攻撃を一手に引き受けてくれる。
グルバシの狂戦士
このミニオンはちょっと特殊で、ダメージを1回受けるたびに攻撃力が3上がるんだ。
2 → 5 → 8 → 11 → 14 … と、恐ろしいほどの破壊力を持つポテンシャルがあるね。
そして、メイジとは相性がいいミニオンなの!
可哀想だけれど、メイジのヒーローパワーで傷つけて、攻撃力を上昇させることができるわ。
ボルダーフィストのオーガ
ストームウィンドの勇者
高コストのミニオンは、終盤において試合の決着をつける役割を持つ最終兵器だ。
オーガの方は特殊能力を持たないミニオンだけれど、屈強なボディだから、終盤戦へ入る頃には大きな戦力となるんだよね。
勇者様は、戦場に降り立てば、他の味方ミニオン全ての攻撃力と体力を1つずつ増やすのよ。
自軍のミニオンの数が多いほど、トータルの効力が高まるわね。
そういや、デッキって30枚のカードで構成される必要があるんじゃなかったっけ…?
前回では、22枚のおすすめカードしか提示していなかったけど。
ええ!
残りの8枚は、次点の候補となる以下のカード群の中から好きなものを選んでもらうつもりなの。
最後は、自分で自分好みのオリジナルのデッキに仕上げてね。
ブルーギル・ウォリアー
マーロックのタイドハンター
序盤戦を重視するのならば組み入れて。
ただ、ダメージ1を与えるヒーローパワーを持つドルイド、メイジ、ローグが相手だと、ヒーローにやられてしまうことが難点となるわ。
序盤戦ではコスト2のミニオンたちが主力となるね。
基本セットのコスト1の中立ミニオンは、ほとんどが弱すぎるから、あまりおすすめできないよ。
シャタード・サンの聖職者
鉄毛のグリズリー
レイザーフェン・ハンター
ウルフライダー
今のままではコスト3のミニオンが不在となるから、第3ターンでブレーキとならないように、これらを何枚かデッキに組み入れる方がいいわよ。
ノームの発明家
基本セットのデッキではよく用いられる優秀な先輩なんだが、メイジはコスト4のカードを多用するのがなあ…。
同じコストのカードがあまりに多いと、デッキのバランスが悪くなって、マナを有効に使えなくなる確率が増えるんだ。
以上までで気に入ったカード8枚を追加でデッキに組み入れて、デッキを完成させてね!
- #1: 酒場にようこそ!
- #2: デッキを作ってみよう!
- #3: メイジの初期カードの使い方を知ろう!
- #4: 練習モードで試合に慣れよう!
- #5: 練習モードの「エキスパート」に挑戦しよう!
- #6-1: ドルイドの初期デッキでプレイしよう!
- #6-2: ハンターの初期デッキでプレイしよう!
- #6-3: メイジの初期デッキでプレイしよう!
- #6-4: パラディンの初期デッキでプレイしよう!
- #6-5: プリーストの初期デッキでプレイしよう!
- #6-6: ローグの初期デッキでプレイしよう!
- #6-7: シャーマンの初期デッキでプレイしよう!
- #6-8: ウォーロックの初期デッキでプレイしよう!
- #6-9: ウォリアーの初期デッキでプレイしよう!
- アカウント登録とインストール
- プレイ地域とサーバー
- 対戦時の操作方法
- チュートリアル #1
- チュートリアル #2
- 全ヒーローの紹介
- プレイ・モード / ソロ・アドベンチャー / 闘技場
- ショップ / クエスト・ログ / パック開封 / オプション
- カードの閲覧・検索・作成・還元
- デッキのカスタマイズとデッキレシピ
- ソロ・アドベンチャーと練習モード
- ランク戦 / シーズン一覧 / 宝箱
- 「スタンダード」「ワイルド」について
- 酒場の喧嘩
- ゲーム画面とゲーム・ボード
- クエスト一覧
- ゴールドについて
- Emote(感情表現)について
- フレンド・リスト / フレンド対戦 / 観戦モード
- 有料コンテンツと支払方法の登録
- 追加のヒーロー・スキン
- これからハースストーンを始める方へ――3つの注意事項
- トラブル・シューティング
- カードの種類 – カードセット
- カードの種類 – レアリティ
- カードの種類 – クラス
- カードの種類 – タイプ
- カードの種類 – まとめ
- カードの専門用語
- ミニオンの種族
- 秘策について
- ゴールデン版カードとゴールデン版ヒーロー
- カードの作成費一覧
- Card Back(カード裏面)について