Menu

Skip to content
  • Hearthstone Expressについて
  • サイトメニュー
  • 投稿タイムライン
  • お問い合わせ

Hearthstone Express

Hearthstone Japanese site

advertisement

Menu

Skip to content
  • メニュー
  • 新着順
  • 基本情報
    • Hearthstoneについて
    • スターターガイド
    • ゲーム情報
    • カード情報
  • 攻略情報
    • リファレンス
    • 初心者向け
    • 経験者向け
    • 凍てつく玉座
    • コボルト・ダンジョン
    • パズル研究所
    • ブドゥ祭・喧嘩祭
  • 読み物
    • 資料
    • コラム
    • セキュリティ
    • Playing Tips
    • Legends
    • Break Time
  • カードリスト
    • RoS
    • Neutral
    • Dru
    • Hunt
    • Mag
    • Pal
    • Pri
    • Rog
    • Shm
    • Wlk
    • War
  • デッキ・ランク
  • クラフト・ランク
  • Arena Ranks
    • Dru
    • Hunt
    • Mag
    • Pal
    • Pri
    • Rog
    • Shm
    • Wlk
    • War
  • Season Ranks

メタ・レポートとデッキ・ランキング: 2019年6月

Posted on 2019/06/18 in Articles, Meta
パラディンのメタ・レポート
(使用率: 8.2%)
メック・パラディン
  • コスト削減が果たされたクリスタル学とグロウストーンの技術者の能力は、メック・パラディンのゲーム・プランとよくマッチしていて、とても有効に機能している。
    強化パッチによって大きく成長したデッキの一つである。
  • そのパフォーマンスのレベルは高めであるものの、対戦の相性差が非常に激しく、現在のメタ環境にやや混乱をもたらしている存在でもある。
    ズルジン採用のハンターや爆弾ウォリアーを粉砕する一方で、メイジとシャーマンに対しては全体的にお手上げ状態となっている。
    現在のウォリアーの上昇気流を考慮すれば楽観的な見方があるものの、対戦相手のアーキタイプやメタの流行を常に気にかけることが推奨される。

聖なる怒りパラディン
  • クリスタル学の強化の恩恵を受けて、上位の進出も伺えるようになった。
  • メック・パラディンと同様にマッチアップの相性差が大きい。
    こちらは全般的に、現在は流行していないデッキに対して大きな優位を誇り、現在流行中のデッキ――爆弾ウォリアー、アグロ系のシャーマン、メック・パラディン――に対して総じて弱い。
    「Tier 2」から「Tier 3」を行き来し続けている原因である。



ドルイドのメタ・レポート
(使用率: 7.4%)
トークン・ドルイド
  • 対ズー・ウォーロック以外には目立つ不利マッチがなく、どのデッキに対しても互角以上に渡り合えるという特徴は、パッチ以前の頃と全く変わらない。
    そのズーの使用率が下落しているために、ラダーにおける堅実性と安定性がさらに高まっている。
  • 新カードのチョッキンガーは、トークン・ドルイドの戦術と相性が相当に良い。
    これを活かすためのメカ種族のパッケージが試用され始めている。
    一方で、強化されたマルチマンチャーによるトレントの推進は全く浸透しなかった。
  • アグレッシブな現メタにおいては、より速い段階での展開力が求められている。
    その結果として、低コストのミニオンの多用、召喚直後から脅威になれる海の巨人の起用、終盤戦向けの森の助けの1枚削減などが見受けられるようになった。

回復ドルイド
  • 驚いたことに、いくつかのマスターズ予選において実際に成功を収めた。
    メタにインパクトを与えるまでには程遠いが、ネタ・デッキではなく競技性を備えているデッキであることが少なくとも証明されている。
  • アーキタイプの構築の基礎部分に変化はほとんどなく、相変わらずラダーにおいてはかなり弱い。
    サイドボードのシステムがあるスペシャリスト形式のトーナメントで、興味深い活躍を見せるにとどまっている。



プリーストのメタ・レポート
(使用率: 4.9%)
  • ランク5より上の層では使用率が最下位となるクラス。
    アンドゥインは再び悲惨な立場へ追いやられることに。
  • 除去能力が欠乏している事情を抱えているところにアグレッシブなメック・デッキが乱立するようになって、安定してメタを渡り切ることができなくなった。
    ラダーはプリーストのアーキタイプのほとんどを放棄したようだ。
  • 基本とクラシックのプリースト・カードが弱いという問題が解消されるまでは、カード・プールが小さいシーズン当初で毎回起こり得る没落である。
    今後も新拡張のカードがうまく機能しない場合は、9クラスではなく8クラスのゲームに縮小してしまうかも知れない。

コンボ・メック・プリースト
  • かろうじて勝率5割に手が届きそうである、唯一のプリーストのアーキタイプ。
    強化パッチによる支援を受けたことによって、コンボ・プリーストがメカ種族を従えて復帰してきた。
    このデッキを用いることでプリーストのデイリー・クエストを消化できるのだから、チョッキンガーには感謝せねばならない。
  • ミニオンの体力をどんどん増強できる超電磁パッケージは、デッキのフィニッシャー(神授の霊力と内なる炎)と相性が良いターゲットである。
    古典的なプリーストのコンボ・デッキと様相がよく似ていて、そうであるならば、やはり影の幻視の喪失を多大に感じてしまう。
  • Tempo StormもVicious Syndicateも、そろってMatsup選手が組んだコンボ・メック・プリーストの高いパフォーマンスを絶賛している。
    相応のプレイヤーが組み上げて操縦すれば、まだまだプリーストは戦えることが証明されたとのこと。
    現メタの確立後においてもパフォーマンスを維持できるかどうかが今後の焦点になる。

復活プリースト
  • まだ復活していない。
    それなりの数のプレイヤーによって実験が繰り返されているようであるが、一貫性があるバージョンは発見されておらず、注目に値する成功が観測されていない。

ノミ・ミラクル・プリースト
  • メタの逆風によって、低かったパフォーマンスはさらに低下した。
    プレイヤーによる改良の実験も放棄されているために、復帰はまず見込めないだろう。
    最近の強化パッチから直接的にも間接的にも恩恵を受けることがなく、目新しさも乏しいことから、使用率の低下も止まらない。



ウォーロックのメタ・レポート
(使用率: 4.0%)
ズー・ウォーロック
  • 現在のウォーロックが有する唯一の競技性デッキ。
    優れているはずだが、極端に弱いウォリアー戦が大きな制限となっている。
  • 早期に確立されてから変わることがなかった構成内容は、チョッキンガーの登場によって再考の機運が高まっている。
    トークン・ドルイドなどと同様に、メカ種族を組み込もうとするプロジェクトが小規模ながら始動している。
  • 攻撃的なデッキが増えた現メタにおいては、ダイレクトに最大級の脅威を与える海の巨人の重要度が高まっている。
    爆弾メック・ハンター、トークン・ドルイド、そしてシャーマンたちは、同じく盤面の展開を推し進める戦術であるために、こちら側の海の巨人の早期召喚をより容易にする。

<< ハイライト、デッキ・ランキング、ハンターのメタ・レポートに戻る


<目次>

  • 6月期のメタ環境のハイライト
  • デッキ・ランキング

クラス別メタ・レポート(使用率順)

  • #1: ハンター (23.7%)
  • #2: ローグ (14.4%)
  • #3: シャーマン (13.2%)
  • #4: ウォリアー (12.7%)
  • #5: メイジ (11.7%)
  • #6: パラディン (8.2%)
  • #7: ドルイド (7.4%)
  • #8: プリースト (4.9%)
  • #9: ウォーロック (4.0%)

Pages: 1 2 3

Posted in Articles, Meta | Tagged deck, post, standard

関連記事
  • メタ・レポートとデッキ・ランキング: 2019年9月 #2

    2019年9月後半期の対戦環境における、各メディアのメタ・レポートをまとめ、デッキのランキングを併せて掲載しました。

  • メタ・レポートとデッキ・ランキング: 2019年9月

    2019年9月期の対戦環境における、各メディアのメタ・レポートをまとめ、デッキのランキングを併せて掲載しました。

  • メタ・レポートとデッキ・ランキング: 2019年7月

    2019年7月期の対戦環境における、各メディアのメタ・レポートをまとめ、デッキのランキングを併せて掲載しました。

  • メタ・レポートとデッキ・ランキング: 2019年3月

    2019年3月期の対戦環境における、各メディアのメタ・レポートをまとめ、デッキのランキングを併せて掲載しました。

  • メタ・レポートとデッキ・ランキング: 2019年8月

    2019年8月期の対戦環境における、各メディアのメタ・レポートをまとめ、デッキのランキングを併せて掲載しました。

※音楽聴き放題を無料でお試し可能 9,000万曲以上が聴き放題
※Amazon Androidアプリストア オトクな「Amazonコイン」で決済可能
アプリのダウンロード
モバイル版 ハースストーン
app-hs-ios
app-hs-android
app-hs-amazon
モバイル版 Authenticator
app-auth-ios
app-auth-android
モバイル版 ハースストーンの詳細
モバイル版 Authenticatorの詳細

ナビゲーション

マニュアル

  • ハースストーンとは?
  • 公式FAQ
  • システム要件
  • モバイル版の特徴と仕様
  • 簡易ゲームガイド

  • アカウント登録とインストール
  • プレイ地域とサーバーについて
  • 対戦時の操作方法
  • チュートリアル #1
  • チュートリアル #2
  • 全ヒーローの紹介

  • プレイ・モード / ソロ・アドベンチャー / 闘技場
  • ショップ / クエスト・ログ / パック開封 / オプション
  • カードの閲覧・検索・作成・還元
  • デッキのカスタマイズとデッキレシピ
  • アドベンチャーと練習モード
  • ランク戦 / シーズン一覧 / 宝箱
  • 「スタンダード・フォーマット」について
  • 酒場の喧嘩
  • ゲーム画面とゲーム・ボード
  • クエスト一覧
  • ゴールドについて
  • Emote(感情表現)について
  • フレンド関連と観戦モード

  • 有料コンテンツと支払方法の登録
  • お得なAmazonコインの使い方
  • 追加のヒーローについて

  • 新規参加者向けの注意事項
  • トラブル・シューティング

スターターガイド

  • スターターガイド・インデックス
  • #1: 酒場にようこそ!
  • #2: デッキの作成
  • #3: メイジの初期カード
  • #4: 練習モード
  • #5: 練習「エキスパート」

  • #6-1: ドルイドの初期デッキ
  • #6-2: ハンターの初期デッキ
  • #6-3: メイジの初期デッキ
  • #6-4: パラディンの初期デッキ
  • #6-5: プリーストの初期デッキ
  • #6-6: ローグの初期デッキ
  • #6-7: シャーマンの初期デッキ
  • #6-8: ウォーロックの初期デッキ
  • #6-9: ウォリアーの初期デッキ

基礎知識

  • カードの種類-カードセット
  • カードの種類-レアリティ
  • カードの種類-クラス
  • カードの種類-タイプ
  • カードの種類-まとめ
  • カードの専門用語
  • ミニオンの種族
  • 秘策(Secret)について
  • ゴールデン版カードとゴールデン版ヒーローについて
  • カードの作成費一覧
  • Card Backについて

  • 初心者向けレッスン(公式サイト)
  • 始めたてホヤホヤの初心者がやってしまう失敗集
  • あまりにもよく見かける初心者のミス-第1ターン編
  • あまりにもよく見かける初心者のミス-武器編
  • 3種のアドバンテージ-カード・テンポ・ライフ

  • 秘策(Secret)の探知方法
  • カードのクラフト・ランキング

カードリスト

  • 中立カード
  • ドルイド・カード
  • ハンター・カード
  • メイジ・カード
  • パラディン・カード
  • プリースト・カード
  • ローグ・カード
  • シャーマン・カード
  • ウォーロック・カード
  • ウォリアー・カード

カードランク

  • カードのクラフト・ランキング

  • 闘技場カードランク-ドルイド
  • 闘技場カードランク-ハンター
  • 闘技場カードランク-メイジ
  • 闘技場カードランク-パラディン
  • 闘技場カードランク-プリースト
  • 闘技場カードランク-ローグ
  • 闘技場カードランク-シャーマン
  • 闘技場カードランク-ウォーロック
  • 闘技場カードランク-ウォリアー

資料集

  • 炉端の集い
  • リアドリンを入手しよう!
    「WoW」レベル20ガイド


  • セキュリティ #1
  • セキュリティ #2: Authenticator(認証コード)
  • セキュリティ #3: Real ID フレンド登録
  • セキュリティ #4: SMS Protect
  • セキュリティ #5: ハックされたりログインできないときは

アドベンチャー攻略

博士のメカメカ大作戦
パズル研究所
  • リーサル・パズル
  • ミラー・パズル
  • 盤面クリア・パズル
  • サバイバル・パズル
  • ブーム・パズル

コボルトと秘宝の迷宮
ダンジョン攻略
  • 攻略の基礎知識 / 宝物カード一覧
  • 全9クラスのデッキと戦利品
  • 全ボスのデッキと攻略情報

凍てつく玉座の騎士団
  • #1: ロード・マロウガー
  • #2: デスブリンガー・サウルファング
  • #3: レディ・デスウィスパー
  • #4: ブラッドクイーン・ラナセル
  • #5: ピュートリサイド教授
  • #6: シンドラゴサ
  • #7-1: リッチキング vs ドルイド
  • #7-2: リッチキング vs ハンター
  • #7-3: リッチキング vs メイジ
  • #7-4: リッチキング vs パラディン
  • #7-5: リッチキング vs プリースト
  • #7-6: リッチキング vs ローグ
  • #7-7: リッチキング vs シャーマン
  • #7-8: リッチキング vs ウォーロック
  • #7-9: リッチキング vs ウォリアー

ワン・ナイト・イン・カラザン
  • #1: プロローグ
  • #2: 銀食器ゴーレム
  • #3: 魔法の鏡
  • #4: チェス
  • #5: ジュリエンヌ
  • #6: 悪い狼
  • #7: 魔女
  • #8: キュレーター
  • #9: ナイトベイン
  • #10: イルフーフ
  • #11: アランの亡霊
  • #12: ネザースパイト
  • #13: メディヴを救え!

リーグ・オブ・エクスプローラー
  • #1: ジナール
  • #2: サンレイダー・フェリックス
  • #3: 寺院からの脱出
  • #4: 族長・スカーヴァッシュ
  • #5: トロッコ野郎・爆走一番星
  • #6: アーケイダス
  • #7: ロード・スリザースピア
  • #8: ジャイアントフィン
  • #9: レディ・ナズジャール
  • #10: スケルサウルス・ヘックス
  • #11: スティール・センチネル
  • #12: 大怪盗ラファーム
  • #13: 解き放たれしラファーム

ブラックロックマウンテン
  • #1: Grim Guzzler
  • #2: Dark Iron Arena
  • #3: Emperor Thaurissan
  • #4: Garr
  • #5: Baron Geddon
  • #6: Majordomo Executus
  • #7: Highlord Omokk
  • #8: General Drakkisath
  • #9: Rend Blackhand
  • #10: Razorgore the Untamed
  • #11: Vaelastrasz the Corrupt

ナクスラーマスの呪い
  • Heroic #1: Anub’Rekhan
  • Heroic #2: Grand Widow Faerlina
  • Heroic #3: Maexxna
  • Heroic #4: Noth the Plaguebringer
  • Heroic #5: Heigan the Unclean
  • Heroic #6: Loatheb
  • Heroic #7: Instructor Razuvious
  • Heroic #8: Gothik the Harvester
  • Heroic #9: The Four Horsemen
  • Heroic #10: Patchwerk
  • Heroic #11: Grobbulus
  • Heroic #12: Gluth
  • Heroic #13: Thaddius
  • Heroic #14: Sapphiron
  • Heroic #15: Kel’Thuzad

  • ピックアップ
  • 最近の投稿
  • 人気の投稿
  • WoW歴17年の後始末

    2022/08/03 / hearthstone-express
  • 大量レイオフがもたらしたブリザード・ファンの失望

    2019/02/17 / hearthstone-express
  • 2018年 ハースストーン総合ニュース・ハイライト【グローバル編】

    2018/12/26 / hearthstone-express
  • 2018年 ハースストーン総合ニュース・ハイライト【日本国内編】

    2018/12/23 / hearthstone-express
  • ソロ・アドベンチャー「喧嘩祭」プレイガイド

    2018/12/12 / hearthstone-express
  • Diablo 4: シーズンの総ガイド

    2023/05/30 / hearthstone-express
  • Diablo 4: Wowheadのインタビュー

    2023/04/06 / hearthstone-express
  • Diablo 4: 幸運の一撃・オーバーパワー・強化について

    2023/03/24 / hearthstone-express
  • Diablo 4: オープン・ベータ参加ガイド

    2023/03/24 / hearthstone-express
  • Healerの心得 #9: Healer陣の成熟を阻むダメージ・メーター

    2022/12/30 / hearthstone-express
  • カードのクラフト・ランキング

    233268 views / Posted 2015/04/30
  • 有料コンテンツと支払方法の登録

    133867 views / Posted 2014/10/20
  • Arena Card Ranking – Mage(闘技場カードランク – メイジ)

    114960 views / Posted 2014/02/22
  • Arena Card Ranking – Paladin(闘技場カードランク – パラディン)

    105408 views / Posted 2014/02/23
  • Arena Card Ranking – Rogue(闘技場カードランク – ローグ)

    99112 views / Posted 2014/02/25
The Hearthstone Pop-Up Book
ねんどろいど World of Warcraft シルヴァナス ウィンドランナー

Amazonコイン

Amazonコインは、AmazonからダウンロードしたHearthstoneの決済で利用できます。
購入の際に大幅な割引がある、おすすめの支払い方法です。
※関連記事
「Amazonコインでお得に購入しよう! – ハースストーンにおけるAmazonコインの詳細と使い方」
 

国内サイト・リンク集

  • ハースストーン 日本公式サイト
    • 公式フォーラム
    • 公式Twitter
    • 公式Youtubeチャンネル
    • 公式Twitchチャンネル
    • 公式LINEアカウント
  • Battle.net(日本)
    • ブリザード・サポート(日本)
  • Nemukejp
  • Hearthstone Japan
  • ヒキニパの日記
  • Hearthstone dojo
  • HearthGamers
  • すべ半Hearthstone
  • JubileE Youtubeチャンネル
  • ハースストーンたまり場(※炉端の集い)
    毎週木曜日18時~定期開催中!
 

海外サイト・リンク集

  • Hearthstone Official Site (US)
    • Official Forums
    • Official Twitter
    • Official Facebook
    • Official Google+
    • Official Instagram
    • Official Youtube
    • Official Twitch
  • Reddit – Official Subreddit
  • Hearthstone: Heroes of Warcraft Wiki
  • HearthPwn
  • Hearthhead
  • BlizzPro’s Hearthstone
  • Liquid Hearth
  • Icy Veins – Hearthstone
  • Hearth2P
  • GosuGamers – Hearthstone
  • Hearthstone Players
  • TempoStorm
 

ピックアップ記事

  • WoW歴17年の後始末

    2022/08/03 / hearthstone-express
  • 大量レイオフがもたらしたブリザード・ファンの失望

    2019/02/17 / hearthstone-express
  • 2018年 ハースストーン総合ニュース・ハイライト【グローバル編】

    2018/12/26 / hearthstone-express
  • 2018年 ハースストーン総合ニュース・ハイライト【日本国内編】

    2018/12/23 / hearthstone-express
  • ソロ・アドベンチャー「喧嘩祭」プレイガイド

    2018/12/12 / hearthstone-express
  • カードリスト – 拡張セット #10: 天下一ヴドゥ祭

    2018/11/03 / hearthstone-express
 

©2013 Hearthstone Express All Rights Reserved.

Menu

  • 訪問していただき、ありがとうございました! ぜひ、またお越しください。