Menu

Skip to content
  • Hearthstone Expressについて
  • サイトメニュー
  • 投稿タイムライン
  • お問い合わせ

Hearthstone Express

Hearthstone Japanese site

advertisement

Menu

Skip to content
  • メニュー
  • 新着順
  • 基本情報
    • Hearthstoneについて
    • スターターガイド
    • ゲーム情報
    • カード情報
  • 攻略情報
    • リファレンス
    • 初心者向け
    • 経験者向け
    • 凍てつく玉座
    • コボルト・ダンジョン
    • パズル研究所
    • ブドゥ祭・喧嘩祭
  • 読み物
    • 資料
    • コラム
    • セキュリティ
    • Playing Tips
    • Legends
    • Break Time
  • カードリスト
    • RoS
    • Neutral
    • Dru
    • Hunt
    • Mag
    • Pal
    • Pri
    • Rog
    • Shm
    • Wlk
    • War
  • デッキ・ランク
  • クラフト・ランク
  • Arena Ranks
    • Dru
    • Hunt
    • Mag
    • Pal
    • Pri
    • Rog
    • Shm
    • Wlk
    • War
  • Season Ranks

「BlizzCon 2016」「ハースストーン世界選手権」のスケジュール表と視聴ガイド

Posted on 2016/10/15 in News, News Special, News Top
「BlizzCon 2016」配信元(※要バーチャル・チケット+ログイン)
・「BlizzCon」公式サイト(英語版)
・iOS版「BlizzCon」公式アプリ(英語版)
・Android版「BlizzCon」公式アプリ(英語版)

ハースストーン世界選手権 日本語配信(※無料)
・ハースストーン日本公式Twitchチャンネル

オーバーウォッチ・ワールドカップ 日本語配信(※無料)
・オーバーウォッチ日本公式Twitchチャンネル


ブリザード・ファンが毎年楽しみにしているイベントの「BlizzCon」が、日本時間の11月5日未明より開幕します。

その「BlizzCon 2016」のスケジュール表を掲載します。

バーチャル・チケットで視聴する際の番組表としてもご利用ください。

※関連投稿
・「BlizzCon 2016」の詳細とバーチャル・チケットの購入方法
・「BlizzCon」のチケット購入特典発表


  • この投稿で記載している日時は、全て日本時間で表記しています。
  • 開会セレモニーと各世界大会以外のコンテンツは、「BlizzCon 2016」のバーチャル・チケットを購入していないと視聴できません。
  • バーチャル・チケットで視聴できない、来場者限定である「BlizzCon 2016」のコンテンツは掲載していません。
  • イベントや各コンテンツの開催日時、および内容は、予告なく変更される場合があります。
    未掲載のイベントがサプライズで催されることもあります。

con-crystals

目次

  • タイムテーブル表 – 11月5日 土曜日(1日目)
  • タイムテーブル表 – 11月6日 日曜日(2日目)
  • タイムライン表 – 11月5日 土曜日(1日目)
  • タイムライン表 – 11月6日 日曜日(2日目)
  • 「BlizzCon 2016」の見どころ
  • 「ハースストーン世界選手権」のスケジュール

con-line

タイムテーブル表 – 11月5日 土曜日(1日目)
Time
(JST)
Main
Stage
Panel
Stage
Overwatch
Arena
WoW & HotS
Tournament
Hearthstone
Tournament
StarCraft 2
Tournament
Time
(JST)
1:00
01:00 - 02:00

WoW
公式世界大会
グループA #1
1:00
1515
3030
4545
2:00
01:00 - 02:00

WoW
公式世界大会
グループB #1
2:00
1515
3030
4545
3:00
03:00 - 04:00

開会セレモニー
3:00
1515
3030
4545
4:00
プレビュー
04:00 - 05:00

WoW
公式世界大会
グループA #2
プレビュー
プレビュー
4:00
15
04:15 - 05:45

Overwatch
公式世界大会
準々決勝 #1
04:15 - 05:30

Hearthstone
公式世界大会
準々決勝 #1
15
30
04:30 - 05:15

Hearthstone
今後の展望
04:30 - 05:30

StarCraft 2
今後の展望
04:30 - 06:00

StarCraft 2
公式世界大会
準々決勝 #1
30
4545
5:00
05:00 - 06:00

WoW
公式世界大会
グループB #2
5:00
1515
30
05:30 - 06:15

Overwatch
今後の展望
05:30 - 06:45

Hearthstone
公式世界大会
準々決勝 #2
30
45
05:45 - 07:15

Overwatch
公式世界大会
準々決勝 #2
45
6:00
06:00 - 07:00

HotS
新ヒーローについて
06:00 - 07:00

WoW
公式世界大会
準決勝 #1
06:00 - 07:30

StarCraft 2
公式世界大会
準々決勝 #2
6:00
1515
3030
45
06:45 - 07:45

WoW
今後の展望
06:45 - 09:00

Hearthstone
エキシビション・マッチ
45
7:00
07:00 - 08:00

WoW
公式世界大会
準決勝 #2
7:00
15
07:15 - 08:15

Overwatch
ショート・アニメ
07:15 - 08:45

Overwatch
公式世界大会
準々決勝 #3
15
30
07:30 - 09:00

StarCraft 2
公式世界大会
準々決勝 #3
30
4545
8:00
08:00 - 08:45

HotS
検証と展望
08:00 - 09:30

HotS
公式世界大会
グループA #1
8:00
1515
3030
45
08:45 - 09:45

StarCraft 2
マルチプレイの考察
08:45 - 10:15

Overwatch
公式世界大会
準々決勝 #4
45
9:00
09:00 - 09:45

Diablo 3
20周年セレモニー
プレビュー
09:00 - 10:30

StarCraft 2
公式世界大会
準々決勝 #4
9:00
15
09:15 - 10:30

Hearthstone
公式世界大会
準々決勝 #3
15
30
09:30 - 11:00

HotS
公式世界大会
グループB #1
30
4545
10:00
10:00 - 12:30

コンテスト
・コスプレ部門
・タレント部門
・アート部門
・ムービー部門
10:00
15
10:15 - 11:45

Overwatch
公式世界大会
準決勝 #1
15
30
10:30 - 11:45

Hearthstone
公式世界大会
準々決勝 #4
30
45
10:45 - 12:00

StarCraft 2
エキシビション・マッチ
45
11:00
11:00 - 12:30

HotS
公式世界大会
グループA #2
11:00
1515
3030
45
11:45 - 13:15

Overwatch
公式世界大会
準決勝 #2
11:45 - 14:00

Hearthstone
エキシビション・マッチ
45
12:0012:00
1515
30
12:30 - 14:00

HotS
公式世界大会
グループB #2
30
4545
13:0013:00
15
ハイライト
15
3030
4545

タイムテーブル表 – 11月6日 日曜日(2日目)
Time
(JST)
Main
Stage
Panel
Stage
Overwatch
Arena
WoW & HotS
Tournament
Hearthstone
Tournament
StarCraft 2
Tournament
Time
(JST)
2:00
02:00 - 03:00

StarCraft 2
今後の展望
02:00 - 03:00

Overwatch
サウンドについて
02:00 - 03:00

Overwatch
3位決定戦
02:00 - 03:30

WoW
公式世界大会
決勝
2:00
1515
30
02:30 - 04:00

Hearthstone
公式世界大会
準決勝 #1
30
4545
3:00
プレビュー
3:00
15
03:15 - 04:30

StarCraft 2
エキシビション・マッチ
15
30
03:30 - 04:30

ブリザード社
25周年セレモニー
03:30 - 04:30

Hearthstone
Q&A ディスカッション
03:30 - 06:15

Overwatch
公式世界大会
決勝
30
4545
4:00
04:00 - 06:00

HotS
公式世界大会
準決勝 #1
04:00 - 05:30

Hearthstone
公式世界大会
準決勝 #2
4:00
1515
30
04:30 - 06:00

StarCraft 2
公式世界大会
準決勝 #1
30
4545
5:00
05:00 - 06:00

WoW
ゲーム・デザインの検証
05:00 - 06:00

ブリザード社の出版作品について
5:00
1515
30
プレビュー
30
4545
6:00
06:00 - 08:00

HotS
公式世界大会
準決勝 #2
06:00 - 07:45

Hearthstone
公式世界大会
決勝
06:00 - 07:30

StarCraft 2
公式世界大会
準決勝 #2
6:00
1515
30
06:30 - 07:30

e-Sports学科・専攻の実情
06:30 - 07:30

WoW
ムービーについて
30
4545
7:007:00
1515
30
プレビュー
30
4545
8:00
08:00 - 09:00

WoW
Q&A ディスカッション
08:00 - 09:00

Diablo 3
Q&A ディスカッション
08:00 - 10:30

HotS
公式世界大会
決勝
08:00 - 10:30

StarCraft 2
公式世界大会
決勝
8:00
1515
3030
4545
9:00
09:00 - 10:30

StarCraft 2
公式世界大会
決勝
9:00
15
09:15 - 10:15

Overwatch
Q&A ディスカッション
15
3030
4545
10:0010:00
1515
30
10:30 - 13:30

閉会セレモニー
30
4545
11:0011:00
1515
3030
4545
12:0012:00
1515
3030
4545
13:0013:00
1515
3030
4545
con-line

タイムライン表 – 11月5日 土曜日(1日目)
開始終了ステージジャンルイベント名内容
01.0002.00WoW / HotSWoWWoW Arena World Championship - Group A - EliminationWoW - 公式世界大会 グループ・ステージ
02.0003.00WoW / HotSWoWWoW Arena World Championship - Group B - EliminationWoW - 公式世界大会 グループ・ステージ
03.0004.00MainBlizzConOpening Ceremony開会セレモニー
04.0004.15OverwatchOverwatchOverwatch World Cup - Pre-Showオーバーウォッチ - 大会プレビュー
04.0005.00WoW / HotSWoWWoW Arena World Championship - Group A - DeciderWoW - 公式世界大会 グループ・ステージ
04.0004.15HearthstoneHearthstoneHearthstone World Championship - Pre-Showハースストーン - 大会プレビュー
04.0004.30StarCraft 2StarCraft 2StarCraft II WCS Global Finals - Pre-ShowStarCraft 2 - 大会プレビュー
04.1505.45OverwatchOverwatchOverwatch World Cup - Quarterfinal 1オーバーウォッチ - 公式世界大会 準々決勝
04.1505.30HearthstoneHearthstoneHearthstone World Championship - Quarterfinal 1ハースストーン - 公式世界大会 準々決勝
04.3005.15MainHearthstoneHearthstone – What’s Nextハースストーン - 今後の展望
04.3005.30PanelStarCraft 2StarCraft II - Foundation for the FutureStarCraft 2 - 今後の展望
04.3006.00StarCraft 2StarCraft 2StarCraft II WCS Global Finals - Quarterfinal 1StarCraft 2 - 公式世界大会 準々決勝
05.0006.00WoW / HotSWoWWoW Arena World Championship - Group B - DeciderWoW - 公式世界大会 グループ・ステージ
05.3006.15MainOverwatchOverwatch - What's Newオーバーウォッチ - 今後の展望
05.3006.45HearthstoneHearthstoneHearthstone World Championship - Quarterfinal 2ハースストーン - 公式世界大会 準々決勝
05.4507.15OverwatchOverwatchOverwatch World Cup - Quarterfinal 2オーバーウォッチ - 公式世界大会 準々決勝
06.0007.00PanelHotSHeroes of the Storm - Hero Deep DiveHotS - 新ヒーローについて
06.0007.00WoW / HotSWoWWoW Arena World Championship - Semifinal 1WoW - 公式世界大会 準決勝
06.0007.30StarCraft 2StarCraft 2StarCraft II WCS Global Finals - Quarterfinal 2StarCraft 2 - 公式世界大会 準々決勝
06.4507.45MainWoWWorld of Warcraft: Legion - What's NextWoW - 「Legion」 今後の展望
06.4509.00HearthstoneHearthstoneHearthstone Exhibitionハースストーン - エキシビション・マッチ
07.0008.00WoW / HotSWoWWoW Arena World Championship - Semifinal 2WoW - 公式世界大会 準決勝
07.1508.15PanelOverwatchOverwatch Animated Shortsオーバーウォッチ - ショート・アニメ
07.1508.45OverwatchOverwatchOverwatch World Cup - Quarterfinal 3オーバーウォッチ - 公式世界大会 準々決勝
07.3009.00StarCraft 2StarCraft 2StarCraft II WCS Global Finals - Quarterfinal 3StarCraft 2 - 公式世界大会 準々決勝
08.0008.45MainHotSHeroes of the Storm - State of the GameHotS - 検証と展望
08.0009.30WoW / HotSHotSHeroes of the Storm Fall Championship - Group A - EliminationHotS - 公式世界大会 グループ・ステージ
08.4509.45PanelStarCraft 2StarCraft II MultiplayerStarCraft 2 - マルチプレイの考察
08.4510.15OverwatchOverwatchOverwatch World Cup - Quarterfinal 4オーバーウォッチ - 公式世界大会 準々決勝
09.0009.45MainDiablo 3Diablo 20th AnniversaryDiablo 3 - 20周年セレモニー
09.0009.15HearthstoneHearthstoneHearthstone World Championship - Pre-Showハースストーン - 大会プレビュー
09.0010.30StarCraft 2StarCraft 2StarCraft II WCS Global Finals - Quarterfinal 4StarCraft 2 - 公式世界大会 準々決勝
09.1510.30HearthstoneHearthstoneHearthstone World Championship - Quarterfinal 3ハースストーン - 公式世界大会 準々決勝
09.3011.00WoW / HotSHotSHeroes of the Storm Fall Championship - Group B - EliminationHotS - 公式世界大会 グループ・ステージ
10.0012.30MainBlizzConContestsBlizzCon コンテスト
10.1511.45OverwatchOverwatchOverwatch World Cup - Semifinal 1オーバーウォッチ - 公式世界大会 準決勝
10.3011.45HearthstoneHearthstoneHearthstone World Championship - Quarterfinal 4ハースストーン - 公式世界大会 準々決勝
10.4512.00StarCraft 2StarCraft 2StarCraft II ExhibitionStarCraft 2 - エキシビション・マッチ
11.0012.30WoW / HotSHotSHeroes of the Storm Fall Championship - Group A - DeciderHotS - 公式世界大会 グループ・ステージ
11.4513.15OverwatchOverwatchOverwatch World Cup - Semifinal 2オーバーウォッチ - 公式世界大会 準決勝
11.4514.00HearthstoneHearthstoneHearthstone Exhibitionハースストーン - エキシビション・マッチ
12.3014.00WoW / HotSHotSHeroes of the Storm Fall Championship - Group B - DeciderHotS - 公式世界大会 グループ・ステージ
13.1513.30OverwatchOverwatchOverwatch World Cup - Post-Showオーバーウォッチ - 大会ハイライト

タイムライン表 – 11月6日 日曜日(2日目)
開始終了ステージジャンルイベント名内容
02.0003.00MainStarCraft 2The Future of StarCraft II AIStarCraft 2 - 今後の展望
02.0003.00PanelOverwatchOverwatch - Play By Soundオーバーウォッチ - サウンドについて
02.0003.00OverwatchOverwatchOverwatch World Cup - Bronze Medal Matchオーバーウォッチ - 公式世界大会 3位決定戦
02.0003.00WoW / HotSWoWWoW Arena World Championship - FinalsWoW - 公式世界大会 決勝
02.3004.00HearthstoneHearthstoneHearthstone World Championship - Semifinal 1ハースストーン - 公式世界大会 準決勝
03.0003.30OverwatchOverwatchOverwatch World Cup - Finals Pre-Showオーバーウォッチ - 大会プレビュー
03.1504.30StarCraft 2StarCraft 2StarCraft II ExhibitionStarCraft 2 - エキシビション・マッチ
03.3004.30MainBlizzConBlizzard 25th Anniversary - A Look Backブリザード社 25周年セレモニー
03.3004.30PanelHearthstoneHearthstone Q&Aハースストーン - Q&A ディスカッション
03.3006.15OverwatchOverwatchOverwatch World Cup - Finalsオーバーウォッチ - 公式世界大会 決勝
04.0006.00WoW / HotSHotSHeroes of the Storm Fall Championship - Semifinal 1HotS - 公式世界大会 準決勝
04.0005.30HearthstoneHearthstoneHearthstone World Championship - Semifinal 2ハースストーン - 公式世界大会 準決勝
04.3006.00StarCraft 2StarCraft 2StarCraft II WCS Global Finals - Semifinal 1StarCraft 2 - 公式世界大会 準決勝
05.0006.00MainWoWWorld of Warcraft: Legion - Design RetrospectiveWoW - ゲーム・デザインの検証
05.0006.00PanelBlizzConBuilding Worlds - Inside Blizzard Publishingブリザード社の出版作品について
05.3006.00HearthstoneHearthstoneHearthstone World Championship - Finals Pre-Showハースストーン - 大会プレビュー
06.0008.00WoW / HotSHotSHeroes of the Storm Fall Championship - Semifinal 2HotS - 公式世界大会 準決勝
06.0007.45HearthstoneHearthstoneHearthstone World Championship - Finalsハースストーン - 公式世界大会 決勝
06.0007.30StarCraft 2StarCraft 2StarCraft II WCS Global Finals - Semifinal 2StarCraft 2 - 公式世界大会 準決勝
06.3007.30MainBlizzConBlizzard College Esports - Behind the Scenese-Sports学科・専攻の実情
06.3007.30PanelWoWIn-Game Cinematics - The Cutscenes of LegionWoW - ムービーについて
07.3008.00StarCraft 2StarCraft 2StarCraft II WCS Global Finals - Championship Pre-ShowStarCraft 2 - 大会プレビュー
08.0009.00MainWoWWorld of Warcraft Q&AWoW - Q&A ディスカッション
08.0009.00PanelDiablo 3Diablo III - Dev Talk and Q&ADiablo 3 - Q&A ディスカッション
08.0010.30WoW / HotSHotSHeroes of the Storm Fall Championship - FinalsHotS - 公式世界大会 決勝
08.0010.30StarCraft 2StarCraft 2StarCraft II WCS Global Finals - ChampionshipStarCraft 2 - 公式世界大会 決勝
09.0010.30PanelStarCraft 2StarCraft II WCS Global Finals – Championship Simulcast(※ミラー)StarCraft 2 - 公式世界大会 決勝
09.1510.15MainOverwatchOverwatch Q&Aオーバーウォッチ - Q&A ディスカッション
10.3013.30MainBlizzConClosing Ceremony閉会セレモニー
con-line

「BlizzCon 2016」の見どころ

開会セレモニー
11月5日(土)午前3時

毎年「BlizzCon」は、ブリザード社長のマイク・モーハイム氏の開会宣言によって開幕します。
その宣言が行われる開会式は、冒頭にして最大級の見どころとなるイベントです。

その年の「BlizzCon」で発表される新しいコンテンツや新製品のタイトルが一斉に発表されるのです。

「BlizzCon 2014」の開会式では「ゴブリン vs ノーム」が、「BlizzCon 2015」の開会式では「リーグ・オブ・エクスプローラー」が、それぞれハースストーンの新コンテンツとして、まず開会式で発表されました。
新製品である「オーバーウォッチ」が開会式で発表された際には、視聴者の全員が特大の衝撃を受けました。

「BlizzCon」の開会式は、無料で視聴できるコンテンツであることが毎年の恒例になっています。
「BlizzCon 2016」のバーチャル・チケットを購入していない方でも、ぜひ開会式の視聴を楽しんでください。


ハースストーン – 今後の展望
11月5日(土)午前4時30分

今年最後となるハースストーンの新コンテンツは、開会セレモニーか、このイベント内のどちらかで発表されるはずです。

「ゴブリン vs ノーム」「グランドトーナメント」「旧神のささやき」に続く拡張セットの第4弾であると、多くの人から予想されています。

その新コンテンツの詳細、新しいテーマ、新しいカード、新しい能力、新しい要素などが明かされる場です。

もちろん、全てのハースストーン・プレイヤーにとって必見の内容になります。


ハースストーン – エキシビション・マッチ
11月5日(土)午前6時45分
11月5日(土)午前11時45分

詳細はアナウンスされていませんが、ハースストーンの有名プレイヤーを特別ゲストとして招く対戦会になるものと思われます。

そしてその対戦会は、おそらくは新しい拡張セットのカードをふんだんに用いる内容になることでしょう。
新コンテンツの要素が実際にプレイされる模様を、リリース前のプロモーションとして配信する企画であると予想されます。


Diablo 3 – 20周年セレモニー
11月5日(土)午前9時

多くのブリザード・ファンが密かに憂慮していることは、今年で生誕20年を迎えた「Diablo」シリーズのゆくえです。

20年前の「Diablo」の爆発的なヒットは、ブリザード社の成長を大きくリードし、Battle.netを世界有数のゲーム・コミュニティに発展させました。

現行のブリザード社のゲームで唯一、競技性を持たない「Diablo」シリーズは、その存在感が年々小さくなっています。

今年の「BlizzCon」でも「Diablo 3」関連のイベントが少ないため、「サプライズで『Diablo 4』が発表されるのではないか」との憶測も飛び交っていますが、もし大きな新発表がなければファンの離脱がいよいよ加速しそうな気配が漂っています。

私も、初代「Diablo」からブリザード・ファンになった経緯があるために、「BlizzCon 2016」における「Diablo」の扱われ方に注目しています。


BlizzCon コンテスト
11月5日(土)午前10時

「BlizzCon」では、各分野のアーティストが芸術作品を披露するコンテストが名物企画として恒例的に催されます。

ブリザード社の各ゲームを題材とした絵画やムービーの創作がコンテスト形式で発表され、コスチューム部門では高いクオリティのコスプレが視聴者を楽しませます。

2014年度のタレント・コンテストでは、ハースストーンの音楽をライブ演奏したAwesome City Limitsが大賞を受賞しました。


ハースストーン – Q&A ディスカッション
11月6日(日)午前3時30分

「BlizzCon」では、出席した各ゲームの開発者が、来場したファンとその場で直に交流してディスカッションをするイベントが人気を博してきました。
ここ数年は「World of Warcraft」以外でこのディスカッションが行われるゲームが少なくなっていましたが、今年はWoWだけでなく、ハースストーンを含めた複数のゲームでディスカッションの場が用意されることになりました。

ハースストーンのディスカッションでは、過去の「BlizzCon」にも出演してコミュニティにとっても馴染み深い開発者である、Jason Chayes氏、Ben Brode氏、Eric Dodds氏、Mike Donais氏、Yong Woo氏らが応答されるものと思われます。

ハースストーンの将来について、果たしてどのような議論が交わされるのでしょうか。

なお、同時刻に開催されて「裏番組」となる「ブリザード社・25周年セレモニー」も、ブリザード・ファンとしては大変気になるコンテンツです。


World of Warcraft – Q&A ディスカッション
11月6日(日)午前8時

さすがに毎年行っているだけあって、「World of Warcraft」のディスカッションは、他のゲームのディスカッションと比べて見ごたえがあるという高い評価を得ています。

去年の「BlizzCon」のディスカッションにおいても
「旧神は『World of Warcraft: Legion』で関わってくる?」
「カラザンのチェスのようなエンカウンターをまた作る予定は?」
「WoWはコミュニティが全てであるから違うサーバー間でもギルド・チャットに参加できるようにしては?」等々、
ストーリーからシステム関連にわたってコアな質問や核心を突く質問が、来場者から続々と投げかけられました。

英語による質疑応答のために、リアルタイムでは理解しづらいことが難点ではありますが、ブリザード・ゲームのファンとしてのあり方について学ぶことが多い、おすすめのコンテンツの一つです。


各ゲームの公式世界大会(World Championship)

後述する「ハースストーン世界選手権」以外にも、ブリザード社の各ゲームの公式世界大会決勝が「BlizzCon 2016」の内部イベントとして開催されます。

ハースストーンと同様に、世界各地の予選大会を勝ち抜いた「StarCraft 2」「World of Warcraft」「Heroes of the Storm」「オーバーウォッチ」の代表選手たちが、それぞれのゲーム・タイトルの王座をかけて競います。

注目は、今年から初めて「BlizzCon」で開催される、「オーバーウォッチ」の公式世界大会「Overwatch World Cup」です。
「オーバーウォッチ」も日本語化が成されているブリザード・ゲームであるため、日本から視聴するプレイヤーも少なくなさそうです。

各ゲームの決勝戦(優勝決定戦)の開始日時

  • World of Warcraft – 11月6日(日)午前2時
  • オーバーウォッチ – 11月6日(日)午前3時30分
  • ハースストーン – 11月6日(日)午前6時
  • Heroes of the Storm – 11月6日(日)午前8時
  • StarCraft 2 – 11月6日(日)午前8時

公式世界大会の多くは、「BlizzCon」の開催前に設けられた「オープニング・ウィーク」という期間中に予備戦が行われます。
「オープニング・ウィーク」は、日本時間の10月27日木曜日の未明から始まります。

その「オープニング・ウィーク」を含めた全ての公式世界大会の試合は、無料のコンテンツであるため、「BlizzCon 2016」のバーチャル・チケットを購入していなくてもライブで観戦できます。


閉会セレモニー
11月6日(日)午前10時30分

「BlizzCon」の閉会式では、著名なロック・バンドの特別ステージが用意され、彼らのスペシャル・ライブによってエンディングを迎えることが恒例となっています。

「BlizzCon 2014」ではメタリカが、「BlizzCon 2015」ではリンキン・パークが気迫ある演奏を披露し、それに対して盛り上がる会場内の熱気が映し出されました。
過去には、日本でも知名度が高いオフスプリングやフー・ファイターズなども参加しています。

今年の「BlizzCon」の閉会式を務めるアーティストはまだ発表されていません。
開催直前のその発表も、「BlizzCon」を待つ間の楽しみの一つです。


※2016/10/31: 追記
今年はアル・ヤンコビック氏が閉会式で登場するアーティストに決定しました。
同氏は、替え歌やパロディ音楽の第一人者として、アメリカで多大な人気を博しています。

con-line

「ハースストーン世界選手権」のスケジュール

ハースストーンの公式世界大会である「ハースストーン世界選手権(Hearthstone World Championship)」の決勝大会も、「BlizzCon 2016」の内部イベントとして開催されます。

厳しい予選大会を勝ち抜いた、各地域を代表する16名の選手たちが、3代目の世界王者の座をかけて争います。

この大会は、全試合が無料で配信されるコンテンツとなっています。
「BlizzCon 2016」のバーチャル・チケットを購入していなくても、ハースストーンの公式Twitchチャンネルより、ライブで大会の模様を視聴できます。

ハースストーンの世界最高峰のタレント、舞台、そしてプレイが楽しめる「ハースストーン世界選手権」は、全世界のハースストーン・プレイヤーにとって必見のプログラムになります。

「BlizzCon 2016」では、「ハースストーン世界選手権」の準々決勝戦(ベスト8)以降の対戦が行われます。

「BlizzCon 2016」の開催日の約1週間前より、グループ・ステージの対戦が行われる「世界大会オープニング・ウィーク」が開催され、出場する16名の選手はここで8名に絞られます。

準々決勝戦は「BlizzCon 2016」の1日目に、準決勝戦と決勝戦は「BlizzCon 2016」の2日目にそれぞれ行われます。


view-topic「オープニング・ウィーク」第1マッチ
10月27日(木)午前1時~午前6時

A、B、C、Dの4つに分けられた各グループに、4名ずつ選手が割り当てられます。
その各グループの4名のうち、2名がまず対戦します。


view-topic「オープニング・ウィーク」第2マッチ
10月28日(金)午前1時~午前6時

それぞれのグループにおいて、第1マッチで対戦しなかった2名が対戦します。
第1マッチ、およびこの第2マッチで勝利した選手は、ウィナーズ・マッチに進出します。


view-topic「オープニング・ウィーク」ウィナーズ・マッチ
10月29日(土)午前1時~午前6時

それぞれのグループにおいて、第1マッチまたは第2マッチで勝利した2名が対戦します。
この対戦で勝利した選手(合計2勝)は、「BlizzCon 2016」で行われるベスト8のトーナメント戦に進出します。


view-topic「オープニング・ウィーク」エリミネーション・マッチ
10月30日(日)午前1時~午前6時

それぞれのグループにおいて、第1マッチまたは第2マッチで敗北した2名が対戦します。
この対戦で敗北した選手(合計2敗)はベスト8への進出が果たせず、ベスト16の順位になることが確定します。


view-topic「オープニング・ウィーク」ディサイダー・マッチ
10月31日(月)午前1時~午前6時

それぞれのグループにおいて、ウィナーズ・マッチで敗北した1勝1敗の選手と、エリミネーション・マッチで勝利した1勝1敗の選手が対戦します。
この対戦で勝利した選手(合計2勝1敗)は、「BlizzCon 2016」で行われるベスト8のトーナメント戦に進出します。
この対戦で敗北した選手(合計1勝2敗)はベスト8への進出が果たせず、ベスト16の順位になることが確定します。


view-topic「World Championship」準々決勝(ベスト8)
11月5日(土)午前4時15分~午前6時45分
11月5日(土)午前9時15分~午前11時45分

グループ・ステージを勝ち抜いた8名の選手が、2名ずつに分かれて対戦します。
この対戦で勝利した選手は準決勝(ベスト4)に進出し、敗北した選手はベスト8の順位になることが確定します。


view-topic「World Championship」準決勝(ベスト4)
11月6日(日)午前2時30分~午前5時30分

準々決勝戦を勝ち抜いた4名の選手が、2名ずつに分かれて対戦します。
この対戦で勝利した選手は決勝に進出し、敗北した選手はベスト4の順位になることが確定します。
なお、今年の世界大会では3位決定戦が行われません。


view-topic「World Championship」決勝
11月6日(日)午前6時~午前7時45分

準決勝戦を勝ち抜いた2名の選手が対戦します。
この対戦で勝利した選手は3代目の世界王者となり、敗北した選手は準優勝となります。
con-crystals

賞金

  • 優勝 – 25万ドル(約2,600万円)
  • 準優勝 – 15万ドル(約1,560万円)
  • ベスト4 – 10万ドル(約1,040万円)
  • ベスト8 – 5万ドル(約520万円)
  • ベスト16 – 2万5千ドル(約260万円)
Posted in News, News Special, News Top | Tagged blizzcon, championship, official-announce, post

関連記事
  • 「BlizzCon 2016」のバーチャル・チケットの詳細と購入方法

    販売が開始された「BlizzCon 2016」のバーチャル・チケットに関する情報をまとめました。

  • 「BlizzCon 2016」プレイ・バック

    今年も大盛況のうちに閉幕した「BlizzCon 2016」を振り返ります。

  • 「BlizzCon 2017」スケジュール表と視聴ガイド

    「BlizzCon 2017」のスケジュール一覧と見どころを掲載します。

  • ハースストーン・エクスプレスからのお知らせ(2016/10/31)

    クラフト・ランキングの更新や「BlizzCon 2016」に関連する最新情報などをお知らせします。

  • ニュース – Nemuke氏がハースストーンの公式スタッフに / 「BlizzCon 2015」ハイライト・ニュース

    11月7~9日のニュースをまとめてお伝えします。

※大画面ストリーミングを簡単に 音声認識リモコン付 ストリーミング・メディアプレーヤー
※Amazon Androidアプリストア オトクな「Amazonコイン」で決済可能
アプリのダウンロード
モバイル版 ハースストーン
app-hs-ios
app-hs-android
app-hs-amazon
モバイル版 Authenticator
app-auth-ios
app-auth-android
モバイル版 ハースストーンの詳細
モバイル版 Authenticatorの詳細

ナビゲーション

マニュアル

  • ハースストーンとは?
  • 公式FAQ
  • システム要件
  • モバイル版の特徴と仕様
  • 簡易ゲームガイド

  • アカウント登録とインストール
  • プレイ地域とサーバーについて
  • 対戦時の操作方法
  • チュートリアル #1
  • チュートリアル #2
  • 全ヒーローの紹介

  • プレイ・モード / ソロ・アドベンチャー / 闘技場
  • ショップ / クエスト・ログ / パック開封 / オプション
  • カードの閲覧・検索・作成・還元
  • デッキのカスタマイズとデッキレシピ
  • アドベンチャーと練習モード
  • ランク戦 / シーズン一覧 / 宝箱
  • 「スタンダード・フォーマット」について
  • 酒場の喧嘩
  • ゲーム画面とゲーム・ボード
  • クエスト一覧
  • ゴールドについて
  • Emote(感情表現)について
  • フレンド関連と観戦モード

  • 有料コンテンツと支払方法の登録
  • お得なAmazonコインの使い方
  • 追加のヒーローについて

  • 新規参加者向けの注意事項
  • トラブル・シューティング

スターターガイド

  • スターターガイド・インデックス
  • #1: 酒場にようこそ!
  • #2: デッキの作成
  • #3: メイジの初期カード
  • #4: 練習モード
  • #5: 練習「エキスパート」

  • #6-1: ドルイドの初期デッキ
  • #6-2: ハンターの初期デッキ
  • #6-3: メイジの初期デッキ
  • #6-4: パラディンの初期デッキ
  • #6-5: プリーストの初期デッキ
  • #6-6: ローグの初期デッキ
  • #6-7: シャーマンの初期デッキ
  • #6-8: ウォーロックの初期デッキ
  • #6-9: ウォリアーの初期デッキ

基礎知識

  • カードの種類-カードセット
  • カードの種類-レアリティ
  • カードの種類-クラス
  • カードの種類-タイプ
  • カードの種類-まとめ
  • カードの専門用語
  • ミニオンの種族
  • 秘策(Secret)について
  • ゴールデン版カードとゴールデン版ヒーローについて
  • カードの作成費一覧
  • Card Backについて

  • 初心者向けレッスン(公式サイト)
  • 始めたてホヤホヤの初心者がやってしまう失敗集
  • あまりにもよく見かける初心者のミス-第1ターン編
  • あまりにもよく見かける初心者のミス-武器編
  • 3種のアドバンテージ-カード・テンポ・ライフ

  • 秘策(Secret)の探知方法
  • カードのクラフト・ランキング

カードリスト

  • 中立カード
  • ドルイド・カード
  • ハンター・カード
  • メイジ・カード
  • パラディン・カード
  • プリースト・カード
  • ローグ・カード
  • シャーマン・カード
  • ウォーロック・カード
  • ウォリアー・カード

カードランク

  • カードのクラフト・ランキング

  • 闘技場カードランク-ドルイド
  • 闘技場カードランク-ハンター
  • 闘技場カードランク-メイジ
  • 闘技場カードランク-パラディン
  • 闘技場カードランク-プリースト
  • 闘技場カードランク-ローグ
  • 闘技場カードランク-シャーマン
  • 闘技場カードランク-ウォーロック
  • 闘技場カードランク-ウォリアー

資料集

  • 炉端の集い
  • リアドリンを入手しよう!
    「WoW」レベル20ガイド


  • セキュリティ #1
  • セキュリティ #2: Authenticator(認証コード)
  • セキュリティ #3: Real ID フレンド登録
  • セキュリティ #4: SMS Protect
  • セキュリティ #5: ハックされたりログインできないときは

アドベンチャー攻略

博士のメカメカ大作戦
パズル研究所
  • リーサル・パズル
  • ミラー・パズル
  • 盤面クリア・パズル
  • サバイバル・パズル
  • ブーム・パズル

コボルトと秘宝の迷宮
ダンジョン攻略
  • 攻略の基礎知識 / 宝物カード一覧
  • 全9クラスのデッキと戦利品
  • 全ボスのデッキと攻略情報

凍てつく玉座の騎士団
  • #1: ロード・マロウガー
  • #2: デスブリンガー・サウルファング
  • #3: レディ・デスウィスパー
  • #4: ブラッドクイーン・ラナセル
  • #5: ピュートリサイド教授
  • #6: シンドラゴサ
  • #7-1: リッチキング vs ドルイド
  • #7-2: リッチキング vs ハンター
  • #7-3: リッチキング vs メイジ
  • #7-4: リッチキング vs パラディン
  • #7-5: リッチキング vs プリースト
  • #7-6: リッチキング vs ローグ
  • #7-7: リッチキング vs シャーマン
  • #7-8: リッチキング vs ウォーロック
  • #7-9: リッチキング vs ウォリアー

ワン・ナイト・イン・カラザン
  • #1: プロローグ
  • #2: 銀食器ゴーレム
  • #3: 魔法の鏡
  • #4: チェス
  • #5: ジュリエンヌ
  • #6: 悪い狼
  • #7: 魔女
  • #8: キュレーター
  • #9: ナイトベイン
  • #10: イルフーフ
  • #11: アランの亡霊
  • #12: ネザースパイト
  • #13: メディヴを救え!

リーグ・オブ・エクスプローラー
  • #1: ジナール
  • #2: サンレイダー・フェリックス
  • #3: 寺院からの脱出
  • #4: 族長・スカーヴァッシュ
  • #5: トロッコ野郎・爆走一番星
  • #6: アーケイダス
  • #7: ロード・スリザースピア
  • #8: ジャイアントフィン
  • #9: レディ・ナズジャール
  • #10: スケルサウルス・ヘックス
  • #11: スティール・センチネル
  • #12: 大怪盗ラファーム
  • #13: 解き放たれしラファーム

ブラックロックマウンテン
  • #1: Grim Guzzler
  • #2: Dark Iron Arena
  • #3: Emperor Thaurissan
  • #4: Garr
  • #5: Baron Geddon
  • #6: Majordomo Executus
  • #7: Highlord Omokk
  • #8: General Drakkisath
  • #9: Rend Blackhand
  • #10: Razorgore the Untamed
  • #11: Vaelastrasz the Corrupt

ナクスラーマスの呪い
  • Heroic #1: Anub’Rekhan
  • Heroic #2: Grand Widow Faerlina
  • Heroic #3: Maexxna
  • Heroic #4: Noth the Plaguebringer
  • Heroic #5: Heigan the Unclean
  • Heroic #6: Loatheb
  • Heroic #7: Instructor Razuvious
  • Heroic #8: Gothik the Harvester
  • Heroic #9: The Four Horsemen
  • Heroic #10: Patchwerk
  • Heroic #11: Grobbulus
  • Heroic #12: Gluth
  • Heroic #13: Thaddius
  • Heroic #14: Sapphiron
  • Heroic #15: Kel’Thuzad

  • ピックアップ
  • 最近の投稿
  • 人気の投稿
  • WoW歴17年の後始末

    2022/08/03 / hearthstone-express
  • 大量レイオフがもたらしたブリザード・ファンの失望

    2019/02/17 / hearthstone-express
  • 2018年 ハースストーン総合ニュース・ハイライト【グローバル編】

    2018/12/26 / hearthstone-express
  • 2018年 ハースストーン総合ニュース・ハイライト【日本国内編】

    2018/12/23 / hearthstone-express
  • ソロ・アドベンチャー「喧嘩祭」プレイガイド

    2018/12/12 / hearthstone-express
  • Diablo 4: シーズンの総ガイド

    2023/05/30 / hearthstone-express
  • Diablo 4: Wowheadのインタビュー

    2023/04/06 / hearthstone-express
  • Diablo 4: 幸運の一撃・オーバーパワー・強化について

    2023/03/24 / hearthstone-express
  • Diablo 4: オープン・ベータ参加ガイド

    2023/03/24 / hearthstone-express
  • Healerの心得 #9: Healer陣の成熟を阻むダメージ・メーター

    2022/12/30 / hearthstone-express
  • カードのクラフト・ランキング

    233268 views / Posted 2015/04/30
  • 有料コンテンツと支払方法の登録

    133869 views / Posted 2014/10/20
  • Arena Card Ranking – Mage(闘技場カードランク – メイジ)

    114960 views / Posted 2014/02/22
  • Arena Card Ranking – Paladin(闘技場カードランク – パラディン)

    105408 views / Posted 2014/02/23
  • Arena Card Ranking – Rogue(闘技場カードランク – ローグ)

    99112 views / Posted 2014/02/25
Blizzard Cosplay: Tips, Tricks and Hints
Hearthstone: Card Back Journal

Amazonコイン

Amazonコインは、AmazonからダウンロードしたHearthstoneの決済で利用できます。
購入の際に大幅な割引がある、おすすめの支払い方法です。
※関連記事
「Amazonコインでお得に購入しよう! – ハースストーンにおけるAmazonコインの詳細と使い方」
 

国内サイト・リンク集

  • ハースストーン 日本公式サイト
    • 公式フォーラム
    • 公式Twitter
    • 公式Youtubeチャンネル
    • 公式Twitchチャンネル
    • 公式LINEアカウント
  • Battle.net(日本)
    • ブリザード・サポート(日本)
  • Nemukejp
  • Hearthstone Japan
  • ヒキニパの日記
  • Hearthstone dojo
  • HearthGamers
  • すべ半Hearthstone
  • JubileE Youtubeチャンネル
  • ハースストーンたまり場(※炉端の集い)
    毎週木曜日18時~定期開催中!
 

海外サイト・リンク集

  • Hearthstone Official Site (US)
    • Official Forums
    • Official Twitter
    • Official Facebook
    • Official Google+
    • Official Instagram
    • Official Youtube
    • Official Twitch
  • Reddit – Official Subreddit
  • Hearthstone: Heroes of Warcraft Wiki
  • HearthPwn
  • Hearthhead
  • BlizzPro’s Hearthstone
  • Liquid Hearth
  • Icy Veins – Hearthstone
  • Hearth2P
  • GosuGamers – Hearthstone
  • Hearthstone Players
  • TempoStorm
 

ピックアップ記事

  • WoW歴17年の後始末

    2022/08/03 / hearthstone-express
  • 大量レイオフがもたらしたブリザード・ファンの失望

    2019/02/17 / hearthstone-express
  • 2018年 ハースストーン総合ニュース・ハイライト【グローバル編】

    2018/12/26 / hearthstone-express
  • 2018年 ハースストーン総合ニュース・ハイライト【日本国内編】

    2018/12/23 / hearthstone-express
  • ソロ・アドベンチャー「喧嘩祭」プレイガイド

    2018/12/12 / hearthstone-express
  • カードリスト – 拡張セット #10: 天下一ヴドゥ祭

    2018/11/03 / hearthstone-express
 

©2013 Hearthstone Express All Rights Reserved.

Menu

  • 訪問していただき、ありがとうございました! ぜひ、またお越しください。