Menu

Skip to content
  • Hearthstone Expressについて
  • サイトメニュー
  • 投稿タイムライン
  • お問い合わせ

Hearthstone Express

Hearthstone Japanese site

advertisement

Menu

Skip to content
  • メニュー
  • 新着順
  • 基本情報
    • Hearthstoneについて
    • スターターガイド
    • ゲーム情報
    • カード情報
  • 攻略情報
    • リファレンス
    • 初心者向け
    • 経験者向け
    • 凍てつく玉座
    • コボルト・ダンジョン
    • パズル研究所
    • ブドゥ祭・喧嘩祭
  • 読み物
    • 資料
    • コラム
    • セキュリティ
    • Playing Tips
    • Legends
    • Break Time
  • カードリスト
    • RoS
    • Neutral
    • Dru
    • Hunt
    • Mag
    • Pal
    • Pri
    • Rog
    • Shm
    • Wlk
    • War
  • デッキ・ランク
  • クラフト・ランク
  • Arena Ranks
    • Dru
    • Hunt
    • Mag
    • Pal
    • Pri
    • Rog
    • Shm
    • Wlk
    • War
  • Season Ranks

クエスト一覧

Posted on 2014/03/25 in Basic Info, Game Info
※2019/04/19 更新

クエストとは、達成条件がある課題です。

プレイヤーはその課題をクリアすることで、クエストごとに定められた報酬を得ることができます。

クエストには、一度だけ達成できるクエストと、繰り返し達成できるデイリー・クエストの2種類があります。

一度だけ達成できるクエストはAchievement(アチーブメント)と呼ばれることもあります。


<目次>

デイリー・クエスト一覧

「時をかける酒場」デイリー・クエスト一覧
「旧正月」デイリー・クエスト一覧

クエスト(Achievement)一覧

con-line

デイリー・クエスト一覧

名前説明報酬
2勝!任意のクラスで2勝する。50ゴールド
ドルイドかハンターで勝利ドルイドかハンターで1勝する。50ゴールド
ドルイドかローグで勝利ドルイドかローグで1勝する。50ゴールド
ハンターかメイジで勝利ハンターかメイジで1勝する。50ゴールド
メイジかシャーマンで勝利メイジかシャーマンで1勝する。50ゴールド
パラディンかプリーストで勝利パラディンかプリーストで1勝する。50ゴールド
パラディンかウォリアーで勝利パラディンかウォリアーで1勝する。50ゴールド
プリーストかウォーロックで勝利プリーストかウォーロックで1勝する。50ゴールド
ローグかウォリアーで勝利ローグかウォリアーで1勝する。50ゴールド
シャーマンかウォーロックで勝利シャーマンかウォーロックで1勝する。50ゴールド
ドルイドで勝利ドルイドで2勝する。50ゴールド
ハンターで勝利ハンターで2勝する。50ゴールド
メイジで勝利メイジで2勝する。50ゴールド
パラディンで勝利パラディンで2勝する。50ゴールド
プリーストで勝利プリーストで2勝する。50ゴールド
ローグで勝利ローグで2勝する。50ゴールド
シャーマンで勝利シャーマンで2勝する。50ゴールド
ウォーロックで勝利ウォーロックで2勝する。50ゴールド
ウォリアーで勝利ウォリアーで2勝する。50ゴールド
ドルイドかハンターで支配ドルイドかハンターで合計3勝する。60ゴールド
ドルイドかローグで支配ドルイドかローグで合計3勝する。60ゴールド
ハンターかメイジで支配ハンターかメイジで合計3勝する。60ゴールド
メイジかシャーマンで支配メイジかシャーマンで合計3勝する。60ゴールド
パラディンかプリーストで支配パラディンかプリーストで合計3勝する。60ゴールド
パラディンかウォリアーで支配パラディンかウォリアーで合計3勝する。60ゴールド
プリーストかウォーロックで支配プリーストかウォーロックで合計3勝する。60ゴールド
ローグかウォリアーで支配ローグかウォリアーで合計3勝する。60ゴールド
シャーマンかウォーロックで支配シャーマンかウォーロックで合計3勝する。60ゴールド
みんな、集まれ!酒場の喧嘩で3勝する。60ゴールド
完全支配モードを問わず、5勝する。100ゴールド
スペランカーダンジョン攻略のボスを3体倒す。「クラシック」パック1個
大物を仕留めた!怪物狩りのボスを3体倒す。「クラシック」パック1個
栄光に上りつめろ喧嘩祭のボスを3体倒す。「クラシック」パック1個
柔和なものたちは幸いであるコスト2以下のミニオンカードを合計20回使用する。50ゴールド
唯、強き者のみコスト5以上のミニオンカードを合計12回使用する。50ゴールド
完全破壊ミニオンを合計25体破壊する。50ゴールド
呪文の達人呪文を合計25回使う。50ゴールド
ビートダウン敵ヒーローに合計65ダメージ与える。50ゴールド
エメラルド・ドリームドルイドのクラスカードを合計20回使用する。50ゴールド
ジャングルへようこそハンターのクラスカードを合計20回使用する。50ゴールド
英明なる魔力メイジのクラスカードを合計20回使用する。50ゴールド
正義パラディンのクラスカードを合計20回使用する。50ゴールド
影と光プリーストのクラスカードを合計20回使用する。50ゴールド
背中に気をつけてローグのクラスカードを合計20回使用する。50ゴールド
大いなる渦シャーマンのクラスカードを合計20回使用する。50ゴールド
暗黒の魂ウォーロックのクラスカードを合計20回使用する。50ゴールド
戦術家ウォリアーのクラスカードを合計20回使用する。50ゴールド
ドルイド熟達ドルイドのクラスカードを合計30回使用する。60ゴールド
ハンター熟達ハンターのクラスカードを合計30回使用する。60ゴールド
メイジ熟達メイジのクラスカードを合計30回使用する。60ゴールド
パラディン熟達パラディンのクラスカードを合計30回使用する。60ゴールド
プリースト熟達プリーストのクラスカードを合計30回使用する。60ゴールド
ローグ熟達ローグのクラスカードを合計30回使用する。60ゴールド
シャーマン熟達シャーマンのクラスカードを合計30回使用する。60ゴールド
ウォーロック熟達ウォーロックのクラスカードを合計30回使用する。60ゴールド
ウォリアー熟達ウォリアーのクラスカードを合計30回使用する。60ゴールド
超力招来コスト8以上のカードを合計6回使用する。50ゴールド
厩舎長獣カードを合計12回使用する。50ゴールド
仄暗いポータルの底から悪魔カードを合計10回使用する。50ゴールド
ムルァグルァグルァグルルァマーロックカードを合計20回使用する。50ゴールド
マー黙示ロックマーロックカードを合計50回使用する。100ゴールド
悪漢剣士海賊カードを合計6回使用する。50ゴールド
アゼロス万歳!雄叫びを持つカードを合計20回使用する。50ゴールド
凱歌雄叫びを持つカードを合計50回使用する。100ゴールド
地獄に道連れ断末魔を持つカードを合計12回使用する。50ゴールド
十重の盾聖なる盾を持つミニオンカードを合計6回使用する。50ゴールド
ここは通さん!挑発を持つミニオンカードを合計12回使用する。50ゴールド
至高のオーバーロードオーバーロードを持つカードを合計10回使用する。50ゴールド
もう我慢できないコンボ効果を持つカードを合計6回使用する。50ゴールド
我に秘策あり秘策カードを使用する。50ゴールド
武器の達人武器カードを合計6回使用する。50ゴールド
叱咤激励ヒーローパワーを合計20回使用する。50ゴールド
オレのメンタルえれー強力エレメンタルカードを合計6回使用する。50ゴールド
見取り稽古観戦モードで友達の勝利を目撃。「クラシック」パック1個
友達に挑戦!友達と対戦しよう。二人とも報酬をもらえるぞ!80ゴールド
灰燼に奇数奇数コストのカードを合計40回使う。60ゴールド
我、敵と遭偶数偶数コストのカードを合計40回使う。60ゴールド
要組み立てメカカードを合計6回使用する。50ゴールド
呪文って最高!呪文を合計40回使う。60ゴールド
抜きな!カードを合計20枚引く。50ゴールド
全力ノースシャイアカードを合計30枚引く。60ゴールド
目的地はマッダーボンバー?対戦で20ターン以上かける。50ゴールド
タイムワープをもう一度対戦で30ターン以上かける。60ゴールド

※補足情報

  • デイリー・クエストは、1日に1つずつランダムに配信されます。
    達成後も、何度でも配信されます。
  • 配信され、プレイヤーが保持しているデイリー・クエストしか達成できません。
  • プレイヤーは未達成のデイリー・クエストを3つまで保持できます。
    クエスト・ログを開く(メインメニューから「!」マークのアイコンをクリックする)ことで、保持しているデイリー・クエストを確認できます。
  • クエスト・ログに表示されているデイリー・クエストの右上にある青いシャッフル・ボタンをクリックすると、そのクエストが他のランダムなクエストに置き換わります。
    このシャッフルは1日に1回だけできます。
  • ほとんどのデイリー・クエストの達成条件は、プレイ・モード、闘技場、酒場の喧嘩における対人戦の試合内容だけを対象にします。
    ソロ・アドベンチャー(1人用プレイ・モード)の試合によって達成できるデイリー・クエストは、モードを問わない「完全支配」と、ダンジョン攻略専用のクエスト群です。
  • 「見取り稽古」は観戦することで、「友達と対戦!」はフレンドとの対戦によって達成できます。
    「友達と対戦!」は、クエストを所持している側がフレンド対戦を申し込まないと報酬が発生しません。
  • ほとんどのデイリー・クエストは、フレンドとの対戦でも達成できます。
  • フレンド対戦においては、早すぎる降参は対戦したとはみなされず、勝利が条件のクエストや「友達と対戦!」は達成されません。
    具体的には、敗北側の体力が15以下であるか、第10ターンを迎える必要があります。
  • デイリー・クエストが配信される時刻はプレイ地域によって異なります。
    アメリカ地域では、日本時間の午後5時(サマー・タイムの期間中は午後4時)になります。
    ヨーロッパ地域では、日本時間の午前8時(サマー・タイムの期間中は午前7時)になります。
    アジア地域では、日本時間の午前1時になります。



「時をかける酒場」デイリー・クエスト一覧

2018年6月11日から7月3日の期間に実施されたスペシャルイベントの「時をかける酒場」の開催中においては、配信されるデイリー・クエストが特別仕様となりました。

普段とは異なる達成条件が課され、報酬の量が大幅に増えました。


名前説明報酬
刻の道程対戦で15ターン以上かける。60ゴールド + 60魔素
永遠の終り対戦で25ターン以上かける。100ゴールド + 100魔素
カードボイルドカードを合計15枚引く。60ゴールド + 60魔素
カードロックカードを合計25枚引く。100ゴールド + 100魔素
ザ・マジックアワー呪文を合計20回使う。60ゴールド + 60魔素
逢魔が時呪文を合計35回使う。100ゴールド + 100魔素
先駆けコスト1のミニオンカードを合計5回使用する。60ゴールド + 60魔素
ドラゴンへの道ドラゴンカードを合計3回使用する。80ゴールド + 80魔素

con-line

「旧正月」デイリー・クエスト一覧

2月に開催されるシーズン・イベント「旧正月」の期間中には、「時をかける酒場」と同様に、配信されるデイリー・クエストが特別仕様となります。

普段とは異なる達成条件が課され、ゴールドと魔素の両方が報酬となります。


名前説明報酬
展望対戦で15ターン以上かける。60ゴールド + 60魔素
ご先祖の供養対戦で25ターン以上かける。100ゴールド + 100魔素
招福カードを合計15枚引く。60ゴールド + 60魔素
新年の祝福カードを合計25枚引く。100ゴールド + 100魔素
魔法の一年呪文を合計20回使う。60ゴールド + 60魔素
魔法の新年会呪文を合計35回使う。100ゴールド + 100魔素
ミニオン初めコスト1のミニオンカードを合計5回使用する。60ゴールド + 60魔素
龍舞ドラゴンカードを合計3回使用する。80ゴールド + 80魔素



クエスト(Achievement)一覧

以下のほとんどのクエスト群は、それぞれ一度だけ達成できます。

クエストの存在と達成条件がゲーム内で明らかにされないケースが多いのですが、いずれも条件を満たすと自動的に達成されます。


新規プレイヤー向けクエスト
※新規に始めたプレイヤーに対して自動的に配信されるクエスト群です。
名前説明報酬
練習モード5勝練習モードで5勝する。「クラシック」パック1個 & クエスト「初陣」のアンロック
初陣プレイモードで対戦を1回完了する。「クラシック」パック1個 & クエスト「決闘者」のアンロック
決闘者プレイモードで3回対戦する。100ゴールド & デイリー・クエストのアンロック
レベルアップ任意のクラスでレベル10に到達する。「クラシック」パック1個
闘士入場闘技場に入る。闘技場チケット1回分
ランクアップ!(ランク45)スタンダードモードの旅のお供に、クラシックパックをどうぞ!「クラシック」パック3個
ランクアップ!(ランク40)スタンダードモードの旅のお供に、クラシックパックをどうぞ!「クラシック」パック3個
ランクアップ!(ランク35)スタンダードモードの旅のお供に、クラシックパックをどうぞ!「クラシック」パック3個
ランクアップ!(ランク30)スタンダードモードの旅のお供に、クラシックパックをどうぞ!「クラシック」パック3個

一般クエスト
※特定の条件を満たすことで達成されるクエスト群です。
名前説明報酬
創作の時間カードを1枚還元する。95魔素
準備完了!全てのクラスを使用可能にする。100ゴールド
基本は押さえた!基本セットのカードを全種類揃えた。100ゴールド
完全勝利!全てのエキスパートAIヒーローを倒した。100ゴールド
あんたはレジェンドハースストーンエリートの世界へようこそ!レジェンドランカー用の裏面デザインを見せてやりなよ!カード裏面「レジェンド
炉端の友ハースストーンは友達と一緒だともっと面白いぞ!仲間と一緒に、新しいカード裏面デザインを受け取ってくれ!カード裏面「炉端
騎乗せよ!3勝の特別報酬!World of Warcraftにログインして受け取ろう!「World of Warcraft」の騎乗用アイテム
イージー・ライダープレイモードでの100勝目の報酬だ。「Heroes of the Storm」にログインして受け取ろう!「Heroes of the Storm」の騎乗用アイテム
呵呵大勝モードを問わず、100勝する。300ゴールド
歴史的大勝利モードを問わず、1000勝する。300ゴールド
嵐のヒーローネクサスでの素晴らしい活躍に対する報酬!カード裏面「Heroes of the Storm
アカウント作成!あんたのアカウントが作成されたぞ!「クラシック」パック1個
全てを手にした!クラシックセットのカードを全種類揃えた。100ゴールド

端末限定クエスト
※特定のモバイル端末からログインすることによって達成されるクエスト群です。
名前説明報酬
AndroidタブレットAndroidタブレットでゲームをプレイして入手。「クラシック」パック1個
iPhoneiPhoneでゲームをプレイして入手。「クラシック」パック1個
Android携帯Android携帯でゲームをプレイして入手。「クラシック」パック1個
Samsung Galaxy「サムスンGalaxy」プロモーションで獲得!「クラシック」パック3個
iPackiPadでゲームをプレイして入手。「クラシック」パック1個

ランク戦500勝(ゴールデン・ヒーロー)のクエスト
※プレイ・モードのランク戦において、それぞれのクラスで通算500勝することで達成されるクエスト群です。
名前説明報酬
ゴールデン・マルフュリオン・ストームレイジマルフュリオン・ストームレイジを使ってランク戦で500勝する。ゴールデン版ヒーロー(マルフュリオン・ストームレイジ)
ゴールデン・レクサーレクサーを使ってランク戦で500勝する。ゴールデン版ヒーロー(レクサー)
ゴールデン・ジェイナ・プラウドムーアジェイナ・プラウドムーアを使ってランク戦で500勝する。ゴールデン版ヒーロー(ジェイナ・プラウドムーア)
ゴールデン・ウーサー・ライトブリンガーウーサー・ライトブリンガーを使ってランク戦で500勝する。ゴールデン版ヒーロー(ウーサー・ライトブリンガー)
ゴールデン・アンドゥイン・リンアンドゥイン・リンを使ってランク戦で500勝する。ゴールデン版ヒーロー(アンドゥイン・リン)
ゴールデン・ヴァリーラ・サングイナーヴァリーラ・サングイナーを使ってランク戦で500勝する。ゴールデン版ヒーロー(ヴァリーラ・サングイナー)
ゴールデン・スロールスロールを使ってランク戦で500勝する。ゴールデン版ヒーロー(スロール)
ゴールデン・グルダングルダンを使ってランク戦で500勝する。ゴールデン版ヒーロー(グルダン)
ゴールデン・ガロッシュ・ヘルスクリームガロッシュ・ヘルスクリームを使ってランク戦で500勝する。ゴールデン版ヒーロー(ガロッシュ・ヘルスクリーム)

参加報酬用のクエスト
※特定のオフライン・イベントに参加することによって達成されるクエスト群です。
名前説明報酬
おめでとう!カード裏面デザイン「ダラランの炎」を獲得したぞ!カード裏面「ダラランの炎
おめでとう!カード裏面デザイン「ゴールデン・セレブレーション」を獲得したぞ!カード裏面「ゴールデン・セレブレーション
パワー・コア認定eスポーツイベントへの参加により獲得。カード裏面「パワー・コア
勝利のスリル認定eスポーツイベントへの参加により獲得。カード裏面「勝利のスリル
炉端の喧嘩屋安全な酒場はどこにもなし!ネムシー・ネクロフィズルがあんたのヒーローコレクションに加わったぞ。ヒーロー「ネムシー・ネクロフィズル」

「友達を誘おう」キャンペーン用のクエスト
※シャーマンのヒーロー「託宣師モルグル」関連のクエスト群です(詳細はこちら)。
名前説明報酬
託宣師モルグルの内部追跡用偉業新兵が20レベルになり、「託宣師モルグル」のヒーロースキン許可証を獲得したぞ。ヒーロー「託宣師モルグル」
託宣師モルグル!あんたの最初の新兵が、あんたに託宣師モルグルをくれたぞ!ヒーロー「託宣師モルグル」
新兵!あんたの2人目の新兵が、あんたにカードパックをくれたぞ!「クラシック」パック1個
新兵!あんたの3人目の新兵が、あんたにカードパックをくれたぞ!「クラシック」パック1個
新兵!あんたの4人目の新兵が、あんたにカードパックをくれたぞ!「クラシック」パック1個
新兵!あんたの5人目の新兵が、あんたにカードパックをくれたぞ!「クラシック」パック1個
ようこそ新兵!友達に誘われて新兵になることで入手!「クラシック」パック1個

アドベンチャーのクリア報酬クエスト
※アドベンチャー・モードのステージをクリアすることで達成されるクエスト群です。
名前説明報酬
ナクスラーマス陥落ヒロイックのナクスラーマスを陥落したぞ!新しいカード裏面デザインで勝利を祝おう!カード裏面「ヒロイック・ナクスラーマス
凍てつく玉座を完全制圧!あんたのデッキに加わることで、アーサス王子も救済されるかもな?ヒーロー「アーサス王子」
城砦下層を攻略リッチキングを怒らせることに成功したぞ。ああ、大激怒だ。「凍てつく玉座の騎士団」パック1個
城砦上層を突破凍てつく玉座は目の前だ。あんたはそれに座れる実力の持ち主かな?「凍てつく玉座の騎士団」パック1個
リッチキングを討伐!凍てつく玉座はあんたのものだ、だがさらに困難な挑戦が待ってるぞ…「凍てつく玉座の騎士団」パック1個
ダンジョン・マスター来た。見た。(ロウソク)盗った。カード裏面「キャンドルの王者
怪物鎮圧ハガサを倒し、ウィッチウッドを取り戻した!カード裏面「怪物ハンター」
ドッカーン目にもの見せてやった。ヤツらの目にもの見せてやったぞ。カード裏面「メカメカ大作戦!」
ヤーがチャンピオンさー!勝者に相応しい戦利品を。カード裏面「喧嘩祭の王者」

外部販売のキャンペーン用のクエスト
※ハースストーン以外の製品やサービスを購入することで達成されるクエスト群です(BlizzCon関連と「ゴールデンパック」は期間限定のため現在は達成不可)。
名前説明報酬
大いなるリーパー・オブ・パックスDiablo III Reaper of Souls Collector's Editionから2パック入手。「クラシック」パック2個(合計5個まで)
リーパー・オブ・パックスDiablo III Reaper of Soulsから1パック入手。「クラシック」パック1個(合計5個まで)
ドレイノールの将軍最近購入したアイテムに、スペシャルなカード裏面デザインが含まれてたぞ!カード裏面「将軍
Legacy of the Void最近購入したアイテムに、スペシャルなカード裏面デザインが含まれてたぞ!カード裏面「Legacy of the Void
Overwatch最近購入したアイテムに、スペシャルなカード裏面デザインが含まれてたぞ!カード裏面「Overwatch
アゼロスは燃えている最近購入したアイテムに、このスペシャルなカード裏面デザインが含まれてたぞ!カード裏面「アゼロスは燃えている
レディ・トゥ・ロック!BlizzCon 2013へのご参加いただきありがとうございます!ゴールデン版のエリート・トーレン・チーフテン
おめでとう!新しいカード裏面デザイン「Blizzard 2014」を手に入れたな!カード裏面「Blizzard 2014
おめでとう!新しいカード裏面デザイン「Blizzard 2015」を手に入れたな!カード裏面「Blizzard 2015
おめでとう!BlizzCon 2017を記念する、ゴールデン・狐のマリンをどうぞ!ゴールデン版の狐のマリン
ゴールデンパックゴールデンのクラシックカード5枚入り!「ゴールデン・クラシック」パック1個
おめでとう!新しいカード裏面デザイン「Blizzardイベント」を手に入れたな!カード裏面「Blizzard 2018」 / カードパック 5種10個
再び、この時が!再び、この時が!ゴールデン版の天体配列者
何が出るかな?今日は何かすごいニュースがあるらしいぞ!ゴールデン版の秘密の計画
祝祭は続く!パーティーはまだ始まったばかり!これをどうぞ!「博士のメカメカ大作戦」パック1個

カムバック・キャンペーン用のクエスト
※しばらくハースストーンをプレイしていなかったプレイヤーに対して自動的に配信されるクエスト群です。
名前説明報酬
ヒーローの帰還挑戦者3人を倒す!「クラシック」パック3個
戦闘準備よしプレイモードでカードを30枚使用する「クラシック」パック3個
凱旋!敵ヒーローに合計100ダメージ与える「クラシック」パック3個

カードセットのリリース記念キャンペーン用のクエスト
※カードセットのリリース時にログインすることによって発生する、または達成されるクエスト群です。
名前説明報酬
「ゴブリンvsノーム」闘技場騒動!「ゴブリンvsノーム」公開準備イベント期間中にプレイ闘技場チケット1回分
「ゴブリンvsノーム」公開記念!拡張版「ゴブリンvsノーム」公開記念期間中にプレイ!「ゴブリンvsノーム」パック3個
ブラックロック・マウンテン先行予約「ブラックロック・マウンテン」を予約購入した報酬だ。焦熱地獄の門は4月に開く。カード裏面「モルテン・コア
帽子を忘れるなよ!帽子は探検の必需品だ!探検家の帽子
秘宝を照らす、発見の光!探検同盟へようこそ!忘れ去られた松明
ようこそ、旧神の目覚めた世界へ!クトゥーンはあんたが来るのを、触手をこまねいて待ってたぞ!クトゥーン
破滅の先遣者たち!2人の下僕に、旧神のささやきパックの開封を手伝わせよう!邪悪の誘い手
旧神が遂にやってきた!旧神のささやき、発売記念キャンペーン!「旧神のささやき」パック3個
無料カード5パック入手プレイモードで2勝する「旧神のささやき」パック5個
さらに5パック入手する!プレイモードで7勝する「旧神のささやき」パック5個
ガジェッツァンへようこそヤバい区画に迷い込んだな…0ゴールド
グーンズの盃ハンター、パラディン、ウォリアーで合計3勝する。「仁義なきガジェッツァン」パック2個
ぴったりの仕事ミニオンを合計100,000体破壊する。1ゴールド
翡翠蓮の盃ドルイド、ローグ、シャーマンで合計3勝する。「仁義なきガジェッツァン」パック2個
神童レジェンド・ランクに1,000,000回到達する。1ゴールド
カバールの盃メイジ、プリースト、ウォーロックで合計3勝する。「仁義なきガジェッツァン」パック2個
野郎ども、お宝だ!ヨーホー!海賊みてェにしゃべってるおめェらに、お宝の分け前をやるぜ!100ゴールド
凍てつく玉座の招きリッチキングから闇の力のプレゼントだ!開けてみる勇気はあるか?「凍てつく玉座の騎士団」パック3個
狐のマリン登場お宝を隠せ!狐のマリンが出たぞ!狐のマリン
コボルトと秘宝の迷宮ダンジョン攻略を開始する。「コボルトと秘宝の迷宮」パック1個
コボルトと秘宝の迷宮ダンジョン攻略のボスを5体倒す。「コボルトと秘宝の迷宮」パック1個
コボルトと秘宝の迷宮ダンジョン攻略のボスを10体倒す。「コボルトと秘宝の迷宮」パック1個
コボルトと秘宝の迷宮モンスター、罠、そしてお宝が待ってるぞ…「コボルトと秘宝の迷宮」パック3個
怪物狩り追跡者で怪物に10回勝利する。「妖の森ウィッチウッド」パック1個
怪物狩り野砲使いで怪物に10回勝利する。「妖の森ウィッチウッド」パック1個
怪物狩り猟犬使いで怪物に10回勝利する。「妖の森ウィッチウッド」パック1個
怪物狩り時の匠で怪物に10回勝利する。「妖の森ウィッチウッド」パック1個
ウィッチウッドへの備え狩りの前に装備を整えよう!「妖の森ウィッチウッド」パック3個
メカメカ記念日!実験の時間だ…「博士のメカメカ大作戦」パック3個
パズル出ずるパズル研究所の新規オープンを記念して!「博士のメカメカ大作戦」パック3個
喧嘩の時間どー!ラスタカン王直々の賜り物だ。「天下一ヴドゥ祭」パック6個 / ロア・レジェンド 1枚 / 精霊ミニオン 2枚
ラスタカン王に栄光あれ!酒場の喧嘩を3回プレイする。「天下一ヴドゥ祭」パック1個
さらばマンモスお別れの無料パックをどうぞ。「大魔境ウンゴロ」パック1個 / 「凍てつく玉座の騎士団」パック1個 / 「コボルトと秘宝の迷宮」パック1個
悪党同盟、爆誕!プレイモードでカードを25枚使用する。「爆誕!悪党同盟」パック1個 / 「妖の森ウィッチウッド」パック1個
悪党同盟、爆誕!プレイモードで3回対戦する。「爆誕!悪党同盟」パック1個 / 「博士のメカメカ大作戦」パック1個
悪党同盟、爆誕!モードを問わず、カードを合計20枚引く。「爆誕!悪党同盟」パック1個 / 「天下一ヴドゥ祭」パック1個
悪党同盟、爆誕!プレイモードで1勝する。「爆誕!悪党同盟」パック1個 / 「妖の森ウィッチウッド」パック1個
悪党同盟、爆誕!カードを100枚使用する。「爆誕!悪党同盟」パック1個 / 「博士のメカメカ大作戦」パック1個 / 「妖の森ウィッチウッド」パック1個 / 「天下一ヴドゥ祭」パック1個
悪党同盟の旗の下に!酒場の喧嘩を3回プレイする。

シーズン・クエスト
※特定の期間内に発生したクエスト群です。いくつかのシーズン・クエストは、毎年の同じ時期に再発生する可能性があります。
名前説明報酬
友達に挑戦!友達と対戦しよう。二人とも報酬をもらえるぞ!80ゴールド
明けましておめでとう!マンモス年を祝う、特別報酬だ!「大魔境ウンゴロ」パック3個
マイエヴ・シャドウソングプレイモードで10勝する。ヒーロー「マイエヴ・シャドウソング」
もうすぐマンモス年が始まるぞ!迫り来るハースストーンの新年を祝う、特別報酬だ!50ゴールド
もうすぐマンモス年が始まるぞ!迫り来るハースストーンの新年を祝う、特別報酬だ!「仁義なきガジェッツァン」パック1個
もうすぐマンモス年が始まるぞ!迫り来るハースストーンの新年を祝う、特別報酬だ!100魔素
もうすぐマンモス年が始まるぞ!迫り来るハースストーンの新年を祝う、特別報酬だ!「旧神のささやき」パック1個
もうすぐマンモス年が始まるぞ!迫り来るハースストーンの新年を祝う、特別報酬だ!「大魔境ウンゴロ」パック1個
もうすぐマンモス年が始まるぞ!迫り来るハースストーンの新年を祝う、特別報酬だ!50ゴールド
もうすぐマンモス年が始まるぞ!迫り来るハースストーンの新年を祝う、特別報酬だ!「大魔境ウンゴロ」パック1個
もうすぐマンモス年が始まるぞ!迫り来るハースストーンの新年を祝う、特別報酬だ!ヴォルカノサウルス
もうすぐマンモス年が始まるぞ!迫り来るハースストーンの新年を祝う、特別報酬だ!50ゴールド
もうすぐマンモス年が始まるぞ!迫り来るハースストーンの新年を祝う、特別報酬だ!50ゴールド
もうすぐマンモス年が始まるぞ!迫り来るハースストーンの新年を祝う、特別報酬だ!50ゴールド
もうすぐマンモス年が始まるぞ!迫り来るハースストーンの新年を祝う、特別報酬だ!50ゴールド
もうすぐマンモス年が始まるぞ!迫り来るハースストーンの新年を祝う、特別報酬だ!50ゴールド
もうすぐマンモス年が始まるぞ!迫り来るハースストーンの新年を祝う、特別報酬だ!50ゴールド
無料カードの日!さあ、無料カードをどうぞ!闘技プロモーター
もっと闘技場で戦え、バカめ!アフーンは霜の祭り中、闘技場であんたの挑戦を待ってるぞ。闘技場チケット1回分
霜の祭りの幕開けだ!闘技場モードで3回対戦する。「凍てつく玉座の騎士団」パック3個
もっと闘技場で戦え、バカめ!アフーンは霜の祭り中、闘技場であんたの挑戦を待ってるぞ。闘技場チケット1回分
はるかにすごい祭りなのだ闘技場モードで3回対戦する。「凍てつく玉座の騎士団」パック3個
もっと闘技場で戦え、バカめ!アフーンは霜の祭り中、闘技場であんたの挑戦を待ってるぞ。闘技場チケット1回分
寒い日は闘技場だ闘技場モードで3回対戦する。「凍てつく玉座の騎士団」パック3個
仮装パーティー!ハロウェンド到来!闘技場をのぞいてみな。ヒーロー達がコスプレして、2つのクラスの力を使って戦ってるぞ!闘技場チケット1回分
ダークサイドの誘いハロウェンドだけの特別編だ。ハースストーンの暗黒面に触れてみな…「旧神のささやき」パック2個
仮装パーティー!ハロウェンド到来!闘技場をのぞいてみな。ヒーロー達がコスプレして、2つのクラスの力を使って戦ってるぞ!闘技場チケット1回分
ダークサイドの誘いハロウェンド到来!闘技場をのぞいてみな。ヒーロー達がコスプレして、2つのクラスの力を使って戦ってるぞ!「凍てつく玉座の騎士団」パック2個
ボーナスパックデイリークエストのクリアボーナスだ、楽しんでくれ!ランダムなカードパック1個
ルナーラプレイモードで10勝する。ヒーロー「ルナーラ」
ノーブルガーデンを祝おう!さあさあ、無料カードをどうぞ!ゴールデン版の卵泥棒
ノーブルガーデンを祝おう!さあさあ、無料カードをどうぞ!ゴールデン版のデビルサウルスの卵
時に囚われし闘技場闘技場に行ってみな。平行世界の酒場から来た奇妙な新カードが登場するぞ!闘技場チケット1回分
無料パックの日無料パックの日にログインして入手!「ゴールデン・クラシック」パック1個
凍てつく玉座の日々!さあさあ、無料カードをどうぞ!ゴールデン版のハッピーグール
凍てつく玉座の采配「凍てつく玉座の騎士団」のカードを合計40回使用する。300ゴールド
デスナイトの日々酒場の喧嘩で5勝する。300ゴールド
ハッピー・ハロウェンド!さあさあ、無料カードをどうぞ!ゴールデン版の魔女の大釜
仮装パーティー!ハロウェンド到来!闘技場をのぞいてみな。ヒーロー達がコスプレして、2つのクラスの力を使って戦ってるぞ!闘技場チケット1回分
冬至祭おめでとう!プレイモードでカードを100枚使用する。「博士のメカメカ大作戦」パック4個
ノーブルガーデンを祝おう!記念のエッグをどうぞ!ゴールデン版のメカーノ・エッグ
ノーブルガーデンを祝おう!記念のパックをどうぞ!「博士のメカメカ大作戦」パック2個

公式世界大会のキャンペーン用のクエスト
※公式大会のイベントと連動したクエスト群です。再発生はしませんが、毎年同じようなクエストが繰り返し用意されます。
名前説明報酬
チャンピオン、万歳!BlizzCon 2016であんたが応援したチャンピオンが、パックを1個勝ち取ってくれたぞ!「グランドトーナメント」パック1個
チャンピオン、万歳!BlizzCon 2016であんたが応援したチャンピオンがパックを2個勝ち取ってくれたぞ「グランドトーナメント」パック2個
チャンピオン、万歳!BlizzCon 2016であんたが応援したチャンピオンがパックを3個勝ち取ってくれたぞ「グランドトーナメント」パック3個
チャンピオン、万歳!BlizzCon 2016であんたが応援したチャンピオンがパックを4個勝ち取ってくれたぞ「グランドトーナメント」パック4個
チャンピオン、万歳!BlizzCon 2016であんたが応援したチャンピオンがパックを5個勝ち取ってくれたぞ「グランドトーナメント」パック5個
チャンピオン、万歳!BlizzCon 2016であんたが応援したチャンピオンがパックを6個勝ち取ってくれたぞ「グランドトーナメント」パック6個
チャンピオン、万歳!2017年HCT春季選手権であんたが応援したチャンピオンが、パックを1個勝ち取ってくれたぞ!「大魔境ウンゴロ」パック1個
チャンピオン、万歳!2017年HCT春季選手権であんたが応援したチャンピオンが、パックを2個勝ち取ってくれたぞ!「大魔境ウンゴロ」パック2個
チャンピオン、万歳!2017年HCT春季選手権であんたが応援したチャンピオンが、パックを3個勝ち取ってくれたぞ!「大魔境ウンゴロ」パック3個
チャンピオン、万歳!2017年HCT春季選手権であんたが応援したチャンピオンが、パックを4個勝ち取ってくれたぞ!「大魔境ウンゴロ」パック4個
投票、ありがとう!2017年ハースストーン・グローバルゲームに投票したので、パックを入手!「大魔境ウンゴロ」パック1個
チャンピオン、万歳!2017年HCT夏季選手権であんたが応援したチャンピオンが、パックを1個勝ち取ってくれたぞ!「凍てつく玉座の騎士団」パック1個
チャンピオン、万歳!2017年HCT夏季選手権であんたが応援したチャンピオンが、パックを2個勝ち取ってくれたぞ!「凍てつく玉座の騎士団」パック2個
チャンピオン、万歳!2017年HCT夏季選手権であんたが応援したチャンピオンが、パックを3個勝ち取ってくれたぞ!「凍てつく玉座の騎士団」パック3個
チャンピオン、万歳!2017年HCT夏季選手権であんたが応援したチャンピオンが、パックを4個勝ち取ってくれたぞ!「凍てつく玉座の騎士団」パック4個
チャンピオン、万歳!2017年HCT世界選手権であんたが応援したチャンピオンが、パックを1個勝ち取ってくれたぞ!「コボルトと秘宝の迷宮」パック1個
チャンピオン、万歳!2017年HCT世界選手権であんたが応援したチャンピオンが、パックを2個勝ち取ってくれたぞ!「コボルトと秘宝の迷宮」パック2個
チャンピオン、万歳!2017年HCT世界選手権であんたが応援したチャンピオンが、パックを3個勝ち取ってくれたぞ!「コボルトと秘宝の迷宮」パック3個
チャンピオン、万歳!2017年HCT世界選手権であんたが応援したチャンピオンが、パックを4個勝ち取ってくれたぞ!「コボルトと秘宝の迷宮」パック4個
チャンピオン、万歳!2017年HCT世界選手権であんたが応援したチャンピオンが、パックを5個勝ち取ってくれたぞ!「コボルトと秘宝の迷宮」パック5個
チャンピオン、万歳!2017年HCT世界選手権であんたが応援したチャンピオンが、パックを6個勝ち取ってくれたぞ!「コボルトと秘宝の迷宮」パック6個
世界選手権開幕!HCT世界選手権の開幕を祝おう!「大魔境ウンゴロ」パック1個
激闘は続くHCT世界選手権では熱闘が繰り広げられてるぞ!「凍てつく玉座の騎士団」パック1個
決勝戦!決勝戦が始まった!マンモス年のチャンピオンになるのは誰だ?!「コボルトと秘宝の迷宮」パック1個
世界選手権開幕!HCT世界選手権の開幕を祝おう!「妖の森ウィッチウッド」パック1個
激闘は続く!HCT世界選手権では熱闘が繰り広げられてるぞ!「博士のメカメカ大作戦」パック1個
決勝戦!決勝戦が始まった!チャンピオンになるのは誰だ?!「天下一ヴドゥ祭」パック1個

過去のクエスト
※期間限定で達成可能だったクエスト群であり、現在は達成できません。
名前説明報酬
アァァァ!!海賊を全種類入手する。船長のオウム
ゴールデン・アァァァ!!ゴールデン・海賊を全種類入手する。ゴールデン版の船長のオウム
ムルァルルル!マーロックを全種類入手する。大いなるマーク・アイ
ゴールデン・ムルァルルル!ゴールデン・マーロックを全種類入手する。ゴールデン版の大いなるマーク・アイ
ベータヒーロー!ストアのテストにご協力いただきありがとうございます!ゴールデン版のゲルビン・メカトルク
プレイヤーを祝おうプレイヤー1億人突破記念のログイン報酬「博士のメカメカ大作戦」パック6個
プレイヤーを祝おう!モードを問わず、友達に挑戦する。100ゴールド

Posted in Basic Info, Game Info | Tagged post, quest

関連記事
  • カードの種類 – カードセット

    カードのカテゴリーの1つ、カードセットについて解説します。

  • 対戦フォーマット「スタンダード」「ワイルド」について

    ハースストーンに存在する「スタンダード・フォーマット」「ワイルド・フォーマット」が、それぞれどのようなルールであるのかを説明します。

  • ゴールデン版カードとゴールデン版ヒーローについて

    ゴールデン版のカードとヒーローについて解説します。

  • カードの専門用語・キーワード

    カードの説明文に記載されている専門用語(キーワード)を解説します。

  • 闘技場のドラフト・ルール(2019年4月: 14.0バージョン)

    闘技場の入場時に行われるカード・ドラフトの仕組みを詳細に解説し、全カードのバケット一覧を併せて掲載します。

※音楽聴き放題を無料でお試し可能 9,000万曲以上が聴き放題
※Amazon Androidアプリストア オトクな「Amazonコイン」で決済可能
アプリのダウンロード
モバイル版 ハースストーン
app-hs-ios
app-hs-android
app-hs-amazon
モバイル版 Authenticator
app-auth-ios
app-auth-android
モバイル版 ハースストーンの詳細
モバイル版 Authenticatorの詳細

ナビゲーション

マニュアル

  • ハースストーンとは?
  • 公式FAQ
  • システム要件
  • モバイル版の特徴と仕様
  • 簡易ゲームガイド

  • アカウント登録とインストール
  • プレイ地域とサーバーについて
  • 対戦時の操作方法
  • チュートリアル #1
  • チュートリアル #2
  • 全ヒーローの紹介

  • プレイ・モード / ソロ・アドベンチャー / 闘技場
  • ショップ / クエスト・ログ / パック開封 / オプション
  • カードの閲覧・検索・作成・還元
  • デッキのカスタマイズとデッキレシピ
  • アドベンチャーと練習モード
  • ランク戦 / シーズン一覧 / 宝箱
  • 「スタンダード・フォーマット」について
  • 酒場の喧嘩
  • ゲーム画面とゲーム・ボード
  • クエスト一覧
  • ゴールドについて
  • Emote(感情表現)について
  • フレンド関連と観戦モード

  • 有料コンテンツと支払方法の登録
  • お得なAmazonコインの使い方
  • 追加のヒーローについて

  • 新規参加者向けの注意事項
  • トラブル・シューティング

スターターガイド

  • スターターガイド・インデックス
  • #1: 酒場にようこそ!
  • #2: デッキの作成
  • #3: メイジの初期カード
  • #4: 練習モード
  • #5: 練習「エキスパート」

  • #6-1: ドルイドの初期デッキ
  • #6-2: ハンターの初期デッキ
  • #6-3: メイジの初期デッキ
  • #6-4: パラディンの初期デッキ
  • #6-5: プリーストの初期デッキ
  • #6-6: ローグの初期デッキ
  • #6-7: シャーマンの初期デッキ
  • #6-8: ウォーロックの初期デッキ
  • #6-9: ウォリアーの初期デッキ

基礎知識

  • カードの種類-カードセット
  • カードの種類-レアリティ
  • カードの種類-クラス
  • カードの種類-タイプ
  • カードの種類-まとめ
  • カードの専門用語
  • ミニオンの種族
  • 秘策(Secret)について
  • ゴールデン版カードとゴールデン版ヒーローについて
  • カードの作成費一覧
  • Card Backについて

  • 初心者向けレッスン(公式サイト)
  • 始めたてホヤホヤの初心者がやってしまう失敗集
  • あまりにもよく見かける初心者のミス-第1ターン編
  • あまりにもよく見かける初心者のミス-武器編
  • 3種のアドバンテージ-カード・テンポ・ライフ

  • 秘策(Secret)の探知方法
  • カードのクラフト・ランキング

カードリスト

  • 中立カード
  • ドルイド・カード
  • ハンター・カード
  • メイジ・カード
  • パラディン・カード
  • プリースト・カード
  • ローグ・カード
  • シャーマン・カード
  • ウォーロック・カード
  • ウォリアー・カード

カードランク

  • カードのクラフト・ランキング

  • 闘技場カードランク-ドルイド
  • 闘技場カードランク-ハンター
  • 闘技場カードランク-メイジ
  • 闘技場カードランク-パラディン
  • 闘技場カードランク-プリースト
  • 闘技場カードランク-ローグ
  • 闘技場カードランク-シャーマン
  • 闘技場カードランク-ウォーロック
  • 闘技場カードランク-ウォリアー

資料集

  • 炉端の集い
  • リアドリンを入手しよう!
    「WoW」レベル20ガイド


  • セキュリティ #1
  • セキュリティ #2: Authenticator(認証コード)
  • セキュリティ #3: Real ID フレンド登録
  • セキュリティ #4: SMS Protect
  • セキュリティ #5: ハックされたりログインできないときは

アドベンチャー攻略

博士のメカメカ大作戦
パズル研究所
  • リーサル・パズル
  • ミラー・パズル
  • 盤面クリア・パズル
  • サバイバル・パズル
  • ブーム・パズル

コボルトと秘宝の迷宮
ダンジョン攻略
  • 攻略の基礎知識 / 宝物カード一覧
  • 全9クラスのデッキと戦利品
  • 全ボスのデッキと攻略情報

凍てつく玉座の騎士団
  • #1: ロード・マロウガー
  • #2: デスブリンガー・サウルファング
  • #3: レディ・デスウィスパー
  • #4: ブラッドクイーン・ラナセル
  • #5: ピュートリサイド教授
  • #6: シンドラゴサ
  • #7-1: リッチキング vs ドルイド
  • #7-2: リッチキング vs ハンター
  • #7-3: リッチキング vs メイジ
  • #7-4: リッチキング vs パラディン
  • #7-5: リッチキング vs プリースト
  • #7-6: リッチキング vs ローグ
  • #7-7: リッチキング vs シャーマン
  • #7-8: リッチキング vs ウォーロック
  • #7-9: リッチキング vs ウォリアー

ワン・ナイト・イン・カラザン
  • #1: プロローグ
  • #2: 銀食器ゴーレム
  • #3: 魔法の鏡
  • #4: チェス
  • #5: ジュリエンヌ
  • #6: 悪い狼
  • #7: 魔女
  • #8: キュレーター
  • #9: ナイトベイン
  • #10: イルフーフ
  • #11: アランの亡霊
  • #12: ネザースパイト
  • #13: メディヴを救え!

リーグ・オブ・エクスプローラー
  • #1: ジナール
  • #2: サンレイダー・フェリックス
  • #3: 寺院からの脱出
  • #4: 族長・スカーヴァッシュ
  • #5: トロッコ野郎・爆走一番星
  • #6: アーケイダス
  • #7: ロード・スリザースピア
  • #8: ジャイアントフィン
  • #9: レディ・ナズジャール
  • #10: スケルサウルス・ヘックス
  • #11: スティール・センチネル
  • #12: 大怪盗ラファーム
  • #13: 解き放たれしラファーム

ブラックロックマウンテン
  • #1: Grim Guzzler
  • #2: Dark Iron Arena
  • #3: Emperor Thaurissan
  • #4: Garr
  • #5: Baron Geddon
  • #6: Majordomo Executus
  • #7: Highlord Omokk
  • #8: General Drakkisath
  • #9: Rend Blackhand
  • #10: Razorgore the Untamed
  • #11: Vaelastrasz the Corrupt

ナクスラーマスの呪い
  • Heroic #1: Anub’Rekhan
  • Heroic #2: Grand Widow Faerlina
  • Heroic #3: Maexxna
  • Heroic #4: Noth the Plaguebringer
  • Heroic #5: Heigan the Unclean
  • Heroic #6: Loatheb
  • Heroic #7: Instructor Razuvious
  • Heroic #8: Gothik the Harvester
  • Heroic #9: The Four Horsemen
  • Heroic #10: Patchwerk
  • Heroic #11: Grobbulus
  • Heroic #12: Gluth
  • Heroic #13: Thaddius
  • Heroic #14: Sapphiron
  • Heroic #15: Kel’Thuzad

  • ピックアップ
  • 最近の投稿
  • 人気の投稿
  • WoW歴17年の後始末

    2022/08/03 / hearthstone-express
  • 大量レイオフがもたらしたブリザード・ファンの失望

    2019/02/17 / hearthstone-express
  • 2018年 ハースストーン総合ニュース・ハイライト【グローバル編】

    2018/12/26 / hearthstone-express
  • 2018年 ハースストーン総合ニュース・ハイライト【日本国内編】

    2018/12/23 / hearthstone-express
  • ソロ・アドベンチャー「喧嘩祭」プレイガイド

    2018/12/12 / hearthstone-express
  • Diablo 4: シーズンの総ガイド

    2023/05/30 / hearthstone-express
  • Diablo 4: Wowheadのインタビュー

    2023/04/06 / hearthstone-express
  • Diablo 4: 幸運の一撃・オーバーパワー・強化について

    2023/03/24 / hearthstone-express
  • Diablo 4: オープン・ベータ参加ガイド

    2023/03/24 / hearthstone-express
  • Healerの心得 #9: Healer陣の成熟を阻むダメージ・メーター

    2022/12/30 / hearthstone-express
  • カードのクラフト・ランキング

    233267 views / Posted 2015/04/30
  • 有料コンテンツと支払方法の登録

    133865 views / Posted 2014/10/20
  • Arena Card Ranking – Mage(闘技場カードランク – メイジ)

    114960 views / Posted 2014/02/22
  • Arena Card Ranking – Paladin(闘技場カードランク – パラディン)

    105407 views / Posted 2014/02/23
  • Arena Card Ranking – Rogue(闘技場カードランク – ローグ)

    99112 views / Posted 2014/02/25
The Art of Hearthstone: Year of the Raven
The Art of Hearthstone

月別アーカイブ

カテゴリー

  • About Game
  • Advanced
  • Amazon Coin
  • Arena Card Rankings
  • Articles
  • Basic Info
  • Boomsday Preview
  • Break Time
  • BRM Preview
  • Card Info
  • Card List
  • Card List Collectable
  • Card Manual
  • Card Spotlight
  • Class Card List
  • Column
  • Diablo 4
  • Documents
  • Expired Posts
  • Featured
  • Frozen Throne Legends
  • Frozen Throne Preview
  • Gadgetzan Preview
  • Game Info
  • GvG Preview
  • Healer
  • Karazhan Preview
  • Known Isuues
  • Kobolds Preview
  • Legends
  • Meta
  • Naxxramas Preview
  • News
  • News Highlight
  • News Special
  • News Top
  • Old Gods Preview
  • Patch Note
  • Playing Tips
  • Rastakhan Preview
  • Reference
  • Rise of Shadows Preview
  • Season Event
  • Season Ranking
  • Security
  • Standard Preview
  • Starter Guide
  • Strategy
  • Strategy Blackrock Mountain
  • Strategy Boomsday
  • Strategy Dalaran Heist
  • Strategy Frozen Throne
  • Strategy Karazhan
  • Strategy Kobolds Dungeon
  • Strategy League of Explorers
  • Strategy Naxxramas
  • Tavern Brawl
  • Trade Skill Master
  • Tutorial
  • Uldum Preview
  • Un'goro Preview
  • Uncategorized
  • Witchwood Preview
  • World of Warcraft
  • WoW Addon
  • WoW Macro

サイトタグ

account addon adventure android april-fools arena basic battle.net beta blizzard blizzcon boomsday brm bug card card-ranking championship classic deck diablo druid dungeon event expansion faq fireside-gathering flavor-text frozen-throne gadgetzan game-system gold gvg hero hgg hunter ipad iphone japanese karazhan kobolds loe mac mage masters minion mission missions mobile movie naxxramas neutral npc official-announce old-gods option paladin patch pc phone player post priest puzzle pve quest rastakhan review rogue ros sale season season-event secret shaman standard starcraft team-5 tgt tournament twitch uldum ungoro warcraft warlock warrior weapon wild witchwood
h-brown-626
allow-brown2-80to Top
allow-brown-80to Home

Amazonコイン

Amazonコインは、AmazonからダウンロードしたHearthstoneの決済で利用できます。
購入の際に大幅な割引がある、おすすめの支払い方法です。
※関連記事
「Amazonコインでお得に購入しよう! – ハースストーンにおけるAmazonコインの詳細と使い方」
 

国内サイト・リンク集

  • ハースストーン 日本公式サイト
    • 公式フォーラム
    • 公式Twitter
    • 公式Youtubeチャンネル
    • 公式Twitchチャンネル
    • 公式LINEアカウント
  • Battle.net(日本)
    • ブリザード・サポート(日本)
  • Nemukejp
  • Hearthstone Japan
  • ヒキニパの日記
  • Hearthstone dojo
  • HearthGamers
  • すべ半Hearthstone
  • JubileE Youtubeチャンネル
  • ハースストーンたまり場(※炉端の集い)
    毎週木曜日18時~定期開催中!
 

海外サイト・リンク集

  • Hearthstone Official Site (US)
    • Official Forums
    • Official Twitter
    • Official Facebook
    • Official Google+
    • Official Instagram
    • Official Youtube
    • Official Twitch
  • Reddit – Official Subreddit
  • Hearthstone: Heroes of Warcraft Wiki
  • HearthPwn
  • Hearthhead
  • BlizzPro’s Hearthstone
  • Liquid Hearth
  • Icy Veins – Hearthstone
  • Hearth2P
  • GosuGamers – Hearthstone
  • Hearthstone Players
  • TempoStorm
 

ピックアップ記事

  • WoW歴17年の後始末

    2022/08/03 / hearthstone-express
  • 大量レイオフがもたらしたブリザード・ファンの失望

    2019/02/17 / hearthstone-express
  • 2018年 ハースストーン総合ニュース・ハイライト【グローバル編】

    2018/12/26 / hearthstone-express
  • 2018年 ハースストーン総合ニュース・ハイライト【日本国内編】

    2018/12/23 / hearthstone-express
  • ソロ・アドベンチャー「喧嘩祭」プレイガイド

    2018/12/12 / hearthstone-express
  • カードリスト – 拡張セット #10: 天下一ヴドゥ祭

    2018/11/03 / hearthstone-express
 

©2013 Hearthstone Express All Rights Reserved.

Menu

  • 訪問していただき、ありがとうございました! ぜひ、またお越しください。