Menu

Skip to content
  • Hearthstone Expressについて
  • サイトメニュー
  • 投稿タイムライン
  • お問い合わせ

Hearthstone Express

Hearthstone Japanese site

advertisement

Menu

Skip to content
  • メニュー
  • 新着順
  • 基本情報
    • Hearthstoneについて
    • スターターガイド
    • ゲーム情報
    • カード情報
  • 攻略情報
    • リファレンス
    • 初心者向け
    • 経験者向け
    • 凍てつく玉座
    • コボルト・ダンジョン
    • パズル研究所
    • ブドゥ祭・喧嘩祭
  • 読み物
    • 資料
    • コラム
    • セキュリティ
    • Playing Tips
    • Legends
    • Break Time
  • カードリスト
    • RoS
    • Neutral
    • Dru
    • Hunt
    • Mag
    • Pal
    • Pri
    • Rog
    • Shm
    • Wlk
    • War
  • デッキ・ランク
  • クラフト・ランク
  • Arena Ranks
    • Dru
    • Hunt
    • Mag
    • Pal
    • Pri
    • Rog
    • Shm
    • Wlk
    • War
  • Season Ranks

ニュース・ハイライト – 9/9 ~ 9/16

Posted on 2014/09/17 in News, News Highlight
Leeroy JenkinsとStarving Buzzardが9月22日に変更される予定

2014-09-17-01

Hearthstone 公式フォーラム – Upcoming Balance Changes for 9/22
Reddit (Hearthstone) – Transcript of Trump’s Opinion on Buzzard & Leeroy Nerfs

9月22日に適用が予定されているHearthstoneのパッチの内容に、Leeroy JenkinsとStarving Buzzardの変更が含まれることが公表されました。

それぞれの変更内容は以下のとおりです。

Leeroy Jenkins
変更部分 – コスト: 4
変更後 – コスト: 5
Starving Buzzard
変更部分 – コスト: 2、Attack: 2、Health: 1
変更後 – コスト: 5、Attack: 3、Health: 2

Leeroy Jenkinsの変更は、1ターンの間にHeroへ大ダメージを与える行為を抑止させるために適用されます。
Heroに20近くものHealthが残されているのに、Leeroyによる連携攻撃でそれを1ターンで削りきられるのは、プレイする楽しさを奪ってしまうとのことです。

このLeeroyの変更により、「Leeroy → Power Overwhelming → Faceless Manipulator → 20ダメージ」や、「Leeroy → Shadowstep x2 → 18ダメージ」などの連携攻撃は不可能になります。
他の連携攻撃やLeeroyの単独使用も運用がやや難しくなります。
ただ、依然として、ShadowstepとCold Blood、またはWindfuryとRockbiter Weaponとの組み合わせによって、1ターンに20前後のダメージを発生させることは可能です。

Starving Buzzardの変更は、ベータテストの頃のようにHunterが猛威を振るっている現状に対する措置です。
Starving BuzzardとUnleash the Houndsの組み合わせによるカードの供給能力が強すぎると判断されたようです。

このStarving Buzzardの変更は、全てのHunterのデッキに大きな負の影響を与えそうです。
Hunterは長期戦を得意としないのに、Unleash the Houndsと連携するには第8ターンまで待たねばなりません。
3/2という本体のステータス値も、コスト5の割には低すぎます。
Cult Masterを代用とするか、いっそのことStarving BuzzardもUnleash the Houndsも捨てて他の4枚のカードを運用するという意見もあります。


世界的に有名なHearthstoneプレイヤーの一人であるTrump氏は、自身のTwitchチャンネルで今回のカード変更について言及しています。
その内容がRedditでまとめられていたので、以下に紹介させていただきます。

  • Starving Buzzardの変更は空前絶後であり、Starving Buzzardは最も価値が低いカードの一つになる。
  • 「Hunterよ、安らかに――」
    Hunterは死んだ。
    速攻型の戦法にはカードの供給能力が必須なのに、それを失ったからだ。
  • Miracle RogueはHunterほど弱体化しない。
    Leeroyの3回召喚による18ダメージを失うのは痛いが、Leeroyの代わりにMalygosを運用するタイプのMiracle Rogueが台頭するかもしれない。
  • HandlockはLeeroyコンボによる20ダメージを失うが、プレイ自体への影響は少ない。
    ただ単に、Leeroyをデッキから外すだけ。
    Power OverwhelmingもFaceless Manipulatorも、Leeroyとの連携以外の用途がある。
  • Hunterの絶滅とMiracle Rogueの減少により、この2つがカウンターとなっていたControl WarriorとControl Priestが勢いを伸ばすだろう。
    Handlockが最も人気のあるデッキとなり、Shamanも人気が高まるクラスになることが予想される。

「カードの信頼性を保つためにもカードの内容は変更せず、新しいカードの追加を既存のカードの対抗措置にする」と開発陣は繰り返し述べていましたが、今回の件に関してはどうしてもカードの直接的な修正が必要なのでしょう。
今回の変更後は、BlizzCon(11月7~8日)まで一切のカード変更を行わないとも発表されています。
すなわち、BlizzConのメイン・イベントの一つであるHearthstoneの公式世界大会が終わるまでは、今回のような大きなプレイ・スタイルの変革はもう発生しないということです。

カードは、内容が変更されると一時的に、Disenchantしたときに得られるArcane Dustの量が作成時と同等になります。
これは変更が適用されてからであり、変更前にDisenchantしても追加のArcane Dustは得られません。
なお、Starving BuzzardはBasicカードなのでDisenchantできません。


「2014 Hearthstone World Championship」アメリカ地域予選とヨーロッパ地域予選のPhase 1が終了

2014-09-09-1-02

Hearthstone 公式サイト – The World Championship Americas Qualifier Tournament is Now Underway!
Hearthstone 公式サイト – Hearthstone™ World Championship Top 16!

9月11日から13日にかけて、公式世界大会の予選のPhase 1がアメリカ地域とヨーロッパ地域で開催されました。

アメリカ地域予選の出場者一覧を以下に掲載します。

アメリカ地域予選 Phase 1 出場者一覧(クリックで開く)

(※補足:「ポイント」はRanked Playのシーズン総合成績を基に算出された値。「成績」はアメリカ地域予選Phase 1における勝敗数の差で、5になるとPhase 2進出。空白欄は詳細不明。)
国名BattleTagポイント出場権を取得した大会成績勝負
アメリカhyped423Season 15免除免除
アメリカFirebat406Season 15免除免除
カナダBounds294Season 2-303
アメリカzRusher258ZOTAC Cup 30143
アメリカLuigEzz254Season 1033
アメリカChakki254Season 4550
アメリカHafu250Season 3-213
オーストラリアbma236Season 1033
アメリカÐart236Season 4-123
カナダSilentStorm225Season 4033
スウェーデンsjow224Season 2143
ブラジルFpv000223Season 2-123
アメリカRazor212Season 3-123
アメリカStrelzik207Season 3-213
アメリカprodigy190Season 1-213
アメリカdog189Season 3363
アメリカbackspace188Season 1033
アメリカpuffin178Season 2033
アメリカDoctorPenick168Season 4-123
アメリカTidesofTime167Season 5550
アメリカbloodyface166Season 4143
アメリカyoitsflo165Season 4363
アメリカAReee162Season 5033
アメリカImamurgl153Season 1143
アメリカBwaMu149Season 1-213
アメリカAlchemixt147Season 1-213
カナダFibonacci121Season 4253
アメリカTarei100ESL PreSeason Cup 45561
中国dengxu100Season 2253
ブラジルVinny99Season 5-213
カナダpurpledrank98Season 3253
アメリカAccess98Season 5-213
アメリカAdmirable97Season 1550
カナダBattleTag97Season 2-213
インドネシアShinyPants97Season 3-303
アメリカnegator1397Season 5143
mitjdw96Season 1
アルゼンチンKabi96Season 3033
アメリカThaLucky196Season 4143
アメリカGigaduckman95Season 2-123
アメリカEreath95Season 4143
ブラジルCoglorin95Season 5-123
アメリカFailfellow94Season 1-303
アメリカCamere94Season 2-123
アメリカdeathstarV394Season 5561
ブラジルBoLiN93Season 1-213
KaRyu93Season 2
アメリカNeptune93Season 5-123
Neghr92Season 2
スウェーデンErA92Season 3-213
アメリカNelf92Season 4-123
アメリカJAB92Season 5572
Abaporu91Season 1
rain91Season 2
アメリカAkira91Season 4033
日本Tansoku91Season 5253
シンガポールAzuresky90Season 3253
アメリカOtter89Season 2-213
ベトナムPHONETAP89Season 5143
ペルーDaxxon88Season 2-213
アメリカTom88Season 3-213
kag88Season 5
日本nacanoob87Season 3033
アメリカpolicecap87Season 5-213
フィンランドSavjz86Season 2-123
アメリカAzuzu86Season 3-123
アメリカbrodri486Season 5-213
アメリカFreshca85Season 1253
アメリカDeerjason85Season 4561
アメリカBlizzgrarg85Season 5033
日本Akogare84Season 1-303
アメリカLuchesi84Season 3143
Nadeshot84Season 4
アメリカHoarth83Season 4-213
GeorgeMcFly82Season 3
アメリカAntLovesMeth82Season 4363
アメリカJBaum123482Season 5253
ドイツKalle80Season 4-123
ブラジルGrindstone77Americas Last Call-123
カナダVandalism69ESL PreSeason Cup 35253
アメリカStrifeCro68Tavern Takeover 2550
アメリカsnipedagain62ZOTAC Cup 26033
アメリカBrad59SoulFire 12033
オーストラリアXzaM57Good Game Sydney-303
カナダIan95214Americas Last Call253
カナダCST Twisted0Americas Last Call572
カナダEnigma0Americas Last Call-123
ブラジルHeisenberg0Americas Last Call-123
アメリカHongrongz0Americas Last Call033
カナダKayce0Americas Last Call363
アメリカKuHaku0Americas Last Call561
アメリカNervamory0Americas Last Call-213
アメリカRayT0Americas Last Call-123
オーストラリアStunner0Americas Last Call561
カナダSubbanator0Americas Last Call033
オーストラリアSwishface0Americas Last Call-123
日本Yusa14480Americas Last Call-123
アメリカMiushock0ESL PreSeason Cup 33-123
カナダImpact0ESL PreSeason Cup 39143
日本DTWO0ESL PreSeason Cup 43572
カナダLuffy0ESL PreSeason Cup 47-213
アルゼンチンCapoch0ESL PreSeason Cup 51033
Sovietterror0ESL PreSeason Cup 57
アメリカTh3RaT0ESL PreSeason Cup 59-123
アメリカthedavid0Fireside August143
カナダHeftyStyle0Fireside July-213
アメリカradicalmatt0Fireside July-123
日本civila0GAMERS LEAGUE033
オーストラリアDOOM0Good Game Sydney033
インドネシアIgnis0Indonesia Qualifier-303
日本lynx0JCG-303
アメリカHaibara0Liquid Open #2-123
アメリカfizdarth0Malaysia Qualifier-123
カナダDominus0PAX TeSPA-213
アメリカNostam0PAX TeSPA033
カナダTeechu0PAX TeSPA-213
フィリピンChalk0Philippines Qualifier572
フィリピンStaz0Philippines Qualifier572
インドネシアkero0Singapore Qualifier-213
シンガポールVileSeph0Singapore Qualifier143
Cheddar0SoulFire 10
タイkZzR0Thailand Qualifier-303
イギリスBlackout0ZOTAC Cup 18-303
アメリカIsokaas0ZOTAC Cup 20143
ブラジルleomane0ZOTAC Cup 21033
カナダjohnjohnjohn0ZOTAC Cup 22253
アメリカvarranis0ZOTAC Cup 23-123
アメリカspiffy0ZOTAC Cup 25033
アメリカitsProtoHype0ZOTAC Cup 27363
ドイツRandom0ZOTAC Cup 31143

アメリカ地域、およびヨーロッパ地域における予選のPhase 1の上位14名と、シーズンの総合成績の上位2名は、予選のPhase 2に進出します。

予選のPhase 2の出場者一覧を以下に掲載します。

アメリカ地域予選 Phase 2 出場者

国名BattleTagPhase 1 成績
アメリカhyped免除
アメリカFirebat免除
アメリカAdmirable5勝0敗
アメリカChakki5勝0敗
アメリカStrifeCro5勝0敗
アメリカTidesofTime5勝0敗
アメリカdeathstarV36勝1敗
アメリカDeerjason6勝1敗
アメリカKuHaku6勝1敗
オーストラリアStunner6勝1敗
アメリカTarei6勝1敗
フィリピンChalk7勝2敗
カナダCST Twisted7勝2敗
日本DTWO7勝2敗
アメリカJAB7勝2敗
フィリピンStaz7勝2敗

ヨーロッパ地域予選 Phase 2 出場者

国名BattleTagPhase 1 成績
ウクライナNeirea免除
ウクライナKolento免除
イギリスMCPnoisyboy5勝0敗
アメリカReynad5勝0敗
フランスThefishou5勝0敗
ドイツTheude5勝0敗
スウェーデンFrezzar6勝1敗
スペインMatthew6勝1敗
ドイツMrYagut6勝1敗
デンマークNumberGuy6勝1敗
スペインTheFallen6勝1敗
デンマークCupcake7勝2敗
ドイツLifecoach7勝2敗
フランスLowelo7勝2敗
イギリスMax7勝2敗
オランダThijsNL7勝2敗

予選に参加された皆様、お疲れ様でした。
Phase 2へ進出された皆様、おめでとうございます!


アメリカ地域予選のPhase 1を通過した16名は、10月5日と6日にアメリカ・ニューヨーク州にあるHammerstein Ballroomで開催されるライブ・イベントに出場し、予選のPhase 2へ臨みます。
ヨーロッパ地域予選のPhase 1を通過した16名は、9月26日と27日にスウェーデン・ストックホルムにあるEricsson Globeで開催されるライブ・イベントに出場し、予選のPhase 2へ臨みます。

アメリカ地域予選のPhase 1の模様は、一部の選手たちの協力によって、TwitchのHearthstone公式チャンネルで配信されています。
アメリカ地域予選とヨーロッパ地域予選のPhase 2の模様も、TwitchのHearthstone公式チャンネルで配信される予定です。

Americas Qualifier Phase 1-1
お互いがカード切れを起こす接戦を制したCamere選手
Americas Qualifier Phase 1-2
どうしてこうなった――配信が中断した2ターンの間に大軍を展開していたDeathstarV3選手
Americas Qualifier Phase 1-3
2-2となった後の最終戦でも激戦を繰り広げるChakki選手とTarei選手
Americas Qualifier Phase 1-4
Giant全滅の危機から一転して、1ターンで相手のHeroのHealthを30奪ったThaLucky1選手

なお、中国ではすでに、小鱼鱼大仙人、RunAndGun、吕小布、七若の4選手が公式世界大会の決勝進出を決めています。
韓国と台湾では、10月2日に決勝大会進出者が決定される予定です。


Blizzard公式世界大会の決勝の開始日が全て1週間前に

2014-09-17-02

BlizzCon – World Championship Opening Weekend – October 31 to November 2

BlizzConを主催するBlizzard社は、BlizzConで行われる「World of Warcraft」「StarCraft 2」「Hearthstone」の公式世界大会の決勝をすべて1週間繰り上げて開催することを決定しました。

当初は11月7日および8日に開催される大型イベントの「BlizzCon 2014」で各決勝大会が行われる予定でしたが、各決勝大会は2つのラウンドに分けられて、その第1ラウンドが10月31日から11月2日にかけて行われることになりました。
すべての決勝大会をBlizzConの開催期間中に完遂することが難しいと判断されたからだそうです。

「World of Warcraft」の決勝大会の第1ラウンドは、10月31日の午後12時から午後6時30分(日本時間では11月1日の午前4時から午前10時30分)まで開催される予定です。

「StarCraft 2」の決勝大会の第1ラウンドは、11月1日の午前10時から午後10時(日本時間では11月2日の午前2時から午後2時)まで開催される予定です。

「Hearthstone」の決勝大会の第1ラウンドは、11月2日の午前10時から午後10時(夏時間終了 / 日本時間では11月3日の午前3時から午後3時)まで開催される予定です。

会場はすべて、アメリカ・カリフォルニア州にあるESLのテレビ・スタジオとなる予定です。
また、各決勝大会の第1ラウンドの模様は、それぞれのゲームの公式Twitchチャンネルで配信されます。


アメリカ地域のHearthstoneプレイヤーが、2014年度の公式世界大会で優勝するまでの過程を以下にまとめます。

  • 4月1日~9月8日 … 予選大会の出場権の獲得(各シーズンの16位以上、公認コミュニティ・トーナメントの上位、Fireside Gathering Open Tournamentの上位、ラスト・コール・トーナメントの上位のいずれかに入る)
  • 9月11日~9月13日 … アメリカ地域予選 Phase 1(オンライン・イベント)
  • 10月5日~6日 … アメリカ地域予選 Phase 2(アメリカ・ニューヨーク州 – Hammerstein Ballroom)
  • 11月2日 … 決勝大会 Phase 1(アメリカ・カリフォルニア州 – ESLスタジオ)
  • 11月7日~8日 … 決勝大会 Phase 2(アメリカ・カリフォルニア州 – Anaheim Convention Center)

Hearthstoneのプレイヤー数の累計が2000万を突破

2014-09-17-04

Twitter – Hearthstone(@PlayHearthstone) 2014年9月15日

Hearthstoneをプレイした人の数が2000万以上になったことが発表されました。

2013年8月に始まったクローズド・ベータでは100万人がプレイしたHearthstoneは、正式リリースされた2014年3月には1000万人にプレイされ、さらに半年間でその人数を2倍にしました。
加速度的にHearthstoneのプレイ人口は増加しています。
とりわけ、追加コンテンツの「Curse of Naxxramas」のリリースは、多くの新規プレイヤーの獲得に貢献したそうです。
今後は、スマートフォン版のリリースが、プレイヤーの数を爆発的に増やす要素になると予測されています。

ただ、この数字はあくまで登録数の累計であって、今もプレイを続けているアクティブ・ユーザーの数は定かではありません。
Hearthstoneが取っ付きやすいゲームであることは証明されたので、次は離れがたいゲームであるかどうかが肝要となります。
Hearthstoneが抱える、プレイヤーを引き留め続けるための最大の課題は、追加コンテンツのリリース間隔の短期化です。

「Curse of Naxxramas」によるAdventureと30枚の新カードを提供するのに、オープン・ベータテストから半年かかりました。
次の追加コンテンツとなる拡張ブースター・パックに関する情報は、リリース日も含めて公式発表が皆無のままです。
基本無料のHearthstoneと一概には比較できませんが、多くの対戦型カードゲームでは、100枚単位の新カードを提供する拡張パックが1~3ヶ月ごとにリリースされています。

追加コンテンツのリリースが長引く要因は、開発チームの規模の小ささ(当初はわずか15人編成)であることを開発陣自らが認めています。
その規模で、Hearthstoneのリリースの初年度には、e-Sports界へのアピールやモバイル版の開発も並行して進める必要がありました。
それでも今回の発表にあるようなプレイヤー数を獲得できたのは大変に素晴らしいことであり、HearthstoneがBlizzardブランドの名に恥じない最高品質のゲームの一つである証拠です。
今後は、その高い品質を下げることなく、アクティブなユーザーを離さない魅力的な追加要素が続出されることを願います。

なお、現在に世界で最もプレイされているゲームである「League of Legends」では、1日あたりのアクティブなプレイヤー数が2700万に達しています。


ゲーム内の購入の遅延トラブルが全面解決

patch

Hearthstone 公式フォーラム – 9/4 – Delays in purchase delivery *UPDATED 9/6*

Hearthstoneのゲーム内のショップを利用して購入をすると、代金が支払われたのに購入した内容が届かないという事象が発生していました。
その多くは1~2日で解決されたものの、解決できないケースについては代金の返還が行われました。
そして、そのすべての返還が完了したことが発表されました。

代金の返還の対象となった方の購入履歴には、マイナスの金額が加えられて支払いが相殺されているようです。
地域や銀行によっては、現金の返還が完了されるまでに1週間程度かかるとのことです。

con-line

Hearthstone Expressからのお知らせ

いつもHearthstone Expressにご訪問いただき、ありがとうございます。

日本語訳カード・リストの内容に、発音の再生と日本語表記を新たに加えました。
mp3ファイルを再生できる環境から アイコンをクリックすると、Google翻訳によるカード名の合成音声が流れます。

※例: Northshire Cleric
[sc_embed_player fileurl=”https://hs-exp.jp/wordpress/wp-content/audio/card/card-priest/northshire cleric.mp3″]ノースシャイア・クレリック

どうぞご活用ください。

  • 日本語訳カードリスト – Druid
  • 日本語訳カードリスト – Hunter
  • 日本語訳カードリスト – Mage
  • 日本語訳カードリスト – Paladin
  • 日本語訳カードリスト – Priest
  • 日本語訳カードリスト – Rogue
  • 日本語訳カードリスト – Shaman
  • 日本語訳カードリスト – Warlock
  • 日本語訳カードリスト – Warrior
  • 日本語訳カードリスト – Neutral
  • 日本語訳カードリスト – Adventure #1: Curse of Naxxramas
Posted in News, News Highlight | Tagged championship, official-announce, patch, post

関連記事
  • ニュース・ハイライト – 9/17 ~ 9/22

    9月17日から9月22日までのニュースの中で、主要なものをまとめて掲載します。

  • ニュース・ハイライト – 9/2 ~ 9/8: #1

    9月2日から9月8日までのニュースの中で、主要なものを2回に分けて掲載します。

  • ニュース・ハイライト – 9/23 ~ 10/1

    9月23日から10月1日までのニュースの中で、主要なものをまとめて掲載します。

  • ニュース・ハイライト – 10/2 ~ 10/8

    10月2日から10月8日までのニュースの中で、主要なものをまとめて掲載します。

  • ニュース・ハイライト – 10/29 ~ 11/5

    決勝大会開幕 & BlizzCon 開幕直前!
    10月29日から11月5日までの盛りだくさんのニュースをまとめて掲載します。

※音楽聴き放題を無料でお試し可能 9,000万曲以上が聴き放題
※Amazonコインは8~18%もお得 購入の際に大幅な割引があるオススメの支払い方法
アプリのダウンロード
モバイル版 ハースストーン
app-hs-ios
app-hs-android
app-hs-amazon
モバイル版 Authenticator
app-auth-ios
app-auth-android
モバイル版 ハースストーンの詳細
モバイル版 Authenticatorの詳細

ナビゲーション

マニュアル

  • ハースストーンとは?
  • 公式FAQ
  • システム要件
  • モバイル版の特徴と仕様
  • 簡易ゲームガイド

  • アカウント登録とインストール
  • プレイ地域とサーバーについて
  • 対戦時の操作方法
  • チュートリアル #1
  • チュートリアル #2
  • 全ヒーローの紹介

  • プレイ・モード / ソロ・アドベンチャー / 闘技場
  • ショップ / クエスト・ログ / パック開封 / オプション
  • カードの閲覧・検索・作成・還元
  • デッキのカスタマイズとデッキレシピ
  • アドベンチャーと練習モード
  • ランク戦 / シーズン一覧 / 宝箱
  • 「スタンダード・フォーマット」について
  • 酒場の喧嘩
  • ゲーム画面とゲーム・ボード
  • クエスト一覧
  • ゴールドについて
  • Emote(感情表現)について
  • フレンド関連と観戦モード

  • 有料コンテンツと支払方法の登録
  • お得なAmazonコインの使い方
  • 追加のヒーローについて

  • 新規参加者向けの注意事項
  • トラブル・シューティング

スターターガイド

  • スターターガイド・インデックス
  • #1: 酒場にようこそ!
  • #2: デッキの作成
  • #3: メイジの初期カード
  • #4: 練習モード
  • #5: 練習「エキスパート」

  • #6-1: ドルイドの初期デッキ
  • #6-2: ハンターの初期デッキ
  • #6-3: メイジの初期デッキ
  • #6-4: パラディンの初期デッキ
  • #6-5: プリーストの初期デッキ
  • #6-6: ローグの初期デッキ
  • #6-7: シャーマンの初期デッキ
  • #6-8: ウォーロックの初期デッキ
  • #6-9: ウォリアーの初期デッキ

基礎知識

  • カードの種類-カードセット
  • カードの種類-レアリティ
  • カードの種類-クラス
  • カードの種類-タイプ
  • カードの種類-まとめ
  • カードの専門用語
  • ミニオンの種族
  • 秘策(Secret)について
  • ゴールデン版カードとゴールデン版ヒーローについて
  • カードの作成費一覧
  • Card Backについて

  • 初心者向けレッスン(公式サイト)
  • 始めたてホヤホヤの初心者がやってしまう失敗集
  • あまりにもよく見かける初心者のミス-第1ターン編
  • あまりにもよく見かける初心者のミス-武器編
  • 3種のアドバンテージ-カード・テンポ・ライフ

  • 秘策(Secret)の探知方法
  • カードのクラフト・ランキング

カードリスト

  • 中立カード
  • ドルイド・カード
  • ハンター・カード
  • メイジ・カード
  • パラディン・カード
  • プリースト・カード
  • ローグ・カード
  • シャーマン・カード
  • ウォーロック・カード
  • ウォリアー・カード

カードランク

  • カードのクラフト・ランキング

  • 闘技場カードランク-ドルイド
  • 闘技場カードランク-ハンター
  • 闘技場カードランク-メイジ
  • 闘技場カードランク-パラディン
  • 闘技場カードランク-プリースト
  • 闘技場カードランク-ローグ
  • 闘技場カードランク-シャーマン
  • 闘技場カードランク-ウォーロック
  • 闘技場カードランク-ウォリアー

資料集

  • 炉端の集い
  • リアドリンを入手しよう!
    「WoW」レベル20ガイド


  • セキュリティ #1
  • セキュリティ #2: Authenticator(認証コード)
  • セキュリティ #3: Real ID フレンド登録
  • セキュリティ #4: SMS Protect
  • セキュリティ #5: ハックされたりログインできないときは

アドベンチャー攻略

博士のメカメカ大作戦
パズル研究所
  • リーサル・パズル
  • ミラー・パズル
  • 盤面クリア・パズル
  • サバイバル・パズル
  • ブーム・パズル

コボルトと秘宝の迷宮
ダンジョン攻略
  • 攻略の基礎知識 / 宝物カード一覧
  • 全9クラスのデッキと戦利品
  • 全ボスのデッキと攻略情報

凍てつく玉座の騎士団
  • #1: ロード・マロウガー
  • #2: デスブリンガー・サウルファング
  • #3: レディ・デスウィスパー
  • #4: ブラッドクイーン・ラナセル
  • #5: ピュートリサイド教授
  • #6: シンドラゴサ
  • #7-1: リッチキング vs ドルイド
  • #7-2: リッチキング vs ハンター
  • #7-3: リッチキング vs メイジ
  • #7-4: リッチキング vs パラディン
  • #7-5: リッチキング vs プリースト
  • #7-6: リッチキング vs ローグ
  • #7-7: リッチキング vs シャーマン
  • #7-8: リッチキング vs ウォーロック
  • #7-9: リッチキング vs ウォリアー

ワン・ナイト・イン・カラザン
  • #1: プロローグ
  • #2: 銀食器ゴーレム
  • #3: 魔法の鏡
  • #4: チェス
  • #5: ジュリエンヌ
  • #6: 悪い狼
  • #7: 魔女
  • #8: キュレーター
  • #9: ナイトベイン
  • #10: イルフーフ
  • #11: アランの亡霊
  • #12: ネザースパイト
  • #13: メディヴを救え!

リーグ・オブ・エクスプローラー
  • #1: ジナール
  • #2: サンレイダー・フェリックス
  • #3: 寺院からの脱出
  • #4: 族長・スカーヴァッシュ
  • #5: トロッコ野郎・爆走一番星
  • #6: アーケイダス
  • #7: ロード・スリザースピア
  • #8: ジャイアントフィン
  • #9: レディ・ナズジャール
  • #10: スケルサウルス・ヘックス
  • #11: スティール・センチネル
  • #12: 大怪盗ラファーム
  • #13: 解き放たれしラファーム

ブラックロックマウンテン
  • #1: Grim Guzzler
  • #2: Dark Iron Arena
  • #3: Emperor Thaurissan
  • #4: Garr
  • #5: Baron Geddon
  • #6: Majordomo Executus
  • #7: Highlord Omokk
  • #8: General Drakkisath
  • #9: Rend Blackhand
  • #10: Razorgore the Untamed
  • #11: Vaelastrasz the Corrupt

ナクスラーマスの呪い
  • Heroic #1: Anub’Rekhan
  • Heroic #2: Grand Widow Faerlina
  • Heroic #3: Maexxna
  • Heroic #4: Noth the Plaguebringer
  • Heroic #5: Heigan the Unclean
  • Heroic #6: Loatheb
  • Heroic #7: Instructor Razuvious
  • Heroic #8: Gothik the Harvester
  • Heroic #9: The Four Horsemen
  • Heroic #10: Patchwerk
  • Heroic #11: Grobbulus
  • Heroic #12: Gluth
  • Heroic #13: Thaddius
  • Heroic #14: Sapphiron
  • Heroic #15: Kel’Thuzad

  • ピックアップ
  • 最近の投稿
  • 人気の投稿
  • WoW歴17年の後始末

    2022/08/03 / hearthstone-express
  • 大量レイオフがもたらしたブリザード・ファンの失望

    2019/02/17 / hearthstone-express
  • 2018年 ハースストーン総合ニュース・ハイライト【グローバル編】

    2018/12/26 / hearthstone-express
  • 2018年 ハースストーン総合ニュース・ハイライト【日本国内編】

    2018/12/23 / hearthstone-express
  • ソロ・アドベンチャー「喧嘩祭」プレイガイド

    2018/12/12 / hearthstone-express
  • Diablo 4: シーズンの総ガイド

    2023/05/30 / hearthstone-express
  • Diablo 4: Wowheadのインタビュー

    2023/04/06 / hearthstone-express
  • Diablo 4: 幸運の一撃・オーバーパワー・強化について

    2023/03/24 / hearthstone-express
  • Diablo 4: オープン・ベータ参加ガイド

    2023/03/24 / hearthstone-express
  • Healerの心得 #9: Healer陣の成熟を阻むダメージ・メーター

    2022/12/30 / hearthstone-express
  • カードのクラフト・ランキング

    233268 views / Posted 2015/04/30
  • 有料コンテンツと支払方法の登録

    133869 views / Posted 2014/10/20
  • Arena Card Ranking – Mage(闘技場カードランク – メイジ)

    114960 views / Posted 2014/02/22
  • Arena Card Ranking – Paladin(闘技場カードランク – パラディン)

    105408 views / Posted 2014/02/23
  • Arena Card Ranking – Rogue(闘技場カードランク – ローグ)

    99112 views / Posted 2014/02/25
The Art of Hearthstone: Year of the Raven
ねんどろいど World of Warcraft シルヴァナス ウィンドランナー

月別アーカイブ

カテゴリー

  • About Game
  • Advanced
  • Amazon Coin
  • Arena Card Rankings
  • Articles
  • Basic Info
  • Boomsday Preview
  • Break Time
  • BRM Preview
  • Card Info
  • Card List
  • Card List Collectable
  • Card Manual
  • Card Spotlight
  • Class Card List
  • Column
  • Diablo 4
  • Documents
  • Expired Posts
  • Featured
  • Frozen Throne Legends
  • Frozen Throne Preview
  • Gadgetzan Preview
  • Game Info
  • GvG Preview
  • Healer
  • Karazhan Preview
  • Known Isuues
  • Kobolds Preview
  • Legends
  • Meta
  • Naxxramas Preview
  • News
  • News Highlight
  • News Special
  • News Top
  • Old Gods Preview
  • Patch Note
  • Playing Tips
  • Rastakhan Preview
  • Reference
  • Rise of Shadows Preview
  • Season Event
  • Season Ranking
  • Security
  • Standard Preview
  • Starter Guide
  • Strategy
  • Strategy Blackrock Mountain
  • Strategy Boomsday
  • Strategy Dalaran Heist
  • Strategy Frozen Throne
  • Strategy Karazhan
  • Strategy Kobolds Dungeon
  • Strategy League of Explorers
  • Strategy Naxxramas
  • Tavern Brawl
  • Trade Skill Master
  • Tutorial
  • Uldum Preview
  • Un'goro Preview
  • Uncategorized
  • Witchwood Preview
  • World of Warcraft
  • WoW Addon
  • WoW Macro

サイトタグ

account addon adventure android april-fools arena basic battle.net beta blizzard blizzcon boomsday brm bug card card-ranking championship classic deck diablo druid dungeon event expansion faq fireside-gathering flavor-text frozen-throne gadgetzan game-system gold gvg hero hgg hunter ipad iphone japanese karazhan kobolds loe mac mage masters minion mission missions mobile movie naxxramas neutral npc official-announce old-gods option paladin patch pc phone player post priest puzzle pve quest rastakhan review rogue ros sale season season-event secret shaman standard starcraft team-5 tgt tournament twitch uldum ungoro warcraft warlock warrior weapon wild witchwood
h-brown-626
allow-brown2-80to Top
allow-brown-80to Home

Amazonコイン

Amazonコインは、AmazonからダウンロードしたHearthstoneの決済で利用できます。
購入の際に大幅な割引がある、おすすめの支払い方法です。
※関連記事
「Amazonコインでお得に購入しよう! – ハースストーンにおけるAmazonコインの詳細と使い方」
 

国内サイト・リンク集

  • ハースストーン 日本公式サイト
    • 公式フォーラム
    • 公式Twitter
    • 公式Youtubeチャンネル
    • 公式Twitchチャンネル
    • 公式LINEアカウント
  • Battle.net(日本)
    • ブリザード・サポート(日本)
  • Nemukejp
  • Hearthstone Japan
  • ヒキニパの日記
  • Hearthstone dojo
  • HearthGamers
  • すべ半Hearthstone
  • JubileE Youtubeチャンネル
  • ハースストーンたまり場(※炉端の集い)
    毎週木曜日18時~定期開催中!
 

海外サイト・リンク集

  • Hearthstone Official Site (US)
    • Official Forums
    • Official Twitter
    • Official Facebook
    • Official Google+
    • Official Instagram
    • Official Youtube
    • Official Twitch
  • Reddit – Official Subreddit
  • Hearthstone: Heroes of Warcraft Wiki
  • HearthPwn
  • Hearthhead
  • BlizzPro’s Hearthstone
  • Liquid Hearth
  • Icy Veins – Hearthstone
  • Hearth2P
  • GosuGamers – Hearthstone
  • Hearthstone Players
  • TempoStorm
 

ピックアップ記事

  • WoW歴17年の後始末

    2022/08/03 / hearthstone-express
  • 大量レイオフがもたらしたブリザード・ファンの失望

    2019/02/17 / hearthstone-express
  • 2018年 ハースストーン総合ニュース・ハイライト【グローバル編】

    2018/12/26 / hearthstone-express
  • 2018年 ハースストーン総合ニュース・ハイライト【日本国内編】

    2018/12/23 / hearthstone-express
  • ソロ・アドベンチャー「喧嘩祭」プレイガイド

    2018/12/12 / hearthstone-express
  • カードリスト – 拡張セット #10: 天下一ヴドゥ祭

    2018/11/03 / hearthstone-express
 

©2013 Hearthstone Express All Rights Reserved.

Menu

  • 訪問していただき、ありがとうございました! ぜひ、またお越しください。