Mine Shaft
トログを振り切れ!
この戦闘は、ボスの体力を0にする「討伐型」ではなく、指定されたターン数を生き延びることを目標とする「脱出型」のエンカウンターです。
このエンカウンターでは、以下のルールが定められています。
(※補足: 同じ脱出型エンカウンターである「寺院からの脱出」とはルールに相違があります。)- 指定されたターンが経過すると勝利し、それまでにプレイヤー側のヒーローが倒されると敗北する。
- 敵側のボスである坑道は、無敵状態で攻撃を受け付けず、体力も設けられていない。
- プレイヤー側は、ヒーローやデッキを選択することなく、用意されたヒーローのトロッコと編集済みのデッキを用いる。
トロッコのヒーローパワーは岩投げで、ランダムな敵のミニオン1体に3ダメージを与える。 - プレイヤー側のマナクリスタルの数は、どのターンにおいても2で固定される。
トロッコが扱う全てのカードとヒーローパワーのコストは1であるため、プレイヤーは各ターンに2回までプレイが可能となる。 - 試合開始時に、ランダムなミニオン3体が敵陣に配置される。
最初の手札の引き直し(マリガン)は行われない。 - 敵側のボスは毎ターンにカードを引くこともプレイすることもない。
代わりに、ターンの開始時にヒーローパワーの鉱山から逃げ出せ!をプレイし、ランダムなミニオン2体を自陣に配置する。
N/H | タイプ | 名前 | 攻 | 体 | 能力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
N | ミニオン | 瓦礫 | 1 | 0 | 3 | 挑発。 |
ミニオン | 追ってくるトログ | 4 | 2 | 6 | ||
ミニオン | アースンの追跡者 | 5 | 4 | 6 | ||
ミニオン | ぎこちないゴーレム | 6 | 6 | 6 |
プレイヤーが直接攻撃を命令できる唯一のミニオンです。
1体で複数の敵のミニオンを倒し、アドバンテージを得るようにします。
敵のミニオンを破壊できないのであれば、そのターンの間には攻撃しないようにします。
敵は障害がなければ必ずトロッコに攻撃してくるので、敵のミニオンの体力を6から3にしても、トロッコが受けるダメージは変わりません。
攻撃できませんが、盾となってトロッコを護衛するミニオンです。
敵軍の勢力が大きくなければ、メカ・オウムの方を優先的に召喚します。
6/6のミニオンが敵陣にいるときには、召喚しても一撃で倒されてアドバンテージを失うことに注意します。
切り札となる全体攻撃の呪文カードです。
2回連続でプレイすると、敵陣を一掃することができます。
敵陣に多くのミニオンが配置されたときに発動するようにします。
このカードの使い方が勝敗の行方を大きく左右します。
敵のミニオン1体を破壊します。
敵軍の中で最強のミニオンである、6/6のぎこちないゴーレムに対してプレイするようにします。
手札や軍勢に余力があったり、危機的状況である場合には、4/6のアースンの追跡者に対して使っても構いません。
なるべく早い段階、それも第1ターンでプレイすることが望ましい呪文カードです。
中盤戦以降では、ミニオンと攻撃呪文のカードが1枚以下であるときにプレイします。
トロッコが絶体絶命の状況であるか、他にプレイできるカードがなく、かつヒーローパワーで敵のミニオンを破壊できないときにプレイします。
敵の攻撃手段はミニオンしかないので、続く敵のターンでトロッコが受けるダメージ量は特定できます。
トロッコの体力がいくら残るのかを計算し、ダメージ源である敵のミニオンを少しでも減らすことを優先します。
他にプレイできるカードがなく、かつヒーローパワーで敵のミニオンを破壊できないときにプレイします。
「1ターンで脱出」と表記されているときに使用すると勝利します。
「2ターンで脱出」と表記されているときに、2枚続けて使用すると勝利します。
トロッコのヒーローパワーです。
敵を確実に破壊できるときや、有効なプレイとなるカードがない場合にのみ発動します。
HearthPwn – Mine Cart Boss Guide
- ノーマルとの違いは、0/3の瓦礫が敵陣に出現しないことだけです。
その分、攻撃力が高い敵のミニオンが出現しやすくなります。 - ノーマルでも同様のことが言えるのですが、敵陣に現れるミニオンやプレイヤーに入る手札カードはランダム選択であるため、運の要素が大きく影響する戦闘になります。
どれほどうまく立ち回ろうとも、あっさりと負けることが少なくないので、気長にチャレンジします。