前回との違いは、練気、呪術、烈火の戦斧がそれぞれ弱体化されていることです。
開始: 2017/10/05(木)06:00
終了: 2017/10/09(月)06:00
開始: 2017/10/05(木)01:00
終了: 2017/10/09(月)19:00
- 全クラスのヒーローが使用可能で、以下のルールに基づいてデッキを作成する。
・「基本」セットと「クラシック」セット以外のカードは使用できない
・エピックとレジェンドのレアリティのカードは使用できない - 対戦フォーマットは「スタンダード」とする。
利用可能なカードを大きく制限するルールです。
カードセットは「基本」「クラシック」に限定されます。
レアリティは「フリー / コモン / レア」に限定されます。
これまでにリリースされた全1,324種のうち、304種のカードしか使用できなくなります。
ハースストーンがリリースされた当初に誰もが体験した対戦環境が再現されます。
今回の酒場の喧嘩は、初心者がデッキ構築戦を存分に楽しめる対戦ルールとなっています。
「基本」「クラシック」はいつの時代の「スタンダード・フォーマット」でも使用できる、初心者が安心して収集できるカードセットであり、さらには高価な高レアリティのカードが使用禁止に指定されています。
カード資産がなくて構築戦が楽しめないという初心者の悩みが、大幅に緩和されます。当サイトが初心者向けに掲載している「スターターガイド」も、大いに参考になるかと思われます。
「基本」「クラシック」の2セットだけで競われていた頃の、トップ・シーンで扱われていたデッキや攻略法も参考になります。
最初の追加カードセット「ナクスラーマスの呪い」がリリースされた2014年7月22日より以前の、第1~第4シーズンの対戦環境です。
Hearthstone Top Decks – Dreamhack Summer Hearthstone Tournament Decks
国内大会「GAMERS LEAGUE 2014 Season1」優勝者のデッキ ↓
Nemukejp
「GAMERS LEAGUE 2014 Season1 #1決勝トーナメントGroupI-P」優勝civila選手インタビュー
「GAMERS LEAGUE 2014 Season1 #1決勝トーナメントGroupA-H」優勝SleepyCat選手インタビュー
「GAMERS LEAGUE 2014 Season1 #2 Day2 BlockA」優勝nacanoob選手インタビュー
「GAMERS LEAGUE 2014 Season1 #2 Day2 BlockB」優勝TraceOn選手インタビュー
ランク戦・第1~第4シーズンのデッキ ↓
Hearthstone Top Decks – Deck List
Season 1
Season 2
Season 3
Season 4
ランク戦・2014年2~6月期のデッキ ↓
LiquidHearth – HS Class Power Ranks
February 2014
March 2014
April 2014
May 2014
June 2014
今回の酒場の喧嘩においては、当時と異なり、エピックとレジェンドのレアリティのカードが使用できないことには注意します。
また、その頃から3年以上も経過した現在では、複数のカードが弱体化されています。
ハースストーンのリリース以降に弱体化された、以下のカード群は、当時に起用されたときと同程度に機能するとは限らないことにも留意してください。
レプラノーム: 攻撃力2 → 1
ナイフ・ジャグラー: 攻撃力3 → 2
魔力のゴーレム:突撃4/2 → 4/4
鉄嘴のフクロウ: コスト2 → 3
ガジェッツァンの競売人: コスト5 → 6
練気: 追加マナ2 → 1
木立の番人: 体力4 → 2
狩人の狙い: コスト0 → 1
照明弾: コスト1 → 2
飢えたハゲタカ: コスト3 → 5
千刃乱舞: ヒーローにはダメージを与えない
変装の達人: 隠れ身は次のターンまで
岩穿ちの武器: コスト1 → 2
呪術: コスト3 → 4
魂の炎: コスト0 → 1
突撃: ターン中にヒーローに攻撃不可等
止めの一撃: コスト1 → 2
烈火の戦斧: コスト2 → 3
ウォーソングの武将: 突撃を付与しない等
特に、多くの速攻系のデッキで用いられた魔力のゴーレムは、肝心の突撃能力を失ったため、起用する理由がほぼなくなっています。
さらに、当時とは異なり、10枚の「クラシック」カードが「栄誉の殿堂」セットに移され、使用できなくなっています。
その内のコモンおよびレアのレアリティは、アジュア・ドレイク、アイスランス、隠蔽、凄まじき力の4枚であり、いずれも高い起用率を誇っていました。
高コストのカードに多いエピック、レジェンドのレアリティのカードが使用禁止で、扱えるカードが全体的に低コストであるために、対戦環境はややアグロ寄りとなっています。
低コストのミニオンを一掃できる全体攻撃は有効となりやすく、中~長期戦用のデッキで臨むならば挑発や回復などの防御能力の用意が推奨されます。
なお、この対戦ルールで扱われる秘策は以下の12種類です。
Pages: 1 2