雄叫びのジンゾーのデッキ(※クリックで開く)
数 | タイプ | 名前 | 攻 | 体 | 能力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 呪文 | 狂瀾怒濤 | 2 | ダメージを受けている味方のキャラクター1体につきカードを1枚引く。 | ||
2 | 呪文 | かかって来い! | 2 | 装甲を10獲得する。相手の手札のミニオンのコストは(2)減る。 | ||
2 | ミニオン | ドブネズミ | 2 | 2 | 6 | 挑発、雄叫び:相手は手札からランダムなミニオンを1体召喚する。 |
2 | ミニオン | 初級エンジニア | 2 | 1 | 1 | 雄叫び:カードを1枚引く。 |
2 | ミニオン | 残酷な現場監督 | 2 | 2 | 2 | 雄叫び:ミニオン1体に1ダメージを与え攻撃力に+2を付与する。 |
2 | 呪文 | シールドブロック | 3 | 装甲を5獲得する。カードを1枚引く。 | ||
2 | ミニオン | 肥え太った有力者 | 3 | 1 | 1 | このカードが自分の手札にある間、自分が雄叫びを持つミニオンを召喚する度+1/+1を獲得する。 |
2 | ミニオン | コールドライトの託宣師 | 3 | 2 | 2 | 雄叫び:各プレイヤーはカードを2枚ずつ引く。 |
2 | ミニオン | グライムストリートの運び屋 | 3 | 2 | 4 | 雄叫び:自分の手札のランダムなミニオン1体に+1/+1を付与する。 |
2 | ミニオン | 精神支配技士 | 3 | 3 | 3 | 雄叫び:戦場に敵のミニオンが4体以上いる場合ランダムな1体を自分の味方にする。 |
2 | ミニオン | 妨害工作員 | 3 | 4 | 3 | 雄叫び:次のターン、相手のヒーローパワーのコストが(5)増える。 |
2 | ミニオン | 死憎悔いのグール | 3 | 3 | 3 | 雄叫び:自身を除く全てのミニオンに1ダメージを与える。 |
2 | ミニオン | アルガスの守護者 | 4 | 2 | 3 | 雄叫び:隣接するミニオンに+1/+1と挑発を付与する。 |
2 | ミニオン | スナック売り | 4 | 3 | 5 | 雄叫び:各ヒーローの体力を4回復する。 |
2 | 呪文 | 乱闘 | 5 | 1体を除き全てのミニオンを破壊する(ランダムに選択)。 | ||
1 | ミニオン | アイアン・ジャガーノート | 6 | 6 | 5 | 雄叫び:敵のデッキに「埋設地雷」1枚を混ぜる。「埋設地雷」は引かれた際に爆発し10ダメージを与える。 |
ジンゾーは、双方の雄叫び効果を2回発動させる常動型のヒーローパワーを備え、それを活用するべく雄叫びミニオンを多数従えています。
もちろん、こちらも雄叫び能力を優先的にプレイすることで大きなアドバンテージを得ることができます。
ジンゾーはコールドライトの託宣師をプレイして4枚ものカードを一度に引かせてくるので、手札があふれないように注意する必要があります。
ただ、精神支配技士や乱闘などの排除能力も有しているので、4体以上のミニオンを自軍に展開することは控えるようにします。
クロキタネのデッキ(※クリックで開く)
数 | タイプ | 名前 | 攻 | 体 | 能力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 呪文 | 月の炎 | 0 | 1ダメージを与える。 | ||
2 | 呪文 | 生きている根 | 1 | 選択:2ダメージを与える。または、1/1の若木を2体召喚する。 | ||
2 | ミニオン | ウォーゲンのスパイ | 1 | 2 | 1 | 隠れ身 |
2 | 呪文 | 自然の怒り | 2 | 選択:ミニオン1体に3ダメージを与える。または、1ダメージを与えカードを1枚引く。 | ||
2 | ミニオン | 古代の番人 | 2 | 4 | 5 | 攻撃できない。 |
2 | ミニオン | マーロックの鯛ド変態 | 2 | 2 | 1 | 雄叫び:挑発を持つ1/1のウーズを1体召喚する。 |
2 | ミニオン | ダーナサスの志願兵 | 2 | 2 | 3 | 雄叫び:空のマナクリスタルを1つ獲得する。断末魔:マナクリスタルを1つ失う。 |
1 | ミニオン | ドデカいレイザーリーフ | 3 | 4 | 8 | 攻撃できない。 |
2 | ミニオン | ガラガラガイコツ | 4 | 2 | 2 | 雄叫び:5/5のスケルトンを1体召喚する。断末魔:5/5のスケルトンを1体敵の陣地に召喚する。 |
2 | ミニオン | サロナイト鉱山の奴隷 | 4 | 2 | 3 | 挑発雄叫び:このミニオンのコピーを1体召喚する。 |
2 | ミニオン | 古代地の番人 | 4 | 3 | 3 | 選択:2/2のスライムを1体召喚する。または空のマナクリスタルを1つ獲得する。 |
2 | 呪文 | 動き回るマナ | 5 | 可能な限り自分のマナクリスタルを2/2のミニオンに変身させる。それらのミニオンの断末魔でマナは復元される。 | ||
2 | ミニオン | 爆弾部隊 | 5 | 2 | 2 | 雄叫び:敵のミニオン1体に5ダメージを与える。断末魔:自分のヒーローに5ダメージを与える。 |
2 | ミニオン | ドッペルギャングスター | 5 | 2 | 2 | 雄叫び:このミニオンのコピーを2体召喚する。 |
1 | 呪文 | ダーク・ウィスパー | 6 | 選択:ウィスプを5体召喚する。またはミニオン1体に+5/+5と挑発を付与する。 | ||
2 | 呪文 | 拡がりゆく虫害 | 6 | 挑発を持つ1/5のスカラベを1体召喚する。相手のミニオンの方が数が多い場合再度この呪文を使用する。 |
クロキタネのヒーローパワーは進化シャーマンのそれと同様の効果ですが、デッキの内容はトークン・ドルイドです。
とにかく敵陣のミニオンを駆逐し続けることが何よりの攻略法となるエンカウンターです。
その際には、クロキタネのヒーローパワーの効果を抑えるために、なるべくコストが高いミニオンから排除するようにします。
クロキタネのコスト0のヒーローパワーによる進化は、序盤戦では多大なテンポ・アドバンテージとなり得るので、最初の数ターンの間における行動が肝要となります。
全体攻撃や除去能力が特に有効となる戦闘です。
硫黄の番兵のデッキ(※クリックで開く)
数 | タイプ | 名前 | 攻 | 体 | 能力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | ミニオン | 盾持ち | 1 | 0 | 4 | 挑発 |
2 | ミニオン | ピットスネーク | 1 | 2 | 1 | 猛毒 |
2 | 呪文 | クマの罠 | 2 | 秘策:自分のヒーローが攻撃を受けた後、挑発を持つ3/3のクマを1体召喚する。 | ||
2 | 呪文 | ヘビの罠 | 2 | 秘策:味方のミニオンが攻撃された時、1/1のヘビを3体召喚する。 | ||
2 | 呪文 | 毒牙の罠 | 2 | 秘策:味方のミニオンが攻撃された時猛毒を持つ2/3のコブラを1体召喚する。 | ||
11 | ミニオン | 石のゴーレム | 2 | 15 | 5 | 攻撃できない。断末魔:マナクリスタルを1つ失う。 |
4 | 呪文 | 不穏な気配 | 3 | カードを2枚引く。装甲を4獲得する。 | ||
2 | ミニオン | エンペラー・コブラ | 3 | 2 | 3 | 猛毒 |
2 | ミニオン | 巨大スズメバチ | 3 | 2 | 2 | 隠れ身、猛毒 |
1 | ミニオン | ソーリサン皇帝 | 6 | 5 | 5 | 自分のターンの終了時自分の手札のコストを(1)減らす。 |
硫黄の番兵は、最初から石のゴーレムを4体配置していて、その後も手札から石のゴーレムを何体も召喚してきます。
石のゴーレムは15/5のミニオンで「攻撃できない。断末魔:マナクリスタルを1つ失う」という能力を持ち、最初は攻撃してきません。
しかしながら、硫黄の番兵のマナクリスタルの数が5個に到達すると、ヒーローパワーを発動して石のゴーレムたちを沈黙させて攻撃可能とし、攻撃力15の一斉攻撃を仕掛けて試合を決着させます。
石のゴーレムを破壊するたびに硫黄の番兵のマナクリスタルが減るので、それを行いながら延命を図って自軍を展開し、硫黄の番兵がヒーローパワーを発動される前に倒しきるようにします。
古強者ヤーリーのデッキ(※クリックで開く)
数 | タイプ | 名前 | 攻 | 体 | 能力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 呪文 | 練気 | 0 | このターンの間のみマナクリスタルを1つ獲得する。 | ||
2 | 呪文 | 大地のウロコ | 1 | 味方のミニオン1体に+1/+1を付与する。その後その攻撃力に等しい装甲を得る。 | ||
2 | 呪文 | ジャスパーの小呪文石 | 1 | ミニオン1体に2ダメージを与える。 | ||
2 | 呪文 | 野生の繁茂 | 2 | 空のマナクリスタルを1つ獲得する。 | ||
2 | 呪文 | 自然の怒り | 2 | 選択:ミニオン1体に3ダメージを与える。または、1ダメージを与えカードを1枚引く。 | ||
2 | ミニオン | 欲張りスプライト | 3 | 3 | 1 | 断末魔:空のマナクリスタルを1つ獲得する。 |
2 | 呪文 | 枝分かれの道 | 4 | 2回選択:・カードを1枚引く。・味方のミニオン全てに攻撃力+1を付与する。・装甲を6獲得する。 | ||
2 | 呪文 | なぎ払い | 4 | 敵1体に4ダメージを与え他の敵全てに1ダメージを与える。 | ||
2 | ミニオン | 鉄木のゴーレム | 4 | 3 | 6 | 挑発自分が装甲を3以上持つ場合のみ攻撃できる。 |
2 | 呪文 | 滋養 | 5 | 選択:マナクリスタルを2個獲得する。またはカードを3枚引く。 | ||
2 | ミニオン | 爪のドルイド | 5 | 4 | 4 | 選択:4/4のミニオンに変身し、突撃を獲得する。または、4/6のミニオンに変身し、挑発を獲得する。 |
2 | ミニオン | 戦の古代樹 | 7 | 5 | 5 | 選択:攻撃力+5または体力+5と挑発。 |
1 | 呪文 | 生命の樹 | 9 | 全てのキャラクターの体力を完全に回復させる。 | ||
1 | ミニオン | イセラ | 9 | 4 | 12 | 自分のターンの終了時夢カード1枚を自分の手札に追加する。 |
2 | 呪文 | 究極の侵蝕 | 10 | 5ダメージを与える。カードを5枚引く。装甲を5獲得する。5/5のグールを1体召喚する。 | ||
1 | ミニオン | 忘却王クン | 10 | 7 | 7 | 選択:装甲を10獲得する。または、自分のマナクリスタルを満タンにする。 |
1 | ミニオン | ティランタス | 10 | 12 | 12 | 呪文とヒーローパワーの標的にならない。 |
もの凄い勢いで装甲を積み重ねて、耐久度を高めながら終盤戦まで持ちこたえて、そこで大型ミニオンを連続召喚してくるボスです。
デッキはランプ・ドルイドそのものであり、序盤戦では最大マナのブーストに取り組み、高コストのカードを早期にプレイする準備を果たそうとします。
なぎ払い以外に全体攻撃を有していないので、序盤戦から多数のミニオンを展開して猛攻を仕掛けることが一般的な攻略法です。
長期戦に入ってしまうと、大抵は苦戦を強いられます。
単体除去能力は、敵の大型ミニオンの排除用として取っておくようにします。
菌術師フラァグルのデッキ(※クリックで開く)
数 | タイプ | 名前 | 攻 | 体 | 能力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 呪文 | トーテムの力 | 0 | 味方のトーテム全てに体力+2を付与する。 | ||
2 | ミニオン | マーロック・タイニーフィン | 0 | 1 | 1 | |
2 | ミニオン | マーロックのタイドコーラー | 1 | 1 | 2 | 自分がマーロックを召喚する度攻撃力+1を獲得する。 |
2 | 呪文 | 氷上釣り | 2 | 自分のデッキからマーロックを2体引く。 | ||
2 | ミニオン | マーロックの鯛ド変態 | 2 | 2 | 1 | 雄叫び:挑発を持つ1/1のウーズを1体召喚する。 |
2 | ミニオン | マーロックのタイドハンター | 2 | 2 | 1 | 雄叫び:1/1のマーロックの偵察兵を1体召喚する。 |
2 | ミニオン | 炎の舌のトーテム | 3 | 0 | 3 | 隣接するミニオンは攻撃力+2を得る。 |
2 | ミニオン | コボルトの隠者 | 2 | 1 | 1 | 雄叫び:基本のトーテムを1種類選択し、それを1体召喚する。 |
2 | ミニオン | 原始フィンのトーテム | 2 | 0 | 3 | 自分のターンの終了時1/1のマーロックを1体召喚する。 |
2 | ミニオン | トーテム・ゴーレム | 2 | 3 | 4 | オーバーロード:(1) |
1 | ミニオン | 生命力のトーテム | 2 | 0 | 3 | 自分のターンの終了時、自分のヒーローの体力を4回復する。 |
2 | 呪文 | 原始の護符 | 3 | 味方のミニオン全てに「断末魔:ランダムな基本のトーテムを1体召喚する」を付与する。 | ||
2 | ミニオン | マーロックの戦隊長 | 3 | 3 | 3 | 自身を除く味方のマーロックは攻撃力+2を得る。 |
1 | ミニオン | マナの潮のトーテム | 3 | 0 | 3 | 自分のターンの終了時カードを1枚引く。 |
2 | ミニオン | タスカーのトーテム師 | 3 | 3 | 2 | 雄叫び:ランダムな基本のトーテムを1体召喚する。 |
2 | 呪文 | 奴らにフカき眠りを | 4 | 1/1のマーロックを4体召喚する。 | ||
1 | ミニオン | 飛刀手流忍者・六丸 | 5 | 2 | 4 | 隠れ身このミニオンの攻撃でミニオンが死亡した時、自分のデッキからマーロックを2体召喚する。 |
トーテムとマーロックを主力として扱うフラァグルは、多数のミニオンを配置してから、ヒーローパワーによる全体強化を施して迫る戦術をとります。
その強化の効果を最小限に抑えるために、敵のミニオンを逐一排除することが肝要であり、全体攻撃能力はそれを大きく助けます。
フラァグルのミニオンたちは単体では弱小であるため、序盤戦の勢力争いで遅れを取らなければ、さほど苦労することなく盤面のコントロールを維持することができます。
ガットムークのデッキ(※クリックで開く)
数 | タイプ | 名前 | 攻 | 体 | 能力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | ミニオン | トンネル・トログ | 1 | 1 | 3 | 自分がオーバーロードする度ロックされたマナクリスタル1個につき攻撃力+1を獲得する。 |
2 | 武器 | ストームフォージド・アックス | 2 | [攻撃力2 / 耐久度3] オーバーロード:(1) | ||
2 | 呪文 | 祖霊の知識 | 2 | カードを2枚引く。オーバーロード:(2) | ||
2 | 呪文 | 叩き潰す巨拳 | 2 | ミニオン1体に8ダメージを与える。オーバーロード:(3) | ||
2 | 呪文 | 溶岩の衝撃 | 2 | 2ダメージを与える。オーバーロードでロックされたマナクリスタルを解放する。 | ||
1 | ミニオン | ミルハウス・マナストーム | 2 | 4 | 4 | 雄叫び:次のターン敵の呪文のコストが(0)になる。 |
2 | ミニオン | トーテム・ゴーレム | 2 | 3 | 4 | オーバーロード:(1) |
2 | 呪文 | ライトニングストーム | 3 | 敵のミニオン全てに2~3ダメージを与える。オーバーロード:(2) | ||
1 | ミニオン | キング・ムクラ | 3 | 5 | 5 | 雄叫び:敵の手札に「バナナ」2枚を追加する。 |
2 | ミニオン | 大食いトログ | 3 | 3 | 3 | 相手が呪文を使う度 +1/+1を獲得する。 |
2 | ミニオン | バーリー・ロックジョー・トログ | 4 | 3 | 5 | 相手が呪文を使う度攻撃力+2を獲得する。 |
2 | ミニオン | 護宝のドラゴン | 4 | 5 | 6 | 断末魔:相手に「コイン」2枚を与える。 |
2 | ミニオン | 炎まとう無貌のもの | 4 | 7 | 7 | オーバーロード:(2) |
1 | 呪文 | 火山噴火 | 5 | 合計15ダメージを全てのミニオンにランダムに振り分ける。オーバーロード:(2) | ||
2 | ミニオン | 強盗ログ | 5 | 4 | 6 | 相手が呪文を使う度自分の手札に「コイン」1枚を追加する。 |
1 | ミニオン | アーシネイター・トログザー | 7 | 6 | 6 | 相手が呪文を使う度バーリー・ロックジョー・トログを1体召喚する。 |
2 | ミニオン | 豪雪の巨人 | 11 | 8 | 8 | この対戦で自分がオーバーロードしたマナクリスタル1つごとにコストが(1)減る。 |
こちらが呪文をプレイするたびに、ガットムークのミニオンやヒーローパワーが能力を発動するので、呪文を多用するデッキで臨んでいるとやや苦しい戦闘になります。
その一方で、強力なミニオンや武器が主体のデッキで臨んでいると楽に勝利できるので、こちらのデッキ・タイプによって難易度が大きく変わるボスと言えます。
運悪く呪文主体のデッキであるとしても、アーシネイター・トログザーなどの大きな脅威が敵陣にいなければ、トンネル・トログの発生を過度に恐れることなく、必要に応じて呪文をプレイして進行します。
ステータス値が高いミニオンを召喚してくるので、単体除去能力は大変有用となります。
なお、ガットムークのヒーローパワーによって召喚されるトンネル・トログは、こちらの呪文の効果が発生する前に出現するので、3ダメージ以上の全体攻撃呪文ならばまとめて焼き払うことができます。
クラックスのデッキ(※クリックで開く)
数 | タイプ | 名前 | 攻 | 体 | 能力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 呪文 | シールドスラム | 1 | ミニオン1体に、自分のヒーローの装甲の値と等しいダメージを与える。 | ||
2 | 武器 | 刃のガントレット | 2 | [攻撃力0 / 耐久度2] 攻撃力は自分の装甲に等しい。ヒーローを攻撃できない。 | ||
2 | 呪文 | 止めの一撃 | 2 | ダメージを受けている敵のミニオン1体を破壊する。 | ||
2 | 呪文 | 魚のエサ | 2 | ダメージを受けている全てのミニオンに3ダメージを与える。 | ||
2 | ミニオン | 鎧職人 | 2 | 1 | 4 | 味方のミニオンがダメージを受ける度装甲を1獲得する。 |
2 | ミニオン | カワキヒゲの鎧職人 | 2 | 2 | 2 | 雄叫び:敵のミニオン1体につき装甲を2獲得する。 |
2 | 武器 | 烈火の戦斧 | 3 | [攻撃力3 / 耐久度2] | ||
2 | 呪文 | 強打 | 3 | 3ダメージを与える。装甲を3獲得する。 | ||
2 | 呪文 | シールドブロック | 3 | 装甲を5獲得する。カードを1枚引く。 | ||
2 | 武器 | アルカナイト・リーパー | 5 | [攻撃力5 / 耐久度2] | ||
2 | ミニオン | 横丁の鎧職人 | 5 | 2 | 7 | 挑発このミニオンがダメージを与える度そのダメージに等しい装甲を獲得する。 |
2 | 呪文 | 未鑑定の盾 | 6 | 装甲を5獲得する。手札になった時ボーナス効果を1つ獲得する。 | ||
3 | ミニオン | 宝飾のゴーレム | 6 | 5 | 9 | 挑発自分が装甲を5以上持つ場合のみ攻撃できる。 |
2 | 呪文 | クラッシュ | 7 | ミニオン1体を破壊する。味方にダメージを受けているミニオンがいる場合、このカードのコストは(4)減る。 | ||
1 | ミニオン | 地彫り師イップ | 8 | 4 | 8 | 自分のターンの終了時自分の装甲の値(最大10)に等しいコストのランダムなミニオン1体を召喚する。 |
装甲を獲得して自身の耐久度を高めながら、多彩な武器で直接襲うのがクラックスの基本戦術です。
カード・リソースを得る手段が乏しいクラックスは終盤戦になると手札を枯渇させるので、とにかく耐えきることが攻略のポイントとなります。
それまでに不意に倒されぬよう、自分のヒーローの存命を最優先にしながら立ち回り、自軍を十分に展開してから徐々に攻勢を強めていきます。
もちろん、武器の破壊能力は大変有効となります。
クラックスのヒーローパワーは全体1ダメージなので、体力1のミニオンは活躍があまり望めず、逆にダメージを受けることで能力を発動するミニオンは有用となり得ます。
暴発魔術師リリスのデッキ(※クリックで開く)
数 | タイプ | 名前 | 攻 | 体 | 能力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | 呪文 | 魔力なる知性 | 3 | カードを2枚引く。 | ||
20 | ミニオン | フレイムウェイカー | 3 | 2 | 4 | 自分が呪文を使用した後合計2ダメージをランダムな敵に振り分ける。 |
1 | ミニオン | 大魔術師アントニダス | 7 | 5 | 7 | 自分が呪文を使う度「ファイアーボール」1枚を手札に追加する。 |
4 | ミニオン | 魔力の巨人 | 12 | 8 | 8 | この対戦中に自分が呪文を使用した回数分コストが(1)ずつ減る。 |
リリスのデッキには20枚ものフレイムウェイカーが入っています。
コスト1のヒーローパワーで毎ターンのように手に入れる魔力の矢の数々をプレイし、フレイムウェイカーの砲撃を起動させることがリリスの基本戦術です。
序盤からのボード・コントロールがとにかく肝要であり、敵陣にフレイムウェイカーが何体もそろうと手がつけられなくなってしまいます。
リリスは大魔術師アントニダスや魔力の巨人などのフィニッシャーも用意しているため、盤面を支配したら終盤戦に差し掛かる前に倒しきる必要もあります。
細かなダメージを散発してくるボスなので、ダメージを受ける度に能力を発動するミニオンは普段よりも有利を得ます。
相手の呪文のプレイを阻害するような能力も有効です。
キノコ売りマックスのデッキ(※クリックで開く)
数 | タイプ | 名前 | 攻 | 体 | 能力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 呪文 | 狂気ポーション | 1 | このターンの終わりまで攻撃力2以下の敵のミニオン1体を味方にする。 | ||
2 | ミニオン | 超うざい調剤師 | 1 | 2 | 2 | 断末魔:各ヒーローの体力を4回復する。 |
2 | ミニオン | イカレた錬金術師 | 2 | 2 | 2 | 雄叫び:ミニオン1体の攻撃力と体力を入れ替える。 |
2 | 呪文 | 密言・死 | 3 | 攻撃力5以上のミニオン1体を破壊する。 | ||
2 | ミニオン | ワメキノコ | 3 | 1 | 2 | 自分のターンの終了時ランダムなコスト1のミニオン1体を召喚する。 |
1 | ミニオン | 秘密を喰らうもの | 4 | 2 | 4 | 雄叫び:敵の秘策全てを破壊する。破壊した秘策1つにつき+1/+1を獲得する。 |
2 | ミニオン | カバールの薬剤師 | 4 | 3 | 3 | 雄叫び:ランダムなポーション1枚を自分の手札に追加する。 |
2 | ミニオン | 妙ちくりんな薬剤師 | 4 | 4 | 4 | 雄叫び:ミニオン1体の攻撃力と体力を入れ替える。 |
2 | ミニオン | キノコ酒造師 | 4 | 4 | 4 | 雄叫び:体力を4回復する。 |
2 | ミニオン | ヴァイオレット・アイの講師 | 4 | 3 | 5 | 自分が呪文を使う度1/1のヴァイオレット・アイの徒弟を1体召喚する。 |
4 | ミニオン | 菌術師 | 5 | 2 | 2 | 雄叫び:隣接するミニオンに+2/+2を付与する。 |
2 | ミニオン | ダークシャイアの錬金術師 | 5 | 4 | 5 | 雄叫び:体力を5回復する。 |
2 | ミニオン | 満開の古代樹 | 6 | 3 | 8 | 挑発 |
1 | ミニオン | ブギーモンスター | 8 | 6 | 7 | このミニオンの攻撃でミニオンが死亡した時+2/+2を獲得する。 |
2 | ミニオン | 末終流無予言者 | 4 | 7 | 7 | このミニオンがダメージを受けた際に死ななければ全てのミニオンを破壊する。 |
マックスは毎ターンの開始時に、コスト2のヒーローパワーを必ずプレイして、ランダムな効果を2つ併せ持つコスト1の呪文を作成します。
カザカスが作成するコスト1のポーション群です。
マックスはミニオンの展開が大変遅いボスなので、序盤から中盤にかけて自陣を拡張すれば、特に苦労することなく攻略できます。
ボス専用ミニオンである末終流無予言者は盤面を一斉にクリアする能力を持つので、単体除去や沈黙の能力はこれにフォーカスしてプレイします。
参考までに、カザカス・ポーションの1マナの効果(この中からランダムに2つが組み合わさる)を以下に列挙します。
吟遊詩人ラッセルのデッキ(※クリックで開く)
数 | タイプ | 名前 | 攻 | 体 | 能力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 呪文 | 死角からの一刺し | 0 | ダメージを受けていないミニオン1体に2ダメージを与える。 | ||
2 | 呪文 | 偽造コイン | 0 | このターンの間のみマナクリスタルを1つ獲得する。 | ||
2 | ミニオン | 怪盗紳士 | 1 | 1 | 1 | 雄叫び:対戦相手のクラスのカードをランダムに1枚自分の手札に追加する。 |
2 | 呪文 | 雲隠れ | 2 | 秘策:自分のヒーローがダメージを受けた後このターンの間無敵になる。 | ||
2 | 呪文 | 腹裂き | 2 | 2ダメージを与える。コンボ:代わりに4ダメージを与える。 | ||
2 | ミニオン | マジウザ・オ・トロン | 2 | 1 | 2 | 挑発聖なる盾 |
2 | ミニオン | ナイフ・ジャグラー | 2 | 2 | 2 | 自分がミニオンを召喚した後ランダムな敵1体に1ダメージを与える。 |
2 | 武器 | 地獄送りの刃 | 3 | [攻撃力2 / 耐久度2] 雄叫び:1ダメージを与える。コンボ:代わりに2ダメージを与える。 | ||
2 | ミニオン | クエスト中の冒険者 | 3 | 2 | 2 | 自分がカードを使う度、+1/+1を獲得する。 |
1 | ミニオン | バーンズ | 4 | 3 | 4 | 雄叫び:自分のデッキのランダムなミニオンの1/1のコピーを1体召喚する。 |
2 | ミニオン | エルフの吟遊楽人 | 4 | 3 | 2 | コンボ:自分のデッキからミニオンを2体引く。 |
2 | 呪文 | オニキスの小呪文石 | 5 | ランダムな敵のミニオン1体を破壊する。 | ||
1 | ミニオン | 骨董品のヒールロボ | 5 | 3 | 3 | 雄叫び:自分のヒーローの体力を8回復する。 |
2 | ミニオン | 暴走コドー | 5 | 3 | 5 | 雄叫び:攻撃力2以下の敵のミニオン1体をランダムに破壊する。 |
2 | ミニオン | シャドーパン騎兵 | 5 | 3 | 7 | コンボ:攻撃力+3を獲得する。 |
2 | 呪文 | アザミ茶 | 6 | カードを1枚引く。さらにそのコピー2枚を自分の手札に追加する。 |
ヒーローパワーによって攻撃力2以下のミニオンが盗まれるために、小型ミニオンを多用するデッキでは苦戦するボスです。
一般的な攻略法は2種類あり、一つは攻撃力3以上の中型~大型ミニオンを並べて、ミニオンの質でラッセル陣営を圧倒することです。
ラッセル側には有力な終盤戦用のミニオンが存在しないため、十分な大型ミニオンがそろっているならば、長期戦に持ち込むことで容易に攻略できます。
もう一つの攻略法は、攻撃力が2以下であろうとも、とにかくたくさんの小型~中型ミニオンを並べて数で圧倒することです。
ラッセルは全体処理能力が乏しいため、序盤戦から際限なく自陣を拡張することで、1体ずつミニオンを盗んでいる間に速攻を仕掛けて倒しきることができます。
多くのミニオンを従えることは、敵側のランダム処理呪文であるオニキスの小呪文石の狙いを定めにくくさせます。
霊話師アズーンのデッキ(※クリックで開く)
数 | タイプ | 名前 | 攻 | 体 | 能力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 呪文 | 目覚めよ創造主 | 1 | クエスト:断末魔を持つミニオンを7体召喚する。報酬:希望の番人アマラ。 | ||
2 | ミニオン | 超うざい調剤師 | 1 | 2 | 2 | 断末魔:各ヒーローの体力を4回復する。 |
2 | ミニオン | 結晶体の託宣師 | 1 | 1 | 1 | 断末魔:相手のデッキのカード1枚をコピーし自分の手札に追加する。 |
2 | 呪文 | 密言・痛 | 2 | 攻撃力3以下のミニオン1体を破壊する。 | ||
2 | ミニオン | 戦利品クレクレ君 | 2 | 2 | 1 | 断末魔:カードを1枚引く。 |
2 | 呪文 | 密言・死 | 3 | 攻撃力5以上のミニオン1体を破壊する。 | ||
2 | ミニオン | 浅めの墓穴堀り | 3 | 3 | 1 | 断末魔:断末魔を持つランダムなミニオン1体を自分の手札に追加する。 |
2 | 呪文 | 永劫の隷属 | 4 | この対戦で死亡した味方のミニオンを1体発見しそれを召喚する。 | ||
1 | ミニオン | アーファス | 4 | 2 | 2 | 断末魔:ランダムなデスナイトカード1枚を自分の手札に追加する。 |
1 | ミニオン | バーンズ | 4 | 3 | 4 | 雄叫び:自分のデッキのランダムなミニオンの1/1のコピーを1体召喚する。 |
1 | ミニオン | 霊の歌い手ウンブラ | 4 | 3 | 4 | 自分がミニオンを召喚した後そのミニオンの断末魔を発動する。 |
2 | ミニオン | 移ろいのシェード | 4 | 4 | 3 | 断末魔:相手のデッキのカード1枚をコピーし自分の手札に追加する。 |
2 | ミニオン | トートランのシェルレイザー | 4 | 2 | 6 | 挑発、断末魔:ランダムな味方のミニオン1体に+1/+1を付与する。 |
1 | 呪文 | ホーリーノヴァ | 5 | 全ての敵に2ダメージを与える。全ての味方のキャラクターの体力を2回復する。 | ||
1 | ミニオン | オニキスのビショップ | 5 | 3 | 4 | 雄叫び:この対戦で死亡した味方のミニオンをランダムに1体召喚する。 |
2 | 呪文 | 影の真髄 | 6 | 自分のデッキのランダムなミニオンの5/5のコピーを1体召喚する。 | ||
1 | ミニオン | ボーン・ドレイク | 6 | 6 | 5 | 断末魔:ランダムなドラゴン1体を自分の手札に追加する。 |
2 | ミニオン | 黒曜石の像 | 9 | 4 | 8 | 挑発、生命奪取断末魔:ランダムな敵のミニオン1体を破壊する。 |
1 | ミニオン | 頽廃させしものン=ゾス | 10 | 5 | 7 | 雄叫び:この対戦で死亡した味方の断末魔を持つミニオンを全て召喚する。 |
アズーンのデッキは断末魔を多用するクエスト・プリーストそのものであり、彼は第1ターンにクエストの目覚めよ創造主(達成すると希望の番人アマラを獲得)をセットします。
そのクエスト・プリーストのデッキをより強力とする存在が、各断末魔能力を2回発動させるアズーンのヒーローパワーです。
これは常時発動型のヒーローパワーであり、プレイヤー側にも適用されるので、断末魔の能力を持つカードを多用する方が有利を得る戦闘になります。
とにかく長期戦は不利になると心得て、なるべく早期に倒しきることを目指します。
体力を全快させる希望の番人アマラは言うに及ばず、超強力なミニオンの黒曜石の像、そして断末魔ミニオンを一斉に復活させる頽廃させしものン=ゾスなどのフィニッシャーをアズーンは用意しています。
盗賊サドックのデッキ(※クリックで開く)
数 | タイプ | 名前 | 攻 | 体 | 能力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 呪文 | 死角からの一刺し | 0 | ダメージを受けていないミニオン1体に2ダメージを与える。 | ||
1 | 呪文 | 段取り | 0 | このターン中に自分が次に使用する呪文のコストを(3)減らす。 | ||
2 | 呪文 | 影隠れ | 0 | 味方のミニオン1体を自分の手札に戻す。そのミニオンのコストは(2)減る。 | ||
1 | 呪文 | 地底の大洞窟 | 1 | クエスト:同じ名前のミニオンを5体手札から使用する。報酬:クリスタルコア | ||
2 | ミニオン | ファイアフライ | 1 | 1 | 2 | 雄叫び:1/2のエレメンタル1体を自分の手札に追加する。 |
2 | ミニオン | グレイシャル・シャード | 1 | 2 | 1 | 雄叫び:敵1体を凍結させる。 |
1 | ミニオン | 海賊パッチーズ | 1 | 1 | 1 | 自分が海賊を手札から使用した後自分のデッキからこのミニオンを召喚する。 |
2 | ミニオン | 南海の甲板員 | 1 | 2 | 1 | 自分のヒーローが武器を装備している場合突撃を持つ。 |
2 | ミニオン | 石牙のイノシシ | 1 | 1 | 1 | 突撃 |
2 | ミニオン | 怪盗紳士 | 1 | 1 | 1 | 雄叫び:対戦相手のクラスのカードをランダムに1枚自分の手札に追加する。 |
2 | ミニオン | マーロックの鯛ド変態 | 2 | 2 | 1 | 雄叫び:挑発を持つ1/1のウーズを1体召喚する。 |
2 | ミニオン | 初級エンジニア | 2 | 1 | 1 | 雄叫び:カードを1枚引く。 |
2 | ミニオン | 若き酒造大師 | 2 | 3 | 2 | 雄叫び:味方のミニオン1体を戦場から自分の手札に戻す。 |
2 | ミニオン | ガジェッツァンの渡し守 | 2 | 2 | 3 | コンボ:味方のミニオン1体を自分の手札に戻す。 |
2 | 呪文 | 擬態の卵 | 3 | カードを1枚引き、さらにそのコピー1枚を自分の手札に追加する。 | ||
2 | ミニオン | 火成のエレメンタル | 3 | 2 | 3 | 断末魔:1/2のエレメンタル2体を自分の手札に追加する。 |
1 | 呪文 | 退散 | 6 | 全てのミニオンをそれぞれの所有者の手札に戻す。 |
サドックのデッキは、地底の大洞窟の達成を目指すクエスト・ローグです。
影隠れなどの、おなじみの「手札に戻す」系の能力に加えて、ヒーローパワーの効果によってもミニオンを手札に戻してクエストの達成を果たそうとします。
攻略法は単純で、敵陣のミニオンを残らず破壊してクエストの達成を阻みながら、早期に倒しきることです。
いざクリスタルコアがプレイされて相手のミニオンが5/5となってしまったら大変な事態になってしまいますが、大抵はそうなる前に撃破できます。
蝋術師スターミのデッキ(※クリックで開く)
数 | タイプ | 名前 | 攻 | 体 | 能力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | ミニオン | 炎魔コウモリ | 1 | 2 | 1 | 断末魔:ランダムな敵1体に1ダメージを与える。 |
1 | 呪文 | 爆発の罠 | 2 | 秘策:自分のヒーローが攻撃された時、全ての敵に2ダメージを与える。 | ||
1 | 呪文 | 凍結の罠 | 2 | 秘策:敵のミニオンが攻撃した時そのミニオンは持ち主の手札に戻る。そのミニオンのコストは(2)増える。 | ||
2 | 呪文 | 速射の一矢 | 2 | 3ダメージを与える。自分が手札を1枚も持っていない場合カードを1枚引く。 | ||
2 | ミニオン | 巨大ガマ | 2 | 3 | 2 | 断末魔:ランダムな敵1体に1ダメージを与える。 |
1 | ミニオン | 宝飾のスカラベ | 2 | 1 | 1 | 雄叫び:コスト3のカード1枚を発見する。 |
2 | ミニオン | 戦利品クレクレ君 | 2 | 2 | 1 | 断末魔:カードを1枚引く。 |
2 | 武器 | イーグルホーン・ボウ | 3 | [攻撃力3 / 耐久度2] 味方の秘策が発動する度耐久度+1を獲得する。 | ||
2 | 呪文 | 獣の相棒 | 3 | ランダムな獣の相棒を1体召喚する。 | ||
2 | 呪文 | 殺しの命令 | 3 | 3ダメージを与える。味方に獣がいる場合は代わりに5ダメージを与える。 | ||
2 | 呪文 | 猟犬を放て! | 3 | 敵のミニオン1体につき突撃を持つ1/1の猟犬を1体召喚する。 | ||
2 | ミニオン | 絶望の追跡者 | 3 | 4 | 2 | 雄叫び:自分の手札の断末魔を持つミニオン全てに+1/+1を付与する。 |
2 | ミニオン | 墓守蜘蛛 | 4 | 3 | 3 | 雄叫び:獣1体を発見する。 |
2 | ミニオン | 蝕まれしオオカミ | 4 | 3 | 3 | 断末魔:1/1の蜘蛛を2体召喚する。 |
1 | ミニオン | フフラン王女 | 5 | 6 | 5 | 雄叫び:味方のミニオン1体の断末魔を発動させる。 |
1 | ミニオン | シルヴァナス・ウィンドランナー | 6 | 5 | 5 | 断末魔:ランダムな敵のミニオン1体を味方にする。 |
2 | ミニオン | サバンナ・ハイメイン | 6 | 6 | 5 | 断末魔:2/2のハイエナを2体召喚する。 |
1 | ミニオン | 頽廃させしものン=ゾス | 10 | 5 | 7 | 雄叫び:この対戦で死亡した味方の断末魔を持つミニオンを全て召喚する。 |
スターミは断末魔ミニオンを多用するハンター・デッキを扱います。
その断末魔ミニオンをヒーローパワーによって複製するので、敵陣に現れた断末魔を持つミニオンはとにかく最優先で処理するようにします。
スターミのヒーローパワーは、こちらのミニオンも対象にできるので、強力な断末魔を持つミニオンは取り扱いに注意を要します。
サバンナ・ハイメイン、シルヴァナス・ウィンドランナー、頽廃させしものン=ゾスなどの強力な終盤戦用のミニオンも有しているボスなので、早期に倒すことを目標とします。
バキヒゲのデッキ(※クリックで開く)
数 | タイプ | 名前 | 攻 | 体 | 能力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 呪文 | 止めの一撃 | 2 | ダメージを受けている敵のミニオン1体を破壊する。 | ||
2 | ミニオン | センジン・シールドマスタ | 4 | 3 | 5 | 挑発 |
2 | 呪文 | 乱闘 | 5 | 1体を除き全てのミニオンを破壊する(ランダムに選択)。 | ||
2 | ミニオン | 決闘士 | 5 | 5 | 6 | |
2 | ミニオン | 終末予言的中者 | 5 | 0 | 7 | 自分のターンの開始時このミニオンの攻撃力を7にする。 |
2 | ミニオン | モゴールの勇者 | 6 | 8 | 5 | 50%の確率で、指定していない敵を攻撃する。 |
2 | 呪文 | クラッシュ | 7 | ミニオン1体を破壊する。味方にダメージを受けているミニオンがいる場合、このカードのコストは(4)減る。 | ||
2 | ミニオン | シルバーヴァンガード | 7 | 3 | 3 | 断末魔:コスト8のミニオンを1体招集する。 |
2 | ミニオン | 戦のゴーレム | 7 | 7 | 7 | |
2 | ミニオン | タールロード | 7 | 1 | 11 | 挑発相手のターン中は攻撃力+4を得る。 |
2 | ミニオン | 異界の怪異 | 8 | 6 | 10 | |
1 | ミニオン | グルゥル | 8 | 7 | 7 | 毎ターンの終了時に+1/+1を獲得する。 |
2 | ミニオン | 巨大砂虫 | 8 | 8 | 8 | このミニオンの攻撃でミニオンが死亡したら再度攻撃できる。 |
1 | ミニオン | ドグサレガオ | 8 | 4 | 6 | このミニオンがダメージを受けた際に死ななければランダムなレジェンドのミニオンを1体召喚する。 |
2 | ミニオン | 眠れるドラゴン | 9 | 4 | 12 | 挑発 |
2 | ミニオン | ウルトラサウルス | 10 | 7 | 14 |
毎ターンの開始時に、コスト2のヒーローパワーをプレイして、双方のプレイヤーのミニオンを1体ずつそれぞれの陣地に招集するボスです。
アドベンチャー「ブラックロックマウンテン」のコレン・ダイアブルー戦と大変よく似たエンカウンターですが、それとは異なり、大型ミニオンに特化したデッキを自由に編集して持ち込むことができません。
小型ミニオンを中心とするデッキだと苦戦を強いられることになります。
低コストのミニオンはなるべく最初の手札として確保しておき、高コストのミニオンが招集されやすくするようにします。
単体の除去や弱体化の能力などは、大変有用となります。
A. F. ケイのデッキ(※クリックで開く)
数 | タイプ | 名前 | 攻 | 体 | 能力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 呪文 | ぎゅうぎゅうの小袋 | 1 | 手札がいっぱいになるまでカードを引く。 | ||
2 | 呪文 | ヘイストブーツ | 1 | このターンの間自分のミニオンの コストは(0)。 | ||
2 | ミニオン | ビタータイド・ヒドラ | 5 | 8 | 8 | このミニオンがダメージを受ける度自分のヒーローに3ダメージを与える。 |
2 | ミニオン | フェル・リーヴァー | 5 | 8 | 8 | 相手がカードを使う度自分のデッキの上から3枚のカードを捨てる。 |
2 | ミニオン | フローズン・クラッシャー | 6 | 8 | 8 | このミニオンは攻撃した後、凍結する。 |
1 | ミニオン | 炎の王ラグナロス | 8 | 8 | 8 | 攻撃できない。自分のターンの終了時ランダムな敵1体に8ダメージを与える。 |
4 | ミニオン | 巨大砂虫 | 8 | 8 | 8 | このミニオンの攻撃でミニオンが死亡したら再度攻撃できる。 |
1 | ミニオン | 光の王ラグナロス | 8 | 8 | 8 | 自分のターンの終了時ダメージを受けている味方のキャラクター1体の体力を8回復する。 |
2 | ミニオン | 霜の巨人 | 10 | 8 | 8 | この対戦で自分がヒーローパワーを使用した回数につきコストが(1)減る。 |
2 | ミニオン | 海の巨人 | 10 | 8 | 8 | 戦場にいるミニオン1体ごとにコストが(1)減る。 |
2 | ミニオン | 豪雪の巨人 | 11 | 8 | 8 | この対戦で自分がオーバーロードしたマナクリスタル1つごとにコストが(1)減る。 |
2 | ミニオン | 魔力の巨人 | 12 | 8 | 8 | この対戦中に自分が呪文を使用した回数分コストが(1)ずつ減る。 |
2 | ミニオン | ゼンマイ仕掛けの巨人 | 12 | 8 | 8 | 敵の手札1枚ごとに、コストが(1)減る。 |
2 | ミニオン | 山の巨人 | 12 | 8 | 8 | このカード以外の自分の手札1枚ごとにコストが(1)減る。 |
2 | ミニオン | 溶岩の巨人 | 25 | 8 | 8 | 自分のヒーローが受けているダメージ1ごとにコストが(1)減る。 |
A. F. ケイは、第6ターンまでは一切の行動を起こしません。
しかしながら、第6ターンになると、ぎゅうぎゅうの小袋とヘイストブーツを併用して、8/8の大型ミニオンを目一杯に召喚してきます。
その軍勢とはまともに対峙できないため、相手が実際に襲ってくる第7ターンまでに倒さねばならない、アタック・レースの様相を呈する戦闘になります。
何にも邪魔されることなく存続できるミニオンを多数召喚して毎ターンに攻撃することが攻略の近道であり、高い攻撃力や疾風を持つミニオンや、ミニオンの攻撃を強化する能力が有用となります。
フロストノヴァや潔白のエアドリックなどの使用は、大型ミニオンが召喚されてしまった後にもターンを稼ぐことができます。