※2019/04/20 更新
デッキ・レシピ18種を「爆誕!悪党同盟」仕様に置き換えました。
ドルイド
ドルイド
12,340
デッキ・レシピ18種を「爆誕!悪党同盟」仕様に置き換えました。
デッキの作成時には、あらかじめ構成内容が定められている「デッキ・レシピ」を選択することもできます。
公式サイドが用意したテンプレート・デッキです。
デッキの構築に関する知識がないプレイヤーでも、デッキ・レシピを選択すれば整ったデッキをすぐに組めます。カードの入れ替えによる微調整や、未所持カードの交換を選択後に行うこともできます。
「博士のメカメカ大作戦」セットで追加されたワンダフル・ウィズバンは、そのデッキ・レシピを扱う特殊なカードです。
デッキの作成時にワンダフル・ウィズバンをデッキに組み入れると、その1枚だけでデッキが完成され、試合が始まるとランダムなデッキ・レシピ1種がそのまま自分のデッキになります。
自分が所有していないカードも含めた完成形のデッキ・レシピでプレイできるので、カード資産が少ないプレイヤーでも様々なデッキを楽しめるようになります。そこで今回は、ワンダフル・ウィズバンがランダムに選ぶ18種類のデッキ・レシピを一挙に掲載します。
※ワンダフル・ウィズバンの補足情報
- 新規プレイヤーが最初に体験するランク戦の、入門ランク(ランク50~26)の間は禁止カードに指定され、ランクが25に到達するまでは使用できません。
カードパックから入手する可能性はありますが、入門ランクでプレイしている間は作成することはできません。
入門ランク帯におけるデッキの格差を大幅に生じさせるので、妥当な措置であると考えられます。 - ウィズバンが扱う18種類のデッキ・レシピの内訳は、各クラス3種類あるレシピのうち、「クラシック」レシピを除いた2種類の9クラス分です。
拡張セットがリリースされるたびに構成内容が入れ替わることになります。 - 試合が始まると、ヒーローは、選ばれたレシピのクラスのヒーローとなります。
対戦相手は、試合開始時にはこちらがウィズバンを使用しているかどうかは判別できません。 - 経験値上昇やクエストの達成なども、レシピのクラスが参照されます。
デッキ作成時のクラスは関係ありません。 - ゴールデン版のウィズバンで対戦に臨むと、全てのカードとヒーローもゴールデンになります。
- 闘技場のドラフトには登場しません。
- ブリザード社主催の公式大会や公式イベントでは使用できません。
ハースストーン史上で初めての公式大会禁止カードです。 - ウィズバンで勝利すると、用いたデッキ・レシピを紹介するアナウンスが表示されます。
これは1勝、3勝、7勝の時点で表示され、それ以降は表示されることがなくなります。

森のトモダチ
自然を犯し奪うヤツらには、自ら然るべき報いを!
森の木々自身に反撃の力を与え、トレントの軍団を育て上げるのだ。
森の木々自身に反撃の力を与え、トレントの軍団を育て上げるのだ。

蘇る自然
体力を回復させて、ミニオンの強力な能力を発動させよう。
ルーセントバークを回復し、複製して、無敵の防壁を築き上げるんだ!
ルーセントバークを回復し、複製して、無敵の防壁を築き上げるんだ!
構成カード一覧(※クリックで閉じる)
C 2x
01 クリスタルパワー
E 2x
01 結晶術師
R 1x
02 ドリームウェイの守護者
L 1x
02 ブラッドメイジ・サルノス
C 2x
02 自然の怒り
R 2x
03 傷を負った剣匠
R 2x
03 生命の紡ぎ手
C 2x
03 大地の円環の遠見師
F 2x
04 なぎ払い
L 1x
04 プルンプルン・フループ
E 2x
05 クリスタルソングの牡鹿
L 1x
05 ジリアックス
R 2x
05 星の雨
E 2x
05 無貌の操り手
R 2x
06 滋養
L 1x
07 アッシュモア伯爵夫人
E 2x
07 知識の古代樹
L 1x
08 ルーセントバーク

E 2x

R 1x

L 1x

C 2x

R 2x

R 2x

C 2x

F 2x

L 1x

E 2x

L 1x

R 2x

E 2x

R 2x

L 1x

E 2x

L 1x

