
オーバーロードだらけのデッキであり、それをクリアする永劫の監視者や溶岩の衝撃の使い所がハイ・テンポの継続の鍵となります。
ミコシによる攻撃力付与は強力な能力ですが、ミコシ自体の耐久度が低いことが難点です。
シャーマンの特殊ミニオンである「ゲロゲロ槍試合選手」は、単純に「3/4/5」というステータス値だけでも十分強く、当然ながら最初の手札として確保すべきカードの一つとなります。

今回の対戦ルールの中では、唯一ミコシの能力が確定的ではなく、ランダムな要素に左右されるクラスとなっています。
クエスト呪文を筆頭に、破棄と関連する能力の数々を扱います。
ウォーロックの特殊ミニオンである「大食の使い魔」は、第2ターンから相手のミコシを破壊し得る高い攻撃性を有しています。

構成カード一覧(※クリックで閉じる)
C 1x
01 ダメ押し
E 1x
02 死人の手札
C 1x
02 咆えよドラゴン
R 1x
02 アレクストラーザの勇者
C 1x
03 獰猛なサル
E 1x
03 悪夢の融合体
E 1x
03 スモルダーソーンの槍騎兵
R 1x
04 漆黒のドラゴン鍛冶
L 1x
04 カザカス
R 1x
04 トワイライト・ドレイク
E 1x
04 トワイライトの守護者
E 1x
05 乱闘
C 1x
05 コバルト・スケイルベイン
R 1x
05 ダイアホーンの幼生
C 1x
05 ドラゴンモーの爆炎竜
R 1x
05 エンバースケイル・ドレイク
E 1x
06 スルスラズ
R 1x
06 ボーン・ドレイク
R 1x
06 ブック・ワーム
E 1x
07 クラッシュ
E 1x
07 ドッカンドラゴン
L 1x
07 キュレーター
L 1x
08 懊苦離刃
E 1x
08 始祖ドレイク
L 1x
09 ブームシップ
L 1x
09 イセラ
L 1x
10 デスウィング
L 1x
10 竜王デスウィング

E 1x

C 1x

R 1x

C 1x

E 1x

E 1x

R 1x

L 1x

R 1x

E 1x

E 1x

C 1x

R 1x

C 1x

R 1x

E 1x

R 1x

R 1x

E 1x

E 1x

L 1x

L 1x

E 1x

L 1x

L 1x

L 1x

L 1x

何とウォリアー・クラスでカザカスを含めたハイランダー・デッキを扱います。
多種多様なドラゴン・カードが組み入れられており、たくさんのドラゴンを手札に保持している方がミコシの能力の恩恵を得やすくなります。
ウォリアーの特殊ミニオンである「トサカのロッカー」と「炎の伝令」は、いずれもコストに比しては、ステータス値と能力の強さが尋常ではありません。