※この投稿は、以下の各投稿の内容を把握されていることを前提として掲載しています。
………………。
(――この声が精神に届いているか、若きドルイドよ。
これから自然の摂理と均衡を保とうとする、そなたの強い意思に応じ、君主セナリウスの近衛兵としての在り方を伝授しよう――)
- 攻撃用と守備用のカードがバランスよくそろい、効果を選択する能力があるなど、臨機応変に戦うプレイ・スタイルを構築することが可能。
- 長期戦でじっくり試合を楽しみたい人や、派手な高コストのカードを多用したい人向け。
- 獣種族のミニオンや大勢のミニオンを強化して攻撃的に迫る戦術もとることができる。
枚数 | タイプ | 名前 | 攻 | 体 | 能力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 呪文 | 爪 | 1 | 自分のヒーローに、このターンの間攻撃力+2を付与し、装甲を2付与する。 | ||
1 | 呪文 | 野生の紋章 | 2 | ミニオン1体に挑発と+2/+2を付与する。(攻撃力+2/体力+2) | ||
2 | ミニオン | ブラッドフェン・ラプター | 2 | 3 | 2 | |
2 | ミニオン | リバー・クロコリスク | 2 | 2 | 3 | |
2 | ミニオン | 酸性沼ウーズ | 2 | 3 | 2 | 雄叫び:敵の武器を破壊する。 |
1 | ミニオン | シャタード・サンの聖職者 | 3 | 3 | 2 | 雄叫び:味方のミニオン1体に、+1/+1を付与する。 |
2 | 呪文 | なぎ払い (要Lv 8) | 4 | ミニオン1体に4ダメージを与え、他の敵全てに1ダメージを与える。 | ||
2 | ミニオン | センジン・シールドマスタ | 4 | 3 | 5 | 挑発 |
2 | ミニオン | チルウィンドのイェティ | 4 | 4 | 5 | |
2 | ミニオン | ノームの発明家 | 4 | 2 | 4 | 雄叫び:カードを1枚引く。 |
2 | 呪文 | 星の炎 (要Lv 2) | 6 | 5ダメージを与える。カードを1枚引く。 | ||
2 | ミニオン | ボルダーフィストのオーガ | 6 | 6 | 7 | |
1 | ミニオン | ストームウィンドの勇者 | 7 | 6 | 6 | 自身を除く味方のミニオンに、+1/+1を付与する。 |
2 | ミニオン | 鉄の樹皮の守り手 (要Lv 10) | 8 | 8 | 8 | 挑発 |
枚数 | タイプ | 名前 | 攻 | 体 | 能力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1-2 | 呪文 | 練気 | 0 | このターンの間のみ、マナクリスタルを1つ獲得する。 | ||
+1 | 呪文 | 野生の紋章 | 2 | ミニオン1体に挑発と+2/+2を付与する。(攻撃力+2/体力+2) | ||
1-2 | ミニオン | レイザーフェン・ハンター | 3 | 2 | 3 | 雄叫び:1/1のイノシシを1体召喚する。 |
+1 | ミニオン | シャタード・サンの聖職者 | 3 | 3 | 2 | 雄叫び:味方のミニオン1体に、+1/+1を付与する。 |
1-2 | ミニオン | 鉄毛のグリズリー | 3 | 3 | 3 | 挑発 |
1-2 | ミニオン | ダークスケイルの治療師 | 5 | 4 | 5 | 雄叫び:全ての味方のキャラクターの体力を2回復する。 |
+1 | ミニオン | ストームウィンドの勇者 | 7 | 6 | 6 | 自身を除く味方のミニオンに、+1/+1を付与する。 |
………………。
(――基本セットのドルイド専用カードは高コスト帯が有用なので、それらを活用できる終盤戦まで視野に入れるのだ。
悠久な時間をかけて造られた雄大な自然界のようにどっしりと構え、圧倒的な自然の力を見せつけるがよい――)
………………。
(――おすすめの構成のままでは、序盤戦で苦しい展開を迎えることが多くなると予想される。
好みのコスト2~3のミニオンをいくつか組み入れる方がよいであろう――)
………………。
(――なぎ払いは、体力4の敵1体と、その他の低い体力のミニオンを一掃できる。
非常に便利な攻撃呪文であり、そなたは今後この呪文を一度も手放すことがないであろう――)
………………。
(――鉄の樹皮の守り手は、そなたの強力な護衛者であると同時に、敵にとどめを刺し得る大型兵器となる。
ミニオンを処理するカードが敵側になければ、存在するだけでそなたを勝利に導くであろう――)
………………。
(――マナを増やすこの2つの呪文は、かつてはドルイドの代名詞的存在であったのだが、自然界のバランスを乱す災いであるとみなされて弱体化されてしまった。
練気はまだしも、もう野生の繁茂はさすがに扱いづらいので、たとえ過去の資料に「必須」と書かれていても採用は控えるべきであろう――)
………………。
(――それでもこれらを活用したいのならば、コインも含めたマナ増加の効果は、早期に利用するほど強力であることを強く意識しておくことだ。
例えば、練気を第1ターンで発動して最大マナを1から2に増やす(+100%)方が、第4ターンで最大マナを4から5に増やす(+20%)よりも有効となるのだ――)
………………。
(――高コストのカードが多い構成であるために、戦闘が長引くほど自分に有利となることを心得よ。
短期決戦では弱いので、速攻を仕掛けてくる相手が多ければ、低コストの呪文やミニオン、挑発を持つミニオンの割合を増やすといいだろう――)
………………。
(――したがって、最初の手札として求めるのは、もちろん序盤戦から召喚できる低コストのミニオンたちだ。
爪やヒーローパワーも、序盤戦における敵の低体力のミニオンを処理する手段になるぞ――)
………………。
(――しかしながら、ヒーローの攻撃は1ターンにつき1回までしかできないことに注意するのだな。
ヒーローは爪で攻撃した後に、同じターンの間はヒーローパワーで改めて攻撃できないのだからな――)
………………。
(――日々精進し、アップグレード候補のカードを組み入れるなどして力をつけることだ。
その中には、ドルイド特有の能力である選択を持つものもある。
これらは、プレイ時に2つの効果のうちの1つを選んで発動できる、便利なカードである――)
………………!?
(――何だって!?
あ奴は、とっくの昔に弱体化されて、今はもうほとんど使用されていないだと!?――)
………… ~。 …………!
(――そうかそうか、むふ。いやいやいや!
――そうかそうかそうか――)
- #1: 酒場にようこそ!
- #2: デッキを作ってみよう!
- #3: メイジの初期カードの使い方を知ろう!
- #4: 練習モードで試合に慣れよう!
- #5: 練習モードの「エキスパート」に挑戦しよう!
- #6-1: ドルイドの初期デッキでプレイしよう!
- #6-2: ハンターの初期デッキでプレイしよう!
- #6-3: メイジの初期デッキでプレイしよう!
- #6-4: パラディンの初期デッキでプレイしよう!
- #6-5: プリーストの初期デッキでプレイしよう!
- #6-6: ローグの初期デッキでプレイしよう!
- #6-7: シャーマンの初期デッキでプレイしよう!
- #6-8: ウォーロックの初期デッキでプレイしよう!
- #6-9: ウォリアーの初期デッキでプレイしよう!
- アカウント登録とインストール
- プレイ地域とサーバー
- 対戦時の操作方法
- チュートリアル #1
- チュートリアル #2
- 全ヒーローの紹介
- プレイ・モード / ソロ・アドベンチャー / 闘技場
- ショップ / クエスト・ログ / パック開封 / オプション
- カードの閲覧・検索・作成・還元
- デッキのカスタマイズとデッキレシピ
- ソロ・アドベンチャーと練習モード
- ランク戦 / シーズン一覧 / 宝箱
- 「スタンダード」「ワイルド」について
- 酒場の喧嘩
- ゲーム画面とゲーム・ボード
- クエスト一覧
- ゴールドについて
- Emote(感情表現)について
- フレンド・リスト / フレンド対戦 / 観戦モード
- 有料コンテンツと支払方法の登録
- 追加のヒーロー・スキン
- これからハースストーンを始める方へ――3つの注意事項
- トラブル・シューティング
- カードの種類 – カードセット
- カードの種類 – レアリティ
- カードの種類 – クラス
- カードの種類 – タイプ
- カードの種類 – まとめ
- カードの専門用語
- ミニオンの種族
- 秘策について
- ゴールデン版カードとゴールデン版ヒーロー
- カードの作成費一覧
- Card Back(カード裏面)について