参加したことがある | 222 | 23.1% |
参加したことはない | 741 | 76.9% |
実に77%もの人が、炉端の集いに参加していないことが判明しました。
参加していない理由をさっそく検証します。
近くで開催されていない | 315 | 32.7% |
時間・機会がない | 199 | 20.7% |
恥ずかしい・怖い・見知らぬ人に抵抗感 | 89 | 9.2% |
興味がない・交流は不要 | 57 | 5.9% |
実力不足・敷居が高い・初心者だから | 49 | 5.0% |
学業優先・未成年 | 19 | 2.0% |
開催内容や日程がわからない | 18 | 1.9% |
北米サーバーでプレイしているから | 13 | 1.3% |
行くのが面倒 | 12 | 1.2% |
知らなかった | 7 | 0.7% |
モバイル端末がない | 6 | 0.6% |
その他 | 20 | 2.1% |
圧倒的に多い回答が「近くで開催されていない」です。
- 近場で行われていない為
- 地元で開かれていないため
- 地方で開催地が遠いため。
- 近くで開催されておらず、遠征するほどのモチベーションがないため
- 田舎には縁がないので
- 住んでいる県で開催していない
- 遠過ぎて、、、行きたくて行きたくて震えてます
- 近所に会場がありません。…いつか自分で主催します。
全回答者のうち、およそ3割もの人が「炉端の集いは身近でない」と訴えています。
「炉端の集い」が公式にいくらアピールされたとしても、3割ものファンから、それは対岸の出来事として冷淡に捉えられている現状です。
- イベントが各地で開催されればコミュニティが形成され、ユーザー離れも防げるのではないでしょうか。
炉端の集いに対するブリザードの補助等があるとより活性化すると思います。
ちょっとしたものでもブリザード社製の景品があったりすると盛り上がるかもしれません。 - 現状アナログカードゲームショップがHSの大会を開くメリットがないので、うまく提携して味方に出来れば、もっと展開出来るかもしれません。
全国的な「炉端の集い」の開催件数が少ないことが直接的な原因のようであり、地方まで普及させる働きかけが求められています。
個人的な意見を申し上げると、「東京開催」の公式の集いはもう必要性を感じません。
すでに過去4回も開催されていますし、東京では有志が精力的に「炉端の集い」を開催してくれているからです。
今後もし公式の「炉端の集い」が開催されるならば、ぜひ未開催地(とりわけ訴えが多かった四国、九州、関東以北)で行い、「炉端の集い」の体験者数を増やしていただきたいと切に願うようになりました。
続いて、こちらも多数の回答を集めた不参加理由である「時間・機会がない」です。
- 日程が合わない
- ぜひ出たいと思ってるものの、社会人で時間がなかなか合わない。
- 休みが週1で都合がつかず、
- 通勤時間程度しか、プレイに当てる時間がない
- 行ってみたいが機会がない
- 近くでの開催数が少なく、日程が調整し辛かったので
「炉端の集い」が開催されるような日時に、仕事を始めとした捨て置けない用事があるというのです。
もちろんハースストーン以外でも起こる、致し方ない理由です。
- 自分の住んでいる地域で開催が少ない、過去にあったけど仕事で行けなかった。
先ほどの「距離的な理由」とセットで回答される方も複数いました。
やはり、「炉端の集い」の全体的な開催件数の増加が、解消に大きく貢献しそうです。
ここで示しておきたいことは、どうやら「近くで開催されていない」「時間・機会がない」と回答されたほとんどの人が、「参加したいけれど参加できない」層であるようだということです。
「近くにある」と「機会がある」を同時に満たし、「参加できるから参加する」ことがどれほど幸せであるかを、今さらながらに気付かされます。
改めて「炉端の集い」の開催者各位への感謝を深めつつも、「参加したいけれど参加できない」方々が5割もいる現状を考慮せずにはいられません。
距離、時間に続く参加の障害が、心理面であるようです。
- 地域でどのような人が運営してるか分からず不安な為。
- 知り合いがいないと心細く、連れてくる知り合いがいないから。
- 恥ずかしいから
- 1人での参加に抵抗がある。
- 行きたいと思ったが、イマイチ踏み出せなかった
- オフラインイベントに参加する勇気がなかったから
日常的に他人と顔を合わせないでプレイするネットゲームであるため、いざ見知らぬ他人に会うとなると、一歩を踏み出せなくなるようです。
馴染むまで勇気と度胸を要する(私もそうです)のは当然のことであり、十分に理解できる理由です。
- なかなか1人で行く勇気がでない。
- 1人では参加しづらい。一緒に参加する友人がいない。
- 人見知りで周りに一緒に行く友達もいない。
- 一人で行って楽しめるか不安
- 知り合いがいないので行っても楽しめなさそう
- きっかけがつかめない、一緒に行く人がいれば行きたい
特に多かった意見が「単身一人で参加することが多大なプレッシャー」であるということです。
仲間と一緒ならば参加できるというのです。
一人でも参加しやすい、「初心者歓迎」などを大々的にアピールする「炉端の集い」が多く求められているのかもしれません。
- 公式のオフラインイベントを選手権以外にももっと頻繁に開いてもらいたい。非公式のイベントより公式のオフラインイベントの方が気軽に参加しやすいので。
あるいは、単独参加でも心理面の負担が多分に軽減される、公式の「炉端の集い」の開催がもっと必要とされているのかもしれません。
他の回答意見の一部を以下に掲載します。
- 交流よりは純粋にプレイするのが好きだから
- みんなでわいわいするよりもゲームは一人でする方が好きだから
- オンラインのみのプレイで満足している。
- ハースストーンをオフラインで初対面の人とプレイするという発想がそもそもないため。
- オフラインイベントには関心がないため
- オンラインでも繋がりを持てるので敢えてオフ会に参加しようとは思わないから。
- 他プレイヤーとの交流にあまり興味がないため
- Hearthstoneというゲームが好きだが、そのコミュニティに興味があるわけではないから
- ゲームを集まってやる意味がわからない
- メリットがない
- 気持ち的に参加の敷居が高い
- 自分が強くないので参加すると迷惑になるのでないかという不安がある。
- 自分のレベルが低く敷居が高いと感じるから。
- 実力不足を感じているため。
- カード資産がないので、参加し辛く思ってしまう。
- レジェンドに到達してから行きたいと思っているから
- 学生生活が忙しくて行きたいのですが、行けていません
- まだ高校生だから、親の許可なく行けないから。
- 受験のため
- オフ会がいつあるのかわからない
- 集いでなにをしているのかが不明確んあため
- 開催情報が得られない
- 自分のメインサーバーがNAなので炉端の集いではAsiaサーバーがほとんどなので参加できない
- 行くのが面倒くさい
- 開催されてるのを知らなかった
- HSができる携帯端末を所持していないため
- ハースストーンのオフ会は女性が入りづらいため
- 震災による被災地で復興中のため、公共交通手段が乏しいから。逆にネット環境さえあればゲームセンターやカードショップがないこのような場所でも遊べることがハースストーンの強みだと思っている。
今度は、「参加したことがある」と回答された方々の、参加するまでに至ったきっかけを掲載していきます。
交流目的・友人作り | 49 | 5.1% |
近くで開催されていた | 43 | 4.5% |
知人の誘い・誘い合い | 31 | 3.2% |
公式大会と同時開催だった | 28 | 2.9% |
Twitterの告知・宣伝を見て | 26 | 2.7% |
Card Backなど報酬目的 | 12 | 1.2% |
興味があった・楽しそう | 10 | 1.0% |
有名プレイヤー・配信者目当て | 8 | 0.8% |
酒場のヒーローの出場 | 7 | 0.7% |
時間・機会があった | 7 | 0.7% |
情報やアドバイスの収集・交換のため | 6 | 0.6% |
もともとオフ会が好き | 6 | 0.6% |
腕試し | 4 | 0.4% |
自分で開催している | 3 | 0.3% |
初心者向けのイベントだった | 2 | 0.2% |
Webの告知・宣伝を見て | 1 | 0.1% |
やはり、オフ会の醍醐味(だいごみ)といえば、交流が広がることですよね。
- 共通の趣味を持った人との交流
- HSの友達を作りたかったから
- ハースストーンをやってる知り合いがいなかったので交流したいと思ったから
- いろんな人とハースストーンが楽しく遊べそうだったから
- たまたま近くで開催されていたのと、ネット上で交流のある方たちも多く参加するらしいと知ったので
- 有名なプレイヤーの方々と直接会話してみたかったときに、たまたまイベントを見つけた。
- 対人ゲームでプレイしているライバルや人と会うと100倍楽しくなる
以前にハースストーンの開発陣も「わざわざ出向いて同じ趣向の人と対面することで、かけがえのない思い出が作られ、大好きなゲームにより愛着がわくようになる」とスピーチしました。
世界中で「炉端の集い」が公式にキャンペーン展開されている、最大の理由です。
それと同程度に多かった参加のきっかけは、やはり地理的な事項でした。
- 家の近くで開催されていたから
- 住んでいる地域のすぐ近くで炉端の集いが開催されたため。
- たまたま近くで開催されていたから折角なので
- 1周年記念で場所も近かったから
- 友人が秋葉原でたまり場をやっているとの情報を見つけて誘われたため。
- 静岡で集いが始まると聞いたので参加しました
- 参加する前からTwitterで存在は知っていたが居住地近くでの開催はなかった。居住地近くでの開催があったので参加した。
「参加したことがない」理由の方では、「単身一人で参加することに抵抗感」という回答が多数ありました。
その障害を取り除くことになる、知人と共に参加するという心強さは、初参加の大きなきっかけとなる模様です。
- 友達に誘われて
- 友人が誘ってくれたから
- 友人と誘い合って行った
- 他のゲームの知り合いと一緒に参加しようという話になったから
- 友達の招待で参加した
他の回答意見の一部を以下に掲載します。
- 夏季日本選手権の会場観戦に行った際、同時に開催されていたからです。
- 2016年の日本夏季選手権を観戦し、同時に開催された炉端の集いに参加した形。
- 日本選手権の試合観戦目的で
- 秋葉原の大会を見に行った
- 夏季の日本選手権を観戦しに行った際に開催されていたからだポリー!
- Twitterで告知をみかけ、公式が開催していたので参加しました
- Twitterから
- twitterの参加者の募集を拝見して
- Twitterで知りました。
- 炉端の集いは炉端カードバック欲しさに行きました
- 楽しそうだったから
- 一回参加してみたかったので
- 有名プレイヤーがゲストとして出ていたので参加しました
- ハースストーンコミュニティの知り合いも参加予定で、好きな配信者も出演予定だったから。もともとオフ会に興味はありました。
- 酒場のヒーロー予選に参加するため。
- 平日休みのため大会に出れないが炉端が平日開催だったため
- 初めたばかりの頃に公式HPにて近くで開催されることを知り、カードゲームも初めてだったので先達に色々聞いてみようと思い参加しました。
- 他のプレイヤーと意見の交換をしてみたかった。
- オフ会の雰囲気が好きだから
- 大好きなゲームのオフ会が楽しくないわけがないからです。
- ラダー以外の場で腕試しをしてみたかったから
- 一番初めは、自分の実力を試したかったのかな
- 初心者だった頃に初心者向けのイベントがあったため