今回の酒場の喧嘩では、敵は相手のプレイヤーではなく戦場にいる「パーティクラッシャー」および「ピニャータ・ゴーレム」なので、相手に危害を加えぬよう注意してください。
※特別注記 #2
今回の酒場の喧嘩では、第2フェーズ移行時から、自陣がフルとなる7体のミニオンを配置してターンを終えると、直後にその全てが破壊されることに注意してください。
開始: 2017/03/30(木)06:00
終了: 2017/04/03(月)06:00
開始: 2017/03/30(木)01:00
終了: 2017/04/03(月)19:00
今回の酒場の喧嘩では、「いつもは敵である相手のプレイヤーが仲間になる」という、通常の対戦の概念をくつがえす特別な協力型ルールが採用されています。
初めて採用された際には大きな反響があり、これまでに計4回(メカゾッド3回 + ネファリアン1回)開催されました。
今回の協力対戦における敵は、戦場に現れる挑発ミニオンのパーティクラッシャーとピニャータ・ゴーレムです。
相手のプレイヤーが召喚してくるミニオンは全て、自分にとっても味方であると認識してください。
最終的に、ボスのピニャータ・ゴーレムの体力を0にすると、両方のプレイヤーの勝利となります。
それまでに、自分か相手のいずれかのヒーローが倒されると、両方のプレイヤーの敗北となります。
双方のプレイヤーは、ドルイドのマルフュリオン・ストームレイジか、ローグのヴァリーラ・サングイナーが、ヒーローとしてそれぞれランダムに割り当てられます。
両ヒーローとも構築済みのデッキが用意されており、デッキの編集はできません。
「新年おめでとうございマンモス」は、2つのフェーズに分かれている戦闘です。
第1フェーズでは、後攻側の第2ターンより、敵であるパーティクラッシャーが自動的に召喚されます。
パーティクラッシャーは挑発を持つ3/5のミニオンで、配置している側のターンが終わるたびに、自動で敵のヒーローに遠隔攻撃を放ちます。
相手側の陣地にパーティクラッシャーがいる限りは、毎ターンに自分が1体につき3ダメージを受けることになります。
パーティクラッシャーは各陣営に最大2体まで配置されます。
2体に満たない場合はいつでも、相手のターン終了時に1体が自動的に召喚されます。
第1フェーズでは、お互いのヒーローパワーが「飾りつけ」に変化します。
これは、余っているマナを全て消費する能力であり、消費したマナの数だけ「酒場の飾り」を作ります。
作った「酒場の飾り」が25個に到達すると、第2フェーズへ移行します。
現在の「酒場の飾り」の個数は、ヒーローパワーのアイコンをポイントすることで参照できます。
第2フェーズに入ると、ボスのピニャータ・ゴーレムが出現します。
ピニャータ・ゴーレムは挑発を持つ5/85のミニオンであり、双方のターン開始時に相手プレイヤー側の陣地へ移動します。
このピニャータ・ゴーレムを倒すと、双方のプレイヤーの勝利となります。
ピニャータ・ゴーレムは呪文の標的にならず、高い体力を備えているため、容易に倒すことはできません。
ピニャータ・ゴーレムは直接攻撃や遠隔攻撃で襲ってくることはありませんが、時々「パンチに何か入ってた」という呪文を発動して、全てのキャラクターに2ダメージを与えてきます(※「全てのミニオン」とテキストにありますが、双方のヒーローにも2ダメージを与えます)。
そのために、残りの体力が2以下であるミニオンは、敵のいずれかに攻撃してダメージを与えておきます。
第2フェーズに移行してからは、毎ターンに出現するパーティクラッシャーが3/5から5/7に強化されます。
最大10の遠隔ダメージを毎ターンに受けるため、第2フェーズでは速やかにボスを倒しきらねばなりません。
第2フェーズでは、お互いのヒーローパワーが「石投げ」に変化します。
「石投げ」は、コストが2で、ボスのピニャータ・ゴーレムに3ダメージを与えます。
第2フェーズに入ると、双方のプレイヤーのデッキに、それぞれ2枚の「パーティ用品」という呪文カードが追加されます。
「パーティ用品」は、ランダムなパーティクラッシャーを1体破壊するか、各プレイヤーがカードを1枚引くかを選択させます。
また、ボスのピニャータ・ゴーレムにダメージを与えると、たまにお菓子の呪文カードが生成されます。
お菓子の呪文は以下の3種であり、その中からランダムに選ばれた1枚が手札に追加されます。
- 再生クッキーコスト1: 各ヒーローの体力を4回復する
- 聖なるお菓子コスト2: 各プレイヤーはカードを1枚引く
- 氷砂糖コスト3: ランダムなパーティクラッシャー1体を破壊する
ヒーローパワーの「石投げ」も駆使することで獲得しやすくなります。
数 | タイプ | 日本語名 | 攻 | 体 | 能力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 呪文 | 翡翠の偶像 | 1 | 選択: 翡翠のゴーレムを1体召喚する。または、このカードのコピー3枚を自分のデッキに混ぜる。 | ||
2 | 呪文 | 自然への回帰 | 1 | ミニオン1体を破壊する。相手はカードを2枚引く。 | ||
2 | ミニオン | 超うざい調剤師 | 1 | 2 | 2 | 断末魔:各ヒーローの 体力を4回復する。 |
2 | 呪文 | 癒しの手 | 3 | 体力を8回復する。 | ||
2 | 呪文 | 翡翠の開花 | 3 | 翡翠のゴーレムを1体召喚する。空のマナクリスタルを1つ獲得する。 | ||
1 | ミニオン | 魔力のゴーレム | 3 | 4 | 4 | 雄叫び: 対戦相手にマナクリスタルを1個付与する。 |
1 | ミニオン | 踊る剣 | 3 | 4 | 4 | 断末魔: 対戦相手はカードを1枚引く。 |
2 | ミニオン | 木立の世話係 | 3 | 2 | 4 | 選択: 各プレイヤーにマナクリスタルを1個付与する。または各プレイヤーがカードを1枚引く。 |
1 | ミニオン | 敏腕記者 | 4 | 3 | 3 | 相手がカードを引く度+1/+1を獲得する。 |
4 | ミニオン | 翡翠の精霊 | 4 | 2 | 3 | 雄叫び:翡翠のゴーレムを1体召喚する。 |
1 | ミニオン | スナック売り | 4 | 3 | 5 | 雄叫び: 各ヒーローの体力を4回復する。 |
1 | ミニオン | 骨董品のヒールロボ | 5 | 3 | 3 | 雄叫び: 自分のヒーローの体力を8回復する。 |
2 | ミニオン | アジュア・ドレイク | 5 | 4 | 4 | 呪文ダメージ+1雄叫び: カードを1枚引く。 |
2 | ミニオン | 狂闘品のヒールロボ | 5 | 6 | 6 | 断末魔: 敵のヒーローの体力を8回復する。 |
1 | ミニオン | アヤ・ブラックポー | 6 | 5 | 3 | 雄叫び&断末魔:翡翠のゴーレムを1体召喚する。 |
1 | ミニオン | アイスハウル | 9 | 10 | 10 | 突撃:ヒーローを攻撃できない。 |
1 | ミニオン | 忘却王クン | 10 | 7 | 7 | 選択:装甲を10獲得する。または、自分のマナクリスタルを満タンにする。 |
数 | タイプ | 日本語名 | 攻 | 体 | 能力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 呪文 | 影隠れ | 0 | 味方のミニオン1体を自分の手札に戻す。そのミニオンのコストは(2)減る。 | ||
2 | ミニオン | 超うざい調剤師 | 1 | 2 | 2 | 断末魔:各ヒーローの 体力を4回復する。 |
1 | 呪文 | 昏倒 | 2 | 敵のミニオン1体を相手の手札に戻す。 | ||
1 | ミニオン | 暗黒釣人ナット・ペイグル | 2 | 2 | 4 | 相手のターンの開始時相手は50%の確率でカードを1枚余分に引く。 |
1 | 呪文 | 土蜘蛛 | 3 | 敵のデッキに「待ち伏せ!」3枚を混ぜる。「待ち伏せ!」が引かれた際自分の陣地に4/4のネルビアンを1体召喚する。 | ||
2 | 呪文 | 影の一閃 | 3 | ダメージを受けていないキャラクター1体に5ダメージを与える。 | ||
1 | ミニオン | コールドライトの託宣師 | 3 | 2 | 2 | 雄叫び: 各プレイヤーはカードを2枚ずつ引く。 |
1 | ミニオン | 大地の円環の遠見師 | 3 | 3 | 3 | 雄叫び: 体力を3回復する。 |
1 | ミニオン | キング・ムクラ | 3 | 5 | 5 | 雄叫び: 敵の手札に「バナナ」2枚を追加する。 |
1 | ミニオン | 敏腕記者 | 4 | 3 | 3 | 相手がカードを引く度+1/+1を獲得する。 |
1 | ミニオン | 串刺しのゴーモック | 4 | 4 | 4 | 雄叫び: このミニオンを除いて味方に4体以上ミニオンがいる場合4ダメージを与える。 |
2 | ミニオン | 墓荒らし | 4 | 5 | 4 | 断末魔: 自分の手札に「コイン」1枚を追加する。 |
2 | ミニオン | トワイライト・ドレイク | 4 | 4 | 1 | 雄叫び: 自分の手札1枚ごとに体力+1を獲得する。 |
1 | ミニオン | 骨董品のヒールロボ | 5 | 3 | 3 | 雄叫び: 自分のヒーローの体力を8回復する。 |
1 | ミニオン | 強盗ログ | 5 | 4 | 6 | 相手が呪文を使う度自分の手札に「コイン」1枚を追加する。 |
1 | ミニオン | 狂闘品のヒールロボ | 5 | 6 | 6 | 断末魔: 敵のヒーローの体力を8回復する。 |
1 | ミニオン | フロストウルフの将軍 | 5 | 4 | 4 | 雄叫び: 戦場にいる味方のミニオン1体につき +1/+1を獲得する。 |
1 | ミニオン | グルバシの狂戦士 | 5 | 2 | 7 | このミニオンがダメージを受ける度攻撃力+3を獲得する。 |
1 | ミニオン | トゲ付きのホグライダー | 5 | 5 | 5 | 雄叫び:挑発を持つ敵のミニオンがいる場合 突撃を獲得する。 |
1 | ミニオン | ドラコニッド・クラッシャー | 6 | 6 | 6 | 雄叫び: 相手の体力が15以下の場合+3/+3を獲得する。 |
1 | ミニオン | 魔獣 | 6 | 9 | 7 | 断末魔: 3/3のフィンクル・アインホルンを1体敵の陣地に召喚する。 |
1 | ミニオン | 商大公ガリーウィックス | 6 | 5 | 8 | 相手が呪文を使う度自分はその呪文のコピー1枚を獲得し、相手は「ガリーウィックスのコイン」1枚を獲得する。 |
1 | ミニオン | アヌバラク | 9 | 8 | 4 | 断末魔:このカードを自分の手札に戻し4/4のネルビアン1体を召喚する。 |
1 | ミニオン | 北海のクラーケン | 9 | 9 | 7 | 雄叫び: 4ダメージを与える。 |
- デッキの編集ができないので、カードの収集状況の差によるハンデが生じない対戦となります。
始めたばかりのアカウントでも互角の条件による対戦を楽しめます。 - 相手プレイヤーを利する行為は、普段は自分を不利にしますが、この協力型のルールにおいては仲間を利する(ひいては自分も利する)行為になります。
例えば、狂闘品のヒールロボが破壊されると仲間のヒーローが回復し、魔力のゴーレムが召喚されると仲間のマナ・クリスタルが増えます。 - 今回の酒場の喧嘩における最大の注意点は、第2フェーズに移行した直後から(ボスのピニャータ・ゴーレムが出現するタイミングから)、自陣が満員となる7体のミニオンを従えてターンを終了すると、その全てが破壊されることです。
ボスが自陣側へ配置される際にスペースがないからです。 - 通常の酒場の喧嘩とは異なり、勝利報酬が「クラシック」セットのカードパックではなく、「大魔境ウンゴロ」セットのカードパックとなっています。
「大魔境ウンゴロ」がリリースされると同時に開封できるようになります。
- フレンドと相談しながらプレイすると容易に攻略できるのですが、通常の酒場の喧嘩と同様に、フレンド対戦で勝利しても報酬のカードパックを得ることはできません。
- パーティクラッシャーを手札に戻すと、それはターンの終了時に破壊されます。
- 今回の協力型ルールより、相手のヒーローやミニオンに対して、自軍のミニオンで直接攻撃することができなくなりました。
呪文や、ミニオンの能力の対象とすることはできます。
- ドルイド側で勝利すると、ドルイド・クラスの勝利が条件となるデイリー・クエストを達成できます。
ローグ側も同様です。
パーティクラッシャーが相手のプレイヤーに与えたダメージは、「ビートダウン」のクエストの達成条件を満たします。 - Emote(感情表現)の「あいさつ」が、新年祝賀の仕様に変更されています。
- 試合内容には影響を与えませんが、ゲーム・ボードは必ず装飾された「ストラングルソーン」になります。
- ピニャータ(Pinata)とは、主にアメリカ大陸で催されるお祭りやパーティーで用意される、割れやすい紙製の人形のことです。
内部にお菓子やおもちゃを詰めておいて、割って楽しむくす玉の一種です。
ピニャータ・ゴーレムは、マンモス年の到来を祝うお祭りで用意された、ゴーレムの形状をした「くす玉人形」という設定であると考えられます。※詳細 → 日本ピニャータ協会 – ピニャータとは
攻略情報
Pages: 1 2