Menu

Skip to content
  • Hearthstone Expressについて
  • サイトメニュー
  • 投稿タイムライン
  • お問い合わせ

Hearthstone Express

Hearthstone Japanese site

advertisement

Menu

Skip to content
  • メニュー
  • 新着順
  • 基本情報
    • Hearthstoneについて
    • スターターガイド
    • ゲーム情報
    • カード情報
  • 攻略情報
    • リファレンス
    • 初心者向け
    • 経験者向け
    • 凍てつく玉座
    • コボルト・ダンジョン
    • パズル研究所
    • ブドゥ祭・喧嘩祭
  • 読み物
    • 資料
    • コラム
    • セキュリティ
    • Playing Tips
    • Legends
    • Break Time
  • カードリスト
    • RoS
    • Neutral
    • Dru
    • Hunt
    • Mag
    • Pal
    • Pri
    • Rog
    • Shm
    • Wlk
    • War
  • デッキ・ランク
  • クラフト・ランク
  • Arena Ranks
    • Dru
    • Hunt
    • Mag
    • Pal
    • Pri
    • Rog
    • Shm
    • Wlk
    • War
  • Season Ranks

Addonスポットライト: Premade Regions

Posted on 2022/10/11 in World of Warcraft, WoW Addon

今回取り扱う「Premade Regions」も、やはりGroup Finderを強化するAddonだ。
グループ・リーダーのサーバー地域の表示に特化している。

これも導入するだけで機能する。

con-line

導入後にGroup Finderを開くと、リストアップされた各グループの下段に、2文字または3文字の色分けされた略号が表記される。

これらは、グループを登録したリーダーが所属するサーバー(Realm)の地域を示している。

  • OCE … Oceanic(太平洋・シドニー)
  • CHI … Chicago(シカゴ)
  • LA … Los Angeles(ロサンゼルス)
  • MEX … Mexico(メキシコ・ラテンアメリカ)
  • BZL … Brazil(ブラジル)

それぞれの地域が管轄するサーバーの一覧を以下に列挙する。

※クリックで開く

OCE (Oceanic)
Aman’Thul, Barthilas, Caelestrasz, Dath’Remar, Dreadmaul, Frostmourne, Gundrak, Jubei’Thos, Khaz’goroth, Nagrand, Saurfang, Thaurissan
LA (Los Angeles)
Aegwynn, Akama, Antonidas, Anub’arak, Arathor, Azjol-Nerub, Azjolnerub, Blackrock, Blackwater Raiders, Bladefist, Bloodscalp, Bonechewer, Borean Tundra, Boulderfist, Bronzebeard, Cairne, Cenarion Circle, Cenarius, Chromaggus, Crushridge, Daggerspine, Darkspear, Darrowmere, Draenor, Dragonblight, Dragonmaw, Drak’Tharon, Drak’thul, Draka, Drenden, Dunemaul, Echo Isles, Eitrigg, Eldre’Thalas, Farstriders, Feathermoon, Fenris, Firetree, Frostmane, Frostwolf, Garithos, Garrosh, Gurubashi, Hakkar, Hydraxis, Hyjal, Khaz Modan, Kil’jaeden, Kilrogg, Korgath, Korialstrasz, Kul Tiras, Lightbringer, Maiev, Malorne, Misha, Mok’Nathal, Moon Guard, Mug’thol, Muradin, Nathrezim, Nazgrel, Ner’zhul, Nesingwary, Nordrassil, Perenolde, Proudmoore, Quel’dorei, Rexxar, Rivendare, Runetotem, Scarlet Crusade, Sen’jin, Shadow Council, Shadowsong, Shandris, Shu’halo, Silver Hand, Silvermoon, Sisters of Elune, Skywall, Smolderthorn, Spirestone, Stonemaul, Stormscale, Suramar, Terenas, Thorium Brotherhood, Tichondrius, Tortheldrin, Uldum, Uther, Vashj, Vek’nilash, Windrunner, Winterhoof, Wyrmrest Accord
CHI (Chicago)
Aerie Peak, Agamaggan, Aggramar, Alexstrasza, Alleria, Altar of Storms, Alterac Mountains, Andorhal, Anetheron, Anvilmar, Archimonde, Area 52, Argent Dawn, Arthas, Arygos, Auchindoun, Azgalor, Azralon, Azshara, Azuremyst, Baelgun, Balnazzar, Black Dragonflight, Blackhand, Blackwing Lair, Blade’s Edge, Bleeding Hollow, Blood Furnace, Bloodhoof, Burning Blade, Burning Legion, Cho’gall, Coilfang, Dalaran, Dalvengyr, Dark Iron, Dawnbringer, Deathwing, Demon Soul, Dentarg, Destromath, Dethecus, Detheroc, Doomhammer, Drakkari, Durotan, Duskwood, Earthen Ring, Elune, Emerald Dream, Eonar, Eredar, Executus, Exodar, Fizzcrank, Galakrond, Gallywix, Garona, Ghostlands, Gilneas, Gnomeregan, Goldrinn, Gorefiend, Gorgonnash, Greymane, Grizzly Hills, Gul’dan, Haomarush, Hellscream, Icecrown, Illidan, Jaedenar, Kael’thas, Kalecgos, Kargath, Kel’Thuzad, Khadgar, Kirin Tor, Laughing Skull, Lethon, Lightning’s Blade, Lightninghoof, Llane, Lothar, Madoran, Maelstrom, Magtheridon, Mal’Ganis, Malfurion, Malygos, Mannoroth, Medivh, Moonrunner, Nazjatar, Nemesis, Norgannon, Onyxia, Quel’Thalas, Ragnaros, Ravencrest, Ravenholdt, Sargeras, Scilla, Sentinels, Shadowmoon, Shattered Halls, Shattered Hand, Skullcrusher, Spinebreaker, Staghelm, Steamwheedle Cartel, Stormrage, Stormreaver, Tanaris, Terokkar, The Forgotten Coast, The Scryers, The Underbog, The Venture Co, Thrall, Thunderhorn, Thunderlord, Tol Barad, Trollbane, Turalyon, Twisting Nether, Uldaman, Undermine, Ursin, Velen, Warsong, Whisperwind, Wildhammer, Ysera, Ysondre, Zangarmarsh, Zul’jin, Zuluhed
MEX (Mexico)
Drakkari, Quel’Thalas, Ragnaros
BZL (Brazil)
Azralon, Gallywix, Goldrinn, Nemesis, Tol Barad

ちなみに、大昔に日本人プレイヤーが数多く集まっていたBlackrockとProudmooreはいずれもLA地域のサーバーである。



グループは、それを立ち上げたリーダーが所属するサーバーの地域に置かれる。

サーバーのクロス・プレイが可能となった現在、異なる地域のグループからInviteを受けて参加すると、接続先がそのグループの地域へ一時的に移行することになる。


異なる地域のグループへ加入し、その地域へ接続先が移行すると、接続面での問題が生じる可能性がある。

その問題の多くは、遅延やラグといった現象で表面化する。

con-line

最たるケースが「OCE問題」だ。

「OCE地域」と「OCE以外の4地域」は互いに、地域を移行した側のプレイヤーに多かれ少なかれラグを生じさせる。
ひどい場合には1000ms以上の論外級のレイテンシにも達する。

この現象は、テクノロジーが進化しきった令和時代の今になっても解消されない、WoWとブリザードの七不思議の一つである。

したがって、悲しくもOCE以外の4地域のプレイヤーはOCE地域のグループからは歓迎されない。
逆もまた同様であり、OCE以外の4地域のグループはOCE地域のプレイヤーを積極的に登用しない。


OCE以外の4地域の間では、行き来しても深刻な遅延やラグに見舞われる事例は少ない。

Pugにおけるサーバー地域の懸念とは「OCEかOCEでないか」である。

したがって、OCE以外の4地域に属するプレイヤーがこのAddonを利用するほとんどの理由は「OCE地域のグループを警戒するため」である。

もちろんOCE地域のプレイヤーの質に問題があるという訳では決してなく、この現象を長年放置し続ける運営側の問題であることは注釈しておきたい。



ファイルの書き換えが必要となるが、略号の表記と色は自由に変更できる。

Addonフォルダ内の「PremadeRegions」フォルダを開き、「Regions.lua」ファイルをテキスト・エディタで展開する。

PR.REGION_COLORED = {
[“oce”] = “|cFF009900OCE|r”,
[“la”] = “|cFF3399FFLA|r”,
[“chi”] = “|cFFFF0000CHI|r”,
[“mex”] = “|cFF006600M|r|cFFFFFFFFE|r|cFFCC3300X|r”,
[“bzl”] = “|cFF006600B|r|cFFFFFF00Z|r|cFF3333CCL|r”,
}

以上の部分が表示形式の設定箇所だ。


それぞれ「|c」と「|r」の間に、「8ケタのカラーコード+表記文字」の並びで表示形式が指定されている。

例えば「OCE」の表示形式を “|cFFFF0000OCE|r”, とすれば文字が赤色になるし、”|cFF009900OCEANIC|r”, とすれば略号が「OCEANIC」になる。

ファイルを書き換えて上書きした後に、WoWのゲーム内で「/reload」とリロードすれば変更が即座に反映される。
色々と試してほしい。


なお、この書き換えは手動で行うため、Addonの更新時には「Regions.lua」がオリジナルのファイルに戻る。

更新の都度に設定を書き換える必要があることに留意する。

con-line

主目的であるOCE地域の表記だけに特化し、他の地域の表記は不要であるという場合には、設定でOCE以外の地域の表記文字を削ってしまえばいい。

PR.REGION_COLORED = {
[“oce”] = “|cFF009900OCE|r”,
[“la”] = “|cFF3399FF|r”,
[“chi”] = “|cFFFF0000|r”,
[“mex”] = “|cFF006600|r”,
[“bzl”] = “|cFF006600|r”,
}

こう書き換えれば、OCE以外は表記されなくなる。


私は個人的にMexico地域とBrazil地域も注視している。
これらの地域は接続問題を生じさせないが、スペイン語圏のプレイヤーが多く、英語が通用しないグループに入る可能性が高いからだ。

OCE地域に加えてMEX地域とBZL地域も表記させる設定は以下のとおりになる。

PR.REGION_COLORED = {
[“oce”] = “|cFF009900OCE|r”,
[“la”] = “|cFFFF0000|r”,
[“chi”] = “|cFFFF0000|r”,
[“mex”] = “|cFF006600M|r|cFFFFFFFFE|r|cFFCC3300X|r”,
[“bzl”] = “|cFF006600B|r|cFFFFFF00Z|r|cFF3333CCL|r”,
}


con-crystals

  • Wago Addons – Premade Regions
  • CurseForge – Premade Regions
Posted in World of Warcraft, WoW Addon | Tagged addon, post, pve

関連記事
  • Addonスポットライト: Premade Groups Filter

    World of Warcraft Addonガイド: Premade Groups Filter

  • Addonスポットライト: DBM / MDT / HHTD / HTH

    World of Warcraft Addonガイド: Deadly Boss Mods / Mythic Dungeon Tools / H.H.T.D / Hide Talking Head

  • TSMガイド #17: 金策を効率化させるための市場相場の把握

    World of Warcraft「Trade Skill Master」Addonガイド #17: 相場の把握

  • TSMガイド #18: 金策を長続きさせるための感情のコントロール

    World of Warcraft「Trade Skill Master」Addonガイド #18: 感情の管理

  • TSMガイド #10: 実例でたどる運用サイクルのルーティン

    World of Warcraft「Trade Skill Master」Addonガイド #10: 日常作業のサイクルの実例

※1円単位で好きな金額をチャージ可能 簡単に予算管理でき、使いすぎないから安心
※Amazonコインは8~18%もお得 購入の際に大幅な割引があるオススメの支払い方法
アプリのダウンロード
モバイル版 ハースストーン
app-hs-ios
app-hs-android
app-hs-amazon
モバイル版 Authenticator
app-auth-ios
app-auth-android
モバイル版 ハースストーンの詳細
モバイル版 Authenticatorの詳細

ナビゲーション

マニュアル

  • ハースストーンとは?
  • 公式FAQ
  • システム要件
  • モバイル版の特徴と仕様
  • 簡易ゲームガイド

  • アカウント登録とインストール
  • プレイ地域とサーバーについて
  • 対戦時の操作方法
  • チュートリアル #1
  • チュートリアル #2
  • 全ヒーローの紹介

  • プレイ・モード / ソロ・アドベンチャー / 闘技場
  • ショップ / クエスト・ログ / パック開封 / オプション
  • カードの閲覧・検索・作成・還元
  • デッキのカスタマイズとデッキレシピ
  • アドベンチャーと練習モード
  • ランク戦 / シーズン一覧 / 宝箱
  • 「スタンダード・フォーマット」について
  • 酒場の喧嘩
  • ゲーム画面とゲーム・ボード
  • クエスト一覧
  • ゴールドについて
  • Emote(感情表現)について
  • フレンド関連と観戦モード

  • 有料コンテンツと支払方法の登録
  • お得なAmazonコインの使い方
  • 追加のヒーローについて

  • 新規参加者向けの注意事項
  • トラブル・シューティング

スターターガイド

  • スターターガイド・インデックス
  • #1: 酒場にようこそ!
  • #2: デッキの作成
  • #3: メイジの初期カード
  • #4: 練習モード
  • #5: 練習「エキスパート」

  • #6-1: ドルイドの初期デッキ
  • #6-2: ハンターの初期デッキ
  • #6-3: メイジの初期デッキ
  • #6-4: パラディンの初期デッキ
  • #6-5: プリーストの初期デッキ
  • #6-6: ローグの初期デッキ
  • #6-7: シャーマンの初期デッキ
  • #6-8: ウォーロックの初期デッキ
  • #6-9: ウォリアーの初期デッキ

基礎知識

  • カードの種類-カードセット
  • カードの種類-レアリティ
  • カードの種類-クラス
  • カードの種類-タイプ
  • カードの種類-まとめ
  • カードの専門用語
  • ミニオンの種族
  • 秘策(Secret)について
  • ゴールデン版カードとゴールデン版ヒーローについて
  • カードの作成費一覧
  • Card Backについて

  • 初心者向けレッスン(公式サイト)
  • 始めたてホヤホヤの初心者がやってしまう失敗集
  • あまりにもよく見かける初心者のミス-第1ターン編
  • あまりにもよく見かける初心者のミス-武器編
  • 3種のアドバンテージ-カード・テンポ・ライフ

  • 秘策(Secret)の探知方法
  • カードのクラフト・ランキング

カードリスト

  • 中立カード
  • ドルイド・カード
  • ハンター・カード
  • メイジ・カード
  • パラディン・カード
  • プリースト・カード
  • ローグ・カード
  • シャーマン・カード
  • ウォーロック・カード
  • ウォリアー・カード

カードランク

  • カードのクラフト・ランキング

  • 闘技場カードランク-ドルイド
  • 闘技場カードランク-ハンター
  • 闘技場カードランク-メイジ
  • 闘技場カードランク-パラディン
  • 闘技場カードランク-プリースト
  • 闘技場カードランク-ローグ
  • 闘技場カードランク-シャーマン
  • 闘技場カードランク-ウォーロック
  • 闘技場カードランク-ウォリアー

資料集

  • 炉端の集い
  • リアドリンを入手しよう!
    「WoW」レベル20ガイド


  • セキュリティ #1
  • セキュリティ #2: Authenticator(認証コード)
  • セキュリティ #3: Real ID フレンド登録
  • セキュリティ #4: SMS Protect
  • セキュリティ #5: ハックされたりログインできないときは

アドベンチャー攻略

博士のメカメカ大作戦
パズル研究所
  • リーサル・パズル
  • ミラー・パズル
  • 盤面クリア・パズル
  • サバイバル・パズル
  • ブーム・パズル

コボルトと秘宝の迷宮
ダンジョン攻略
  • 攻略の基礎知識 / 宝物カード一覧
  • 全9クラスのデッキと戦利品
  • 全ボスのデッキと攻略情報

凍てつく玉座の騎士団
  • #1: ロード・マロウガー
  • #2: デスブリンガー・サウルファング
  • #3: レディ・デスウィスパー
  • #4: ブラッドクイーン・ラナセル
  • #5: ピュートリサイド教授
  • #6: シンドラゴサ
  • #7-1: リッチキング vs ドルイド
  • #7-2: リッチキング vs ハンター
  • #7-3: リッチキング vs メイジ
  • #7-4: リッチキング vs パラディン
  • #7-5: リッチキング vs プリースト
  • #7-6: リッチキング vs ローグ
  • #7-7: リッチキング vs シャーマン
  • #7-8: リッチキング vs ウォーロック
  • #7-9: リッチキング vs ウォリアー

ワン・ナイト・イン・カラザン
  • #1: プロローグ
  • #2: 銀食器ゴーレム
  • #3: 魔法の鏡
  • #4: チェス
  • #5: ジュリエンヌ
  • #6: 悪い狼
  • #7: 魔女
  • #8: キュレーター
  • #9: ナイトベイン
  • #10: イルフーフ
  • #11: アランの亡霊
  • #12: ネザースパイト
  • #13: メディヴを救え!

リーグ・オブ・エクスプローラー
  • #1: ジナール
  • #2: サンレイダー・フェリックス
  • #3: 寺院からの脱出
  • #4: 族長・スカーヴァッシュ
  • #5: トロッコ野郎・爆走一番星
  • #6: アーケイダス
  • #7: ロード・スリザースピア
  • #8: ジャイアントフィン
  • #9: レディ・ナズジャール
  • #10: スケルサウルス・ヘックス
  • #11: スティール・センチネル
  • #12: 大怪盗ラファーム
  • #13: 解き放たれしラファーム

ブラックロックマウンテン
  • #1: Grim Guzzler
  • #2: Dark Iron Arena
  • #3: Emperor Thaurissan
  • #4: Garr
  • #5: Baron Geddon
  • #6: Majordomo Executus
  • #7: Highlord Omokk
  • #8: General Drakkisath
  • #9: Rend Blackhand
  • #10: Razorgore the Untamed
  • #11: Vaelastrasz the Corrupt

ナクスラーマスの呪い
  • Heroic #1: Anub’Rekhan
  • Heroic #2: Grand Widow Faerlina
  • Heroic #3: Maexxna
  • Heroic #4: Noth the Plaguebringer
  • Heroic #5: Heigan the Unclean
  • Heroic #6: Loatheb
  • Heroic #7: Instructor Razuvious
  • Heroic #8: Gothik the Harvester
  • Heroic #9: The Four Horsemen
  • Heroic #10: Patchwerk
  • Heroic #11: Grobbulus
  • Heroic #12: Gluth
  • Heroic #13: Thaddius
  • Heroic #14: Sapphiron
  • Heroic #15: Kel’Thuzad

  • ピックアップ
  • 最近の投稿
  • 人気の投稿
  • WoW歴17年の後始末

    2022/08/03 / hearthstone-express
  • 大量レイオフがもたらしたブリザード・ファンの失望

    2019/02/17 / hearthstone-express
  • 2018年 ハースストーン総合ニュース・ハイライト【グローバル編】

    2018/12/26 / hearthstone-express
  • 2018年 ハースストーン総合ニュース・ハイライト【日本国内編】

    2018/12/23 / hearthstone-express
  • ソロ・アドベンチャー「喧嘩祭」プレイガイド

    2018/12/12 / hearthstone-express
  • Diablo 4: シーズンの総ガイド

    2023/05/30 / hearthstone-express
  • Diablo 4: Wowheadのインタビュー

    2023/04/06 / hearthstone-express
  • Diablo 4: 幸運の一撃・オーバーパワー・強化について

    2023/03/24 / hearthstone-express
  • Diablo 4: オープン・ベータ参加ガイド

    2023/03/24 / hearthstone-express
  • Healerの心得 #9: Healer陣の成熟を阻むダメージ・メーター

    2022/12/30 / hearthstone-express
  • カードのクラフト・ランキング

    233272 views / Posted 2015/04/30
  • 有料コンテンツと支払方法の登録

    133888 views / Posted 2014/10/20
  • Arena Card Ranking – Mage(闘技場カードランク – メイジ)

    114960 views / Posted 2014/02/22
  • Arena Card Ranking – Paladin(闘技場カードランク – パラディン)

    105410 views / Posted 2014/02/23
  • Arena Card Ranking – Rogue(闘技場カードランク – ローグ)

    99115 views / Posted 2014/02/25
ハースストーンぬいぐるみ枕カバークッション
ウォークラフト (吹替版) │ Prime Video

月別アーカイブ

カテゴリー

  • About Game
  • Advanced
  • Amazon Coin
  • Arena Card Rankings
  • Articles
  • Basic Info
  • Boomsday Preview
  • Break Time
  • BRM Preview
  • Card Info
  • Card List
  • Card List Collectable
  • Card Manual
  • Card Spotlight
  • Class Card List
  • Column
  • Diablo 4
  • Documents
  • Expired Posts
  • Featured
  • Frozen Throne Legends
  • Frozen Throne Preview
  • Gadgetzan Preview
  • Game Info
  • GvG Preview
  • Healer
  • Karazhan Preview
  • Known Isuues
  • Kobolds Preview
  • Legends
  • Meta
  • Naxxramas Preview
  • News
  • News Highlight
  • News Special
  • News Top
  • Old Gods Preview
  • Patch Note
  • Playing Tips
  • Rastakhan Preview
  • Reference
  • Rise of Shadows Preview
  • Season Event
  • Season Ranking
  • Security
  • Standard Preview
  • Starter Guide
  • Strategy
  • Strategy Blackrock Mountain
  • Strategy Boomsday
  • Strategy Dalaran Heist
  • Strategy Frozen Throne
  • Strategy Karazhan
  • Strategy Kobolds Dungeon
  • Strategy League of Explorers
  • Strategy Naxxramas
  • Tavern Brawl
  • Trade Skill Master
  • Tutorial
  • Uldum Preview
  • Un'goro Preview
  • Uncategorized
  • Witchwood Preview
  • World of Warcraft
  • WoW Addon
  • WoW Macro

サイトタグ

account addon adventure android april-fools arena basic battle.net beta blizzard blizzcon boomsday brm bug card card-ranking championship classic deck diablo druid dungeon event expansion faq fireside-gathering flavor-text frozen-throne gadgetzan game-system gold gvg hero hgg hunter ipad iphone japanese karazhan kobolds loe mac mage masters minion mission missions mobile movie naxxramas neutral npc official-announce old-gods option paladin patch pc phone player post priest puzzle pve quest rastakhan review rogue ros sale season season-event secret shaman standard starcraft team-5 tgt tournament twitch uldum ungoro warcraft warlock warrior weapon wild witchwood
h-brown-626
allow-brown2-80to Top
allow-brown-80to Home

Amazonコイン

Amazonコインは、AmazonからダウンロードしたHearthstoneの決済で利用できます。
購入の際に大幅な割引がある、おすすめの支払い方法です。
※関連記事
「Amazonコインでお得に購入しよう! – ハースストーンにおけるAmazonコインの詳細と使い方」
 

国内サイト・リンク集

  • ハースストーン 日本公式サイト
    • 公式フォーラム
    • 公式Twitter
    • 公式Youtubeチャンネル
    • 公式Twitchチャンネル
    • 公式LINEアカウント
  • Battle.net(日本)
    • ブリザード・サポート(日本)
  • Nemukejp
  • Hearthstone Japan
  • ヒキニパの日記
  • Hearthstone dojo
  • HearthGamers
  • すべ半Hearthstone
  • JubileE Youtubeチャンネル
  • ハースストーンたまり場(※炉端の集い)
    毎週木曜日18時~定期開催中!
 

海外サイト・リンク集

  • Hearthstone Official Site (US)
    • Official Forums
    • Official Twitter
    • Official Facebook
    • Official Google+
    • Official Instagram
    • Official Youtube
    • Official Twitch
  • Reddit – Official Subreddit
  • Hearthstone: Heroes of Warcraft Wiki
  • HearthPwn
  • Hearthhead
  • BlizzPro’s Hearthstone
  • Liquid Hearth
  • Icy Veins – Hearthstone
  • Hearth2P
  • GosuGamers – Hearthstone
  • Hearthstone Players
  • TempoStorm
 

ピックアップ記事

  • WoW歴17年の後始末

    2022/08/03 / hearthstone-express
  • 大量レイオフがもたらしたブリザード・ファンの失望

    2019/02/17 / hearthstone-express
  • 2018年 ハースストーン総合ニュース・ハイライト【グローバル編】

    2018/12/26 / hearthstone-express
  • 2018年 ハースストーン総合ニュース・ハイライト【日本国内編】

    2018/12/23 / hearthstone-express
  • ソロ・アドベンチャー「喧嘩祭」プレイガイド

    2018/12/12 / hearthstone-express
  • カードリスト – 拡張セット #10: 天下一ヴドゥ祭

    2018/11/03 / hearthstone-express
 

©2013 Hearthstone Express All Rights Reserved.

Menu

  • 訪問していただき、ありがとうございました! ぜひ、またお越しください。